自作PC記事アーカイブ ― 2021年01月
2021/01/31
- Razerのゲーミングキーボード「Black Widow V3」に新色クオーツピンクが登場
- Razerのアルミ製ヘッドセットスタンドに新色ホワイトとピンクが追加
- Razerのマウス「DeathAdder V2 Pro」のチャージングドックセットが再登場
2021/01/30
- CORSAIRの新作オールインワン水冷ユニット3モデルが販売開始
- Mini-ITXケースに収まる長さ170mmのGeForce GTX 1650がMSIから
- アルミヒートシンク搭載のCORSAIR製PCIe x4.0 SSD「MP600 CORE」が発売
- SamsungのNVMe M.2 SSD「980 PRO」シリーズに2TBモデルが加わる
2021/01/29
- シーゲイト、Amazonで最大3000円のクーポンが利用できるキャンペーン
- 最新VGAに対応するPCIe 8ピン×3の光るVGA用ケーブル
- ロープロファイル&電源不要なZOTACのGeForce GTX 1650
- Ryzen搭載の6ベイNASキット「DiskStation DS1621+」
- ジョナサンの跡地に「むさしの森珈琲 末広町店」がオープン
2021/01/28
- 80PLUS TITANIUMの1000W電源ユニットがSUPER FLOWERから登場
- 120W ACアダプターとDC-DC基板のセットがSilverStoneから
- マザーのVRM部に風を送れるArcticの水冷ユニット
- ADATA、XPGより水冷CPUクーラー「LEVANTE」シリーズを日本国内販売
2021/01/27
- Intel Iris Xe搭載ビデオカード「DG1」がASUSから登場
- 表も裏も白色のGeForce RTX 3060 TiがColorfulから
- 水に浸して洗える49gの軽量ゲーミングマウス
- ハクスラ系RPG「Godfall」はRadeon RX 6900 XTで4Kも快適!美麗グラフィックの近接アクションが楽しい
2021/01/26
2021/01/25
- 自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~ノートPC向け最新プロセッサーRyzen 5000シリーズ登場!CES 2021 AMD~
- 人間の脳のように動くTenstorrentのプロセッサーGrayskull AIプロセッサーの昨今
2021/01/24
- スープカレー専門店「カレー食堂 心」がアパホテル1階にオープン
- 高耐久を誇るCherry VIOLAキースイッチ採用のゲーミングキーボードがCORSAIRから
- クリスタルデザインで派手に発光するCooler Masterのファン
- 渦巻き状フィンを採用するサイズのオリジナル120mmファン
- ASUSからオリジナルデザインのRadeon RX 6800が発売
2021/01/23
- ヒートシンク非搭載のPCI Express 4.0対応SSDがGIGABYTEから発売
- 白色のGeForce RTX 3070がASUS STRIXシリーズから登場
- Samsungの新型2.5インチSSD「870 EVO」シリーズの販売がスタート
- 「大人向け!?」の漆黒マザーボード MSI「MEG B550 UNIFY」
2021/01/22
- GeForce GTX 1650搭載でシングルファン仕様のビデオカード、MSIから
- どれを買う? GIGABYTEのZ590マザーボードをスペックで比較
- はみ出さずに塗布できるダイヤモンドパウダー入りグリス
- 銀色のGeForce RTX 3060 TiがGIGABYTEから登場
- 虹色に輝くZOTACのGeForce RTX 3070搭載カード
2021/01/21
- Cyberpunk 2077に最適なGeForceはