自作PC記事アーカイブ ― 2016年10月
2016/10/31
2016/10/29
- 最大4台のPCで使える「裸族の4 in 1ルーム」がセンチュリーから登場
- Seasonic初の TITANIUM認証電源「PRIME」シリーズの販売が始まる
- 「ARMOR 2X」クーラー採用のRadeon RX 470がMSIから
- 1万円台で購入できる「超解像技術」サポートの27インチ液晶
2016/10/28
- メタルシールド加工済みの光るGIGABYTE製SLIブリッジ
- スマホで起動できる電源ユニットが約1.4万円から購入可能
- ガルウィング風アクリルパネル採用のPCケースThermaltakeから
- 心拍/皮膚反応センサー内蔵のゲーミングマウス「NAOS QG」がMionixから
- 270MB/sec超えの東芝製UHS-IIカードが並行版でお買い得
- マウス本体の窓から中身が見えちゃうマウスが上海問屋から発売
- PlayStation VR総まとめも!無料の週アス秋葉原版はVR特集
- カッコいいアルミ削り出しのSLIブリッジが発売
- ZenFone 3爆発的人気の裏にあったASUSの課題【倶楽部】
- MSI、オーバークロックモデル「Radeon RX 470 ARMOR 8G/4G OC」を10月29日に発売
- BRIXの新製品をGIGABYTEが発表、VGA搭載モデルも!
2016/10/27
- 左右に分離、合体するCherry MX軸のメカニカルキーボード
- アンテナ内蔵でコンパクトな1733Mbps対応無線LANルーター
- インテル製M.2 SSD「Intel SSD 600p」に1TBが追加
- グラドル吉田早希さんも登場する「つくる女」ハロウィンイベントが今週末開催
- VR用としてコスパ◎で最適と噂のRX480が最新ドライバー適用でまさかの性能に!【倶楽部】
- 破損覚悟のIntel Compute Stick大改造実験
- MacBook AirとSkull Canyonを比べた結果【倶楽部】
- Core m版スティックPCには油没冷却がとても効果的!!
2016/10/26
- STREACOMのアルミ製ベンチマーク台「BC1」が発売
- Intel RealSense対応の3Dカメラが販売中
- 自分好みのケースが作れるモジュラー設計採用の「Dark Base Pro 900」
- 白色のASUS製GeForce GTX 1050 Ti搭載カードが発売
- WD初のSSD「WD Blue SSD」の販売が一斉にスタート
- つばさ先生が自作PC組み立て教室を開催、11万円強のキットが約7万円に!
- Core m版スティックPCをファンレス運用! アイドル時でも不安になる熱さ
2016/10/25
- 深夜販売もあった! 「GeForce GTX 1050/1050 Ti」が発売
- 「GeForce GTX 1050/1050Ti」は低予算ゲーマーの財布をこじ開けるか?
- 10万円相当のPCが当たる!?ジサトラニコ生出張大津編・抽選プレゼントのご案内
- PC電源リモコンに新型が登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(10月18日~10月22日)
- 【価格調査】WD製4TB HDDが初の1万円割れを記録
- メンテナンスなしで長寿命の防塵ファン内蔵! ASUSのGTX 1050 Ti搭載ビデオカード
- Atom版スティックPCを精製水と無水エタノールに浸す
- 業界に痕跡を残して消えたメーカー SCSIカードで市場を制覇したAdaptec
2016/10/24
- 国王ご乱心で罰ゲーム!ジサトラニコ生出張大津編レポ&抽選プレゼントのお知らせ
- WDがSSD市場に本格参入 高速・高耐久と低価格の2モデル
- ウェスタンデジタル、同社ブランド初のSSD製品「WD Blue SSD」「WD Green SSD」日本発売決定
- 4GHz以上で常用したい! トラ的Broadwell-E OCガイド
- WD初のSSD 「WD Blue SSD」はSSDでも覇者になるか?
