自作PC記事アーカイブ ― 2017年01月
2017/01/31
- 「マインクラフト」が作れる電子工作キットの日本語版が登場
- 独特なフィーリングの“Razerメカ・メンブレン”日本語モデルが登場
- 2.5HDDケースを3.5インチ化する「裸族のインナージャケット」
- 【価格調査】Kaby Lakeの値下がりがほぼ止まる
- LINE初心者必見! 基本のキホン
2017/01/30
2017/01/29
2017/01/28
- 8000円台で購入できるRGBバックライト搭載キーボードがCORSAIRから
- GIGABYTEからH270採用のシンプルなMicroマザーが発売
- ゲーミングマウスも付属するB250搭載のMSI製Micro ATXマザー
- iiyamaから応答速度1msのFreeSync対応27型液晶が2.3万円で登場
- GTX 1070を搭載するGIGABYTE「BRIX」のハイエンドPCが発売
- LEDとサウンド、Thunderbolt 3にこだわるGIGABYTEのZ270マザー
2017/01/27
- 迷彩塗装のゲーマー向けキーボードがFILCOから
- GIGABYTEからOC+ロープロ版の GTX 1050/1050 Tiが登場
- BIOSTAR初のZ270搭載マザーはSSD付属でコスパ抜群!
- Z270ハイエンドマザー「Fatal1ty」のMini-ITX版が発売
- Chu☆Oh!Dolly眞城ゆうかが目印!週アス秋葉原版は「Kaby Lake-S」特集
- ゲーミング向けラインナップを強化したASUSのZ270マザー
2017/01/26
- USB 3.1やカードリーダーも備えるSilverStoneのファンコン
- 外部と内部の切り替えができるUSB3.1拡張カードが店頭に
- 7.1chサラウンド対応のワイヤレスヘッドセット「G533」が発売
- M.2対応SSDが2基まで搭載可能なお買い得変換カードがアイネックスから
2017/01/25
- 4台限定! グルグル回る高級ベンチ台「X-Frame2.0」が来週発売
- 強化ガラス仕様の限定ケース「H-Frame2.0」の緑色が予約開始
- 約1万円で拡張性重視のCORSAIR製ミドルタワー「Carbide 270R」が発売
- 元日に取引先から緊急電話!! こたつで仕事初めした話
2017/01/24
- 持ち運べる水冷PC? Mini-STX水冷マシンがオリオで展示中
- Thunderbolt 3搭載の最安マザー「GA-Z270X-UD5」がGIGABYTEから
- ADATAの3D NAND採用SSD「SU800」に1TBの最上位モデルが追加
- iPhoneが実質0円! 格安スマホは今が買い時
- 【価格調査】Kaby Lake-Sの下落が上位機種に拡大
- 業界に痕跡を残して消えたメーカー イーサネットの普及に絶大な貢献をしたNovell
2017/01/23
2017/01/21
- GIGABYTEからMini-ITX対応のZ270/H270搭載マザーが2モデル同時発売
- 7.1ch対応のUSBヘッドセット「GSP 350」がSennheiserから発売
- Project MからPCIe x1をPCIe x1×3に増やす変換基板が発売
- Apollo Lake採用でパワーアップした小型PC「LIVA Z」の販売が始まる
2017/01/20
- RadeonもGeForce搭載できるVGA BOXがPowerColorから
- HGST「Deskstar NAS」シリーズに容量8TBが登場! RAIDセットもあり
- 10G LAN×2にPCIe×7のワークステーション向けX99マザー
- 高速SSD「SSD 960 PRO」シリーズから1TBモデルが発売
- アユート、グラフィックカードを外付けできる拡張ボックス「Devil Box」を発売
2017/01/19
2017/01/18
- 高さ65mmのロープロCPUクーラー2モデルがThermalrightから発売
- ブルーLEDで光るホワイトカバー装備の安価なCPUクーラー
- ハイレゾデビューにオススメのオーディオプレーヤーが上海問屋から
- 約700円でできるM.2対応SSDのお手軽冷却アイテム
- 実家の化粧台を開けるとカオス! PCパーツが出てきた!
2017/01/17
- ドイツデザインの新メーカーRyantekのMini-ITXケースが販売開始!
- GIGABYTEのゲーマー向けH270マザー「Gaming 3」が発売
- カーボン調デザインのゲーマー向けマザーがMSIから
- 【価格調査】Kaby Lake中~下位モデルがやや下落
- 今こそゲーミングデバイスは“ワイヤレス”で!「Logicool G533」を触ってみた
2017/01/16
2017/01/14
- センチュリーからコスパに優れるモニターアーム「鉄腕」シリーズが発売
- 最大2167Mbps! PCIe x1対応のASUS製LANカード
- 7.7万円の“超”ハイエンドなZ270マザーがGIGABYTEから発売
- GIGABYTEが高級ゲーミングブランドAORUSのマザーを解説
2017/01/13
- コスパ重視の80PLUS認証電源がサイズから
- Mini-STX対応のGIGABYTE製小型ベアボーンが14日から販売開始!
- Thunderbolt 3を2ポート増設する拡張カードが発売、即完売
- Kaby Lake続々、「Pentium G4600」にCore i5のバルク版も登場
- リンクス、Razer監修のMini-ITXケース「Antec CUBE RAZER」
2017/01/12
- シンプルフロントフェイスで3980円の格安PCケース
- 275WのTFX規格対応電源がサイズから発売
- 300MB/secで128GBのUHS-II対応SDXCがSanDiskから
- 膝の上に置いてデバイスを操作できるゲーミングボードがROCCATから
- こっちもKaby Lakeにオススメ、サイズの新作CPUクーラー「無限五」登場
- 14日にGIGABYTEの新マザー説明会がソフマップで開催予定
2017/01/11
- Palit製GTX 1080搭載VGA専用ウォーターブロックがドスパラで販売中
- ゲーミングブランドSKILLERの日本上陸記念限定セットが発売
- Kaby Lakeに最適なサイズの新作CPUクーラー「IZUNA」
- Windows Vistaの深夜販売後に起きた異常営業とは
2017/01/10
- SuperMicro製200シリーズマザー4製品の価格をチェック
- GIGABYTE製200シリーズマザーを7製品まとめてチェック
- 【価格調査】4TB HDDの急騰で1万円割れが消滅
- 新ThinkPadが欲しいぞ! CES2017現地レポート
2017/01/09
2017/01/08
2017/01/07
2017/01/06
- 「Core i7-7700K」の殻割り展示が早くも始まる!
- 14製品を発売したASUS製200シリーズマザーをまとめてチェック
- 1月7日に秋葉原で開催する「Kaby Lake」発売イベントにジサトラが参戦!
- 清水氏テスト済みのKaby Lake版OC CPUが発売
- デスクトップ版Kaby Lakeが販売解禁! 価格を一挙掲載!
2017/01/05
2017/01/04
- ツクモ各店でも新型CPUと対応マザーを6日9時から販売
- 新CPUやOSの深夜販売本番!心も体もグッタリーヌ
- Core i7-7700K速すぎ!待望のKaby Lake-Sこと第7世代Coreの5モデルを一気テスト
- Kaby Lakeこと第7世代Coreにデスクトップ版とIris搭載版が追加、K付きCore i3に期待大