自作PC記事アーカイブ ― 2012年03月
2012/03/31
- これが2012年版「新スーファミPC」だ! 4コアCPUにSSD搭載
- SilverStone製Micro ATXケース「Precision」に白色版が追加
- バッファローからもBD-R書き込み14倍速対応のBlu-rayドライブ
- 「GeForce GTX 560 SE」搭載カードがZOTACからも発売
- 6000円台で購入できるデジタル3波チューナーがSKnetから
2012/03/30
- ASUS製「GeForce GTX 680」搭載カードが発売も完売続出
- 高速インターフェースThunderbolt対応の外付けHDDが販売開始
- デュアルファンでLowProfile設計のNoctua製クーラーが店頭に
- “世界最速”の1000倍速をうたうCFがレキサー・メディアから発売
2012/03/29
- Xeon搭載で最大170W台の32スレッドハイエンドPCがデモ中!
- メェ~な感じ? 羊毛100%のユニークな防音材が販売中
- 「GeForce GTX 680」搭載VGAに安価な並行輸入版が上陸
- 来週発売のサイズ製オリジナルクーラー「刀4」が展示開始
- MSIがIntel 7シリーズチップセット搭載マザーを公開
2012/03/28
- GIGABYTE独自クーラー「WINDFORCE X2」採用の「HD 7850」
- 「Xeon E5」シリーズ最上位の「Xeon E5-2690」が本日登場
- 6コア搭載CPUの新モデル「FX-6200」が30日発売予定
- MSIの超ハイエンドVGA「R7970 Lightning」が明日販売開始
2012/03/27
- GIGABYTEがZ77マザーを公開、最新モデル8つを披露
- 新チップセット「Z77」搭載のMSI製マザーがアキバで展示開始!
- mSATA形状のSATA3.0対応SSD「MS 701」シリーズが登場
- 「Radeon HD 7750」初のファンレスモデルが本日デビュー!
- 【価格調査】OCZ製SSD「Agility3」の240GBが特価で2万円割れ
2012/03/24
- ファンコン付きの準ファンレス電源がクーラーマスターから
- 「Atom D2700」+「GeForce GT 520」搭載のMini-ITXマザー
- アビー初のブック型スリムタワーPCケース「smart P02」が登場
- 4台のSerial ATA対応HDDを同時に使えるクレードルが発売
2012/03/23
- OC版や格安モデルなどHD 7870/7850も新製品が続々登場
- 動作クロック4GHz越えのAMD「FX-4170」が明日デビュー!
- Thunderboltを2ポート備えるWD製の外付けHDDが近日発売
- 14倍速BD-R書込み対応の最速Blu-rayドライブがIO DATAから
2012/03/22
- 「GeForce GTX 680」搭載VGAが発売! 深夜販売で即完売
- ついに現れた「GeForce GTX 680」は最強GPUを名乗れるか?
- 140+150mmファン採用の大型CPUクーラーがThermalrightから
2012/03/21
- 「Radeon HD 7850/7870」搭載のビデオカードが続々店頭に
- 超小型HDDかと思いきや!? 容量8GBのUSBメモリーが発売中
- Mini PCI-E対応SATA3.0やインテルチップのLANカードが発売
- 22日22時よりドスパラ パーツ館が1時間限定の深夜営業を告知
- リンクスがGALAXYと代理店契約 やっぱり白基板は凄かった!
- 【価格調査】AMD FX-8150の水冷同梱モデルが3万円を割る
2012/03/19
2012/03/17
- 「Core i5-2467M」搭載のMini-ITXマザーが来週21日に発売
- あのアビーウェブ限定オプションがツクモパソコン本店で販売中
- デュアルLGA 2011仕様のハイエンドマザーがASUSから発売
- HGST初となる容量1TBの2.5インチHDD「0S03509」が発売
- タブレット用キーボードの本格派!「ZAGGkeys Flex」
- 多和田新也の逸品紹介スクランブル!