- スティックPC複数台を使って普段できない実験にチャレンジ
2016/10/23
2016/10/22
- TWIN FROZR VI採用の「Radeon RX 480」にGDDR5 4GB版が追加
- 8基のホットスワップベイが並ぶSilverStone製ケース
- Mini-ITXマザーみたいなコンパクトMicro ATXマザー
- 「BarraCuda Pro」シリーズから6TB、8TBの2モデルが販売開始
- インテルのビジネス向けM.2SSD「Pro 6000p」シリーズに2つの新モデル
- GIGABYTEがプロゲーマーと対戦できるVGAイベントを開催
- 信頼もコスパも大事! Kingstonのビジネス向けSSDを試す
- 本日15時からフォレオ大津一里山で「“自作PCでA列車”夢のつばさ王国をつくろう!in大津」を生放送【デジデジ90】
2016/10/21
- ビデオメモリーGDDR5 4GBのRadeon RX 460がMSIから
- サイズから静音電源「鎌力シルバー」の新モデルが登場
- 業界最速の約1428Mbpsを実現した無線LANルーターが発売
- PS3/4でもPC感覚で操作できるマウスとコントローラーのセットがHORIから
- 省電力SoC「Apollo Lake」オンボードのMini-ITXマザー
- Mini-STXマザー用120W ACアダプターの単体販売がスタート
- 10/22は大津でジサトラニコ生出張!Skull CanyonとA列車で夢の鉄道王国を作ろう【デジデジ90】
- Dustel BOXと対戦できる! VR&GAMING体験イベントを10月22日開催
2016/10/20
- 有線/ワイヤレス両対応などロジクールの新型マウス「G403」がデビュー
- ロジクール「ロジクール G213 RGB ゲーミングキーボード」
- 謎仕様のGTX 970などバルク版VGAが1000円台から販売中
- デカッ! 傾けるだけで点灯するスイッチ型LEDライトが登場
- GeForce GTX 1070/1060搭載のハイエンドベアがZOTACから発売
2016/10/19
- 26社が集結する「新橋ゲーミングデバイスショー2016」が22日開催
- ASUSの10周年記念マザー専用の水冷ブロックがEK Water Blocksから発売
- Bluetoothとワイヤレス両対応でかわいい廉価マウスがLGから
- WD初のSSD「WD Blue」シリーズが予約受付開始!
- 当たり確実? 清水氏OCテスト済みのCPUが週末販売
- M.2 NVMe SSDでもサムスンは強し!2TB「Samsung SSD 960 PRO」を速攻でベンチ
2016/10/18
- グランプリを決めるのはアナタ! 「神田カレーグランプリ」が今年開催!
- エアフロー重視のCORSAIR製大型キューブケース「Carbide Air 740」
- 吸音材を備える静音仕様のケースがSilverStoneから
- あのPCの電源をON/OFFできるリモコンに後継モデルが登場
- 一見の価値あるPCケースが登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(10月11日~10月16日)
- U.2接続のサーバー向けSSD「SSD DC P3520」に450GBが追加
- Pascal GPUのミドル新モデルは補助電源なし「GeForce GTX 1050/1050Ti」
- 【価格調査】「FX-8370E」が特価で1万8000円割れ
2016/10/17
2016/10/15
- LED発光機能搭載のマウスパッドがCORSAIRから
- 約1.5万円のノートPC用ハイエンドクーラーが登場
- コンパクト設計のELSA製GTX 1060にGDDR5 3GB版が追加
- 一見の価値ありな“インフィニティミラー”採用ケース
- 高いだけはある! 多彩なパターンで光るRGBファン6モデル
- 新型ケースや電源を展示した秋の「SilverStone Expo」
2016/10/14
- USB経由でアクセスできるQNAP製NAS「TS-x51A」が登場
- ドラゴンがカッコいいMSI製CPUクーラーがTSUKUMO eX.で展示中
- Mini-STXマザー採用の小型ベア「Cubi 2 Plus」がMSIから
- 3D NAND採用インテル製SSDにサーバー向けなど全7モデルが発売
- microSDXCとしては最大容量の256GBカードが登場
- ジサトラニコ生出張第5弾は10月22日滋賀県・大津市!鉄道シミュレーションゲーム快適自作PC【デジデジ90】
2016/10/13
- 真っ赤な水冷用ハードチューブ曲げ加工キットが発売中
- 人気の「スマホスタンド ナナメちゃん」に“改”バージョンが登場
- 汎用ファンをUSB接続で使える変換ケーブルがサイズから
- 高い静音性と冷却性を実現したファン「Silent Wings 3」シリーズが発売
- 水筒のようなユニークデザインのバッテリー内蔵PCがドスパラから発売
- これからゲームするならGIGABYTEのGeForce® GTX 1060がベストバイ!
