自作PC記事アーカイブ ― 2016年12月
2016/12/31
2016/12/30
2016/12/29
- 独特なフィーリングの“メカ・メンブレン”採用キーボードが発売
- 吸気と排気、2基のファンを搭載するGOLD電源がENERMAXから
- 「REALFORCE RGB」を高速化するパーツ「KEY SPACER」
- PCレスで使える1080/60p対応HDMIキャプチャーが発売
- 3.5万円の最安4K液晶で学ぶ4Kの性能と初期設定
- ASCII、1月7日にアノ件でアキバのイベントに出場
2016/12/28
- Thin Mini-ITXマザー初のH170搭載モデルが発売、即完売
- SFX-L最大容量のTITANIUM 800W電源がSilverStoneから
- レトロな雰囲気の4連アナログメーター搭載ファンコンが発売
- eスポーツ向けのゲーミングマウス「DeathAdder Elite」
- CPUやOSの深夜販売当日に起こる心臓に悪いできごとたち
2016/12/27
- 軽量タイプの東芝製240GB SSDがCFDから発売
- GeForce GTX 1050初のロープロVGAがMSIから販売開始
- ADATAから3D MLC NAND採用のNVMe SSDが登場
- アレの発売? ドスパラが年明け1月6日の早朝販売を告知
- Samsungから4TB SSDが登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(12月20日~12月25日)
- 【価格調査】すべてが値上がりするなかCore i3が値下がり
2016/12/26
2016/12/24
- 吸気と排気を任意に切り替えできる140mmファンが販売開始
- クランプ式でガッチリ固定できるアケコンが上海問屋から発売
- ASUS ROGコラボの水冷標準搭載ケース「Genome ROG」が発売
- USBハブとカードリーダー付きの安価なマウスバンジーが発売
2016/12/23
- センチュリーマイクロのDDR4-3200対応OCメモリーが入荷
- USB駆動も可能なWXGA対応10.1型液晶がセンチュリーから
- 白色モデルもあるENERMAX製の新型CPUクーラー
- 3枚のVGAをガッチリ支えるASUS製の“つっぱり棒”が発売
- GeForce GTX 1050 Tiで一番高いOCモデルがASUSから
- 【今月の自作PCレシピ】最低限の配線で組める約8.6万円のGTX 1050Ti搭載レシピ
2016/12/22
- 税込6000円台のアクリルサイドパネル採用PCケースが発売
- 2777円のジェスチャー操作対応タッチパッド搭載キーボード
- Seagate製HDD購入でPS4やNASをゲット! 25日にイベントも実施
- Samsungの2.5インチSSDに4TBが登場! 価格は19万8000円ナリ
- 2TBから安価な250GBまでSamsungの新型SSDが発売
- 無料の週アス秋葉原版は虹コン鶴見萌が目印!3万円台オススメSIMフリースマホ特集
- 今から始めるPC自作入門 第7世代Coreプロセッサー発売前に知りたい基本
2016/12/21
- 3000MB/sの高速M.2 SSD「FORCE MP500」シリーズがCORSAIRから
- 約2万円のファンレスベアボーン「DX30」がShuttleから
- スーパーカーからヒントを得たSilverStone製PCケースが発売
- 白好き必見! EIZO製24.1インチ液晶に白色モデルが追加
- 新CPUやOS深夜販売の舞台裏、代理店にはカオスが待っている
2016/12/20
- 7色に光る大型のMini-ITX対応キューブケースがAntecから登場
- 秋葉原UDXに「デリカマーケット FUKUSHIMAYA 秋葉原店」がオープン
- Seagate「BarraCuda」シリーズから2.5インチで4TBのHDDが発売
- 待望のSSD、960 PRO/EVOが登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(12月13日~12月17日)
- ジサトラ全員集合のパソコン工房 Winter DIY festivalレポート&早組みPC視聴者プレゼントのお知らせ
- 【価格調査】WD Redの6TBが特価で2万3000円割れ
2016/12/19
2016/12/18
2016/12/17
- NTSC比95%のMVAパネル採用28インチ液晶が発売
- 4面強化ガラスの“魅せる”CORSAIR製ハイエンドケース
- 無駄を省いたシンプルデザインのゲームミングキーボードがROCCATから
- フルHDサポートの11.6インチ液晶がセンチュリーから
- スティック形状の軽量コンパクトなポータブルSSDが登場
- 本日12時から!秋葉原ラジオ会館からジサトラとパソコン工房がDIY Fesを開催【デジデジ90】
2016/12/16
- アビーのコンパクトなアルミ製Mini-ITXケースが発売
- CORSAIRの水冷を装備するMSI製GTX 1070が発売
- GeForce GTX 1050 Ti初のロープロ仕様がMSIから登場
- 速いSamsungの新型SSD、960 PROと960 EVOが販売開始
- GTX 1050 Ti搭載のグラフィックカード「Palit GeForce GTX 1050Ti DUAL」
2016/12/15
- SKhynixから安価な128GB SSDがバルクで登場
- 約1万円で買えるSennheiserのゲーミングヘッドセット
- FILCO待望の白色キーボード全8モデルがデビュー
- ゲーミングマウスパッド「紫電改」に忍者ブラックが追加
- ASUS、2-wayタイプのNVIDIA SLI HBブリッジ発売
2016/12/14
- USB3.1 Type-Cで使えるVGAアダプター+USBハブ
- オール台湾製電解コンデンサー採用の GOLD電源が恵安から
- シルバーメタリック処理のマウスパッドがMionixから発売
- ドイツのゲーミングブランド「SKILLER」が日本で販売開始
- KabyLake搭載のGIGABYTE製の小型ベア「BRIX s」が発売
- AMD、「Zen」コアベースの次世代デスクトッププロセッサー「Ryzen」を発表
- Windows Home Serverはすんごい苦労したけどカワイイOSだった
2016/12/13
- 締め切りは12月15日まで!ジサトラ出張放送in広島プレゼント応募のお知らせ【デジデジ90】
- PLEXTORの高速モバイルストレージ「Plextor EX1」
- 期待のM.2 2TB SSD、「Samsung SSD 960 PRO/EVO」発売へ
- 背負えるPCがZOTACから登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(12月6日~12月10日)
- GIGABYTE、Kaby Lake搭載ベアボーンPC「BRIX」を発売
- 【価格調査】3.5インチ10TBが初の5万円割れ
2016/12/12
2016/12/10
- 80PLUS GOLD認証のENERMAX製セミファンレスSFX電源
- 7枚のアルミパネルを組み合わせたMicro ATXケースが発売
- 某人気ケースにそっくりな静音PCケースがサイズから登場
- 記録更新! 2.5インチHDD最大の5TBモデルがSeagateから
- 「パソコン工房 アウトレット館」が自作通りにオープン
- 家族連れで超満員! マイクラ×自作パソコンイベント開催
- 本日15時から!視聴者がガチでXmas自作PC構成を決めるジサトラ出張放送【デジデジ90】
2016/12/09
- 高耐久ファン採用のGTX 1050搭載カードがASUSから
- VRに特化したZOTAC製バックパック型PCが日本上陸
- 東プレのゲーマー向けキーボードがついに販売開始!
- ヒートシンクにファンまでアルミ製のCPUクーラーが登場
2016/12/08
- ド派手に光る重量1.2kgのゲーミングキーボードが2980円でデビュー!
- デスク上をスッキリ整頓する便利アイテムが上海問屋から登場
- Amazon傘下のAnnapurnaLabs製CPU搭載のNAS 3モデル
- カードがないけど……「TITAN X」用水冷ブロックが発売
- PC早組みに最新ゲーミングPC事情も!12月17日秋葉原でパソコン工房×ジサトラが6時間生放送【デジデジ90】
2016/12/07
- 「Windows 10で楽しもう マイクラ×自作パソコン」が週末開催
- 高速入力を実現するSPEED Silver軸採用コンパクトキーボード
- ちょっとセクシーな「暮井 慧」クリスマス仕様のポスターを配布中
- どうしよう!? 深夜販売イベント当日なのに商品が届かなかった体験
2016/12/06
- MSI製VGAユーザーのためのロゴ入り“つっぱり棒”が発売
- 高耐久HDD「WD Gold」シリーズに1TBモデルが追加
- 十割そばで話題の「嵯峨谷」が秋葉原の中心地にオープン!
- ECSの最新小型PCが1月に登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(11月29日~12月3日)
- 【価格調査】DDR4に値下がりの動き 8GB×2が7000円を割る
- 12月10日15時から広島のパソコン工房でジサトラがゲーミングPC自作&プレゼント【デジデジ90】
2016/12/05
2016/12/04
2016/12/03
- ASRockとドスパラの日本限定コラボ製品「COMPUTING KIT」が登場
- デュアルファンでOC仕様のGTX 1050 Tiが玄人志向から
- RGBファンを3基搭載するコンパクトミドルタワー「460X RGB」がCORSAIRから
- ZOTAC創業10周年記念の水冷版GTX 1080が誕生
- 旅館のあの鍋が強いぞ! CPUクーラーの代替品を探すリターンズ!!
- 【今月の自作PCレシピ】メインもサブもおまかせな旬の小型PC構成
2016/12/02
- 7.1ch サラウンド対応のBluetoothヘッドセットがSteelSeriesから発売
- 弾切れをバイブレーションでお知らせするゲーミングマウスが登場
- ドラゴンがカッコいいMSI製CPUクーラー「CORE FROZR L」
- 人気キャラ「ダンボー」のポータブルHDDがエレコムから
- 12月10日は広島へ!パソコン工房でジサトラサンタ史上最大のXmas自作PCショー【デジデジ90】