2012/03/16
- モバイルCore i5を搭載したNano-ITXマザーが来週発売!
- アルミフロントの薄型ケースに200W電源セットのお買い得モデル
- リンクスがマスコットキャラ「ばるくちゃん」の壁紙を無料配布中
- 日本の匠が編み出した!? HDD収納BOX「ワンタッチ裸族の村」
- Corsairが静音性と冷却性を両立した新PCケース「550D」を発表
2012/03/15
- OC版「HD 7970」をスイッチ切り替えでさらにOCするVGAが出現
- メモリースロット4本装備のSocket FM1対応ベアボーンが販売中
- 最新のビデオ監視システム向けの2TB HDDがSeagateから登場
- 残容量がLEDで確認できる2.5インチ外付けケースが発売
2012/03/14
- 水冷も搭載可能なハイエンドフルタワーケースがNZXTから登場
- SP数削減の「GeForce GTX 560 SE」搭載VGAがPalitから登場
- 「Everest」採用SSD「Petrol」シリーズから256GBの新モデル
- ルネサスの新型コントローラー採用のUSB3.0カードに2製品目
2012/03/13
- あると便利なUSB接続のLANアダプター「コンスタンチン」
- 【価格調査】Intel SSD 520が大容量モデルを中心に急落
- XFXから2連ファンの独自クーラー採用「HD 7770」が発売
- 高さ26.4mmの銅製ヒートシンク採用ロープロクーラーが発売中
- 手軽に増設できるRAID対応のSATA3.0カードがエアリアから
2012/03/10
- 超カスタマイズが可能なMad Catz製マウスに2つの新製品!
- 「Xeon E5」シリーズにTDP70Wの低電圧版「2650L」が登場
- HD 7970搭載のOC+2連ファンモデルがお買い得価格で登場
- SSDのRAID環境に最適! L字型×2のSATAケーブルを商品化
2012/03/09
- 約40%高速化したPCI-E接続のUSB 3.0インタフェースカードが発売
- 1.35Vで動作するDDR3L対応のSO-DIMMがSAMSUNGから
- 十和田パイオニア工場生産のBlu-rayドライブが発売開始!
- 4年半ぶりの完全フルモデルチェンジ! 「COSMOS II」デビュー
- 待ってました! 4コアでTDP65Wの本命「A8-3820」が販売解禁
2012/03/08
- 「Atom D2700」+「GF119」採用の薄型PCがGIADAから登場
- 容易にデュアルディスプレーを実現する変換アダプターが発売
- 1万1800円で購入可能な激安「Radeon HD 7750」カード現る
2012/03/07
- 「Xeon E5」シリーズがさらに5モデル追加で計12モデルが販売中
- 「Atom N2800」を搭載するインテル純正マザーが初登場
- 10周年記念の1000本限定「RealForce」キーボードが発売開始
- 「Xeon E5」シリーズが登場 8コア/16スレッドモデルも!
2012/03/06
- 【価格調査】Intel系CPUが平均1%前後の価格上昇
- 書き込み125MB/sの高速メモリーカード「XQD」がソニーから!
- Koolance製のCPU用水冷ヘッド、AMDとIntel専用モデルが発売
- ASUSがZ77搭載マザーを発表 スマホと連携する新機能も
2012/03/05
2012/03/03
- ASUSTeK独自仕様の「Radeon HD 7770/7750」搭載カード
- B-CASカード9枚差しで8ch同時録画可能なHDDレコーダー!
- PCレスでコピーができる「裸族シリーズ」の新製品が店頭に
- 8コアでTDP65Wという省電力CPU「Opteron 3280SE」が発売
- SSD買うなら「PX-M3P」で決まり! プレクの新型はマジヤバイ
2012/03/02
- 磁力で好きな場所にファンを設置できるステイがリリース
- Patriotから日本限定DDR3-1600メモリー8GB×2枚組が発売
- USBポートに接続するだけの簡単切替器に新モデルが登場
- 「Ultra Durable 4 Classic」準拠の低価格H61マザーが発売