自作PC記事アーカイブ ― 2015年05月
2015/05/31
2015/05/30
- Android/Windows/iOSで使える三つ折り式Bluetoothキーボード
- ASUS“STRIXシリーズ”のヘッドセット「STRIX 7.1」が発売
- 水冷・空冷ハイブリッドクーラー装備のGTX 980がASUSから
2015/05/29
- シンプルなBluetooth対応マウスがマイクロソフトから
- 人気の「Intel SSD 750」に15mm厚の2.5インチ版が追加
- かぶせ持ちゲーマーのためのマウスがサイズ違いで3製品発売
- NUCとnasneでテレビ番組の録画・視聴を行なう!
- 読めば旬の小型PCが組める! 自作特集お届けの「電撃ASCII 秋葉原限定版」6月号
2015/05/28
2015/05/27
- UHS-I U3対応で約4000円とお買い得な32GBのmicroSDカード
- 「Jetstream」クーラー装備のGTX 960がPalitから発売
- 騒音対策として使える安価な「防音イヤーマフ」が上海問屋から登場
- スマホから動画配信もできるHDキャプチャーボックス
- 【売上ランキング】お買得感が増しているSSDをチェック
- 不意の電源断にも対応する高信頼性が魅力のSSD「Vector 180」
2015/05/26
- 正体は何? TSUKUMO eX.でAMD製新型APUの発売を告知
- 上海問屋の人気ジュラルミン風HDDケースに鍵付きモデルが登場
- 【価格調査】DDR3 8GB×2が19ヵ月ぶりに1万2000円割れ
- Windows 10自作応援キャラのビジュアルが公開、名前を公募
- ホームグループ設定でNUCを最強リビングPCにしよう
2015/05/25
2015/05/23
- WindowsタブレットにぴったりのポータブルBDドライブ
- 真っ赤な3連ファン搭載のGeForce GTX 980がPalitから登場
- 2.5インチ対応の小型PC「BRIX s」シリーズ最上位モデルが発売
2015/05/22
- 拡張ベイを取り払った水冷向けケースがFractal Designから
- Fractal Design製の80PLUS GOLD電源3モデルが販売開始
- 1733Mbpsの高速通信が可能な11ac対応ホームルーター
- ASUSからUSB 3.1対応のインテル系マザーが3モデル発売
2015/05/21
- 前面ドア装備のZALMAN製静音PCケース「R1」のサンプルが到着
- 続々登場! センチュリーからもUSB 3.1増設カードが発売
- “Type-C”コネクターを備えるUSBメモリーがSanDiskから
- HDDクレードル「裸族のお立ち台」にもUSB 3.1対応版が登場
2015/05/20
2015/05/19
- MSIとNVIDIAによるイベントが週末ツクモ本店で開催予定
- 10mでフラットタイプの安価なHDMIケーブル
- 夏に向けて導入を! CORSAIRから新水冷キットが3製品発売
- ニッパーを擬人化した冷却台「すのこタン。ニパ子ver.」
- 【価格調査】1TBの4万円割れなどSSDの特価が目立つ
2015/05/18
2015/05/17
2015/05/15
- ASUS製ハイエンドVGA専用の大型水冷ヘッドがBitspowerから
- ブルーのハンドルバーを備える拡張性抜群のキューブケース
- 今なら買えるかも? 「Intel SSD 750」の400GBが再入荷
- 8TB×4台で32TBも可能な「裸族のカプセルホテル Ver.2」
2015/05/14
- 長さ60mmのM.2対応SSD「MTS600」がTranscendから発売
- 180mmファン対応のラジエーターが発売、3連ファン対応版もアリ
- MiniDP×4装備のロープロVGA「NVIDIA Quadro K1200」
- 東芝からUSB 3.0対応のお手頃USBメモリー「隼」が発売
2015/05/13
- 人気SSD「Intel SSD 750」のリテールパッケージ版が登場
- USB 3.1対応2.5インチ外付けケースがセンチュリーから
- Iris 6100搭載でグラフィック性能が向上したNUCが販売開始
- 【売上ランキング】快適ゲーミングに必須なビデオカード
2015/05/12
- ツクモ専売のThermaltake製ミドルタワーケース「Versa H22」
- Broadwell-U最上位を搭載する新型NUCが13日発売
- インテルのスティック型PC「Compute Stick」が急遽発売延期
- 【価格調査】高速DDR4メモリーが一部品切れで急騰
2015/05/11
2015/05/09
- インテルのスティック型PC「Compute Stick」が12日発売予定
- 長さ40mmと短いM.2対応SSDがTranscendから登場
- インテル製SSDの新モデル「Intel SSD 535」が販売開始
- 【特報】週アスのトラが、ASCII.jpにやってきた
2015/05/08
- マウスが断線しても復活可能? 交換用の「例のケーブル」
- インテル製SSDの新モデル「Intel SSD 535」が9日に発売開始
- 「RAMPAGE V EXTREME」専用の一体型水冷ブロックが発売
- 5インチベイに8台の2.5インチデバイスを搭載できるエンクロージャー
- ブロワーファン採用のツクモ限定VGAにGTX 960搭載モデル
- AMD、Carrizo-LことノートPC用APU「AMD 7000シリーズ」を発表
- ドスパラなんば店、5月9日のみ不発弾処理で開店遅れる
- AMDの次世代CPUコア「Zen」は2016年リリース、IPC40%向上
2015/05/07
2015/05/06
2015/05/05
2015/05/03
2015/05/02
- 約174mmとコンパクトなGeForce GTX 960がZOTACから
- ツクモ限定! ブロアーファンのGTX 980/970がZOTACから
- Samsung製mSATA SSDに1TBモデルが追加
- MCJのスティック型PC「m-Stick」シリーズ初のファン内蔵モデルが発売
- GWはゲーム三昧! その前に周辺デバイスを最強最適にしよう