2016/10/12
- 豪華景品が当たる「SilverStone Expo 2016 Autumn」が15日に開催
- 6000円台で買える「ハイレゾ音源対応 高音質ヘッドホン」
- 21:9ウルトラワイド初の144Hz対応ゲーミング液晶がLGからまもなく登場
- OC前哨戦! メモリー冷却&温度モニタリング環境を構築する
2016/10/11
- シンプルなのがいい! Razer製マウス「Abyssus V2」
- SeagateのNAS向けHDD「IronWolf」から4TBモデルが発売
- PS4の製品寿命が延びるかもしれない! 熱とホコリ対策キットが登場
- MSIから光るAMD系マザー「970A GAMING PRO CARBON」が発売
- GTX 1080×2搭載のノートPCが展示 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(10月4日~10月8日)
- 【価格調査】DDR4 16GB×2枚組が3週間ぶりに1万2000円割れ
2016/10/10
2016/10/09
2016/10/08
- NVIDIA Quadro認証済みのX99マザーがMSIから
- GTX 1080×2の最強ゲーミングノートがイイヤマストアで展示開始
- 215mmとコンパクト設計のGeForce GTX 1060がELSAから
- 2枚の金属製プレートを実装するEVGA製GTX 1070が発売
- 井上喜久子さんが便利さに感動した「NAS EXPO 2016 秋」
- Raspberry PiでIoT実験を楽しむ拡張モジュール2製品が販売中
- Anniversary Update適用済みのWindows 10が店頭で購入可能
- PCIe x4接続の安価なPLEXTOR製高速SSD「M8Pe」 の実力をチェック
- ASUSのPG348Qを購入! 湾曲ウルトラワイド液晶はガチ最高
2016/10/07
- 1TBが4万6000円台のPLEXTOR「M8PeG」シリーズからバルク版が登場
- Seagate「BarraCuda」シリーズから4TBのHDDが登場
- ベンチマークも実行中! 「NVIDIA TITAN X」搭載PCがお目見え
- Androidベースの小型PC「Remix Mini」が特価3880円!
- Socket AM4採用APU「Bristol Ridge」の実物がキター――!
- 没入感たっぷりの湾曲ウルトラワイド液晶を買おう!
2016/10/06
- 「3Dゲーム機LL」を無料でゲット? 「ラーメン探偵団」が今週も開催
- 電源/リセットスイッチを備える3.5インチベイ用多機能パネル
- CHERRY軸採用のメカニカルキーボードが日本語/英語合わせて8モデル
- Windows Hello対応の顔認証カメラと指紋認証リーダー
2016/10/05
- CrucialからBallistixシリーズのDDR4メモリーが3製品登場
- 「NVIDIAはAIコンピューティングカンパニー」GTC 2016 Japan基調講演レポ
- WDがNASイベント「NAS EXPO 2016 秋」を8日に開催予定
2016/10/04
- 手軽に使える純国産のマグネット固定式ヘッドホンスタンド
- VRユーザーにうれしいプレゼントキャンペーンをMSIが実施中
- LEDでピカピカ光る! ボンバーマン風のPCケースが近日発売
- ソフト制御が可能な「Riing 12 RGB ファン」セットがデモ中
- 約3.5万円の4K液晶が登場 直近1週間のPCパーツ記事まとめ(9月27日~10月1日)
- 【価格調査】Core i7-6700Kが特価で初の3万5000円割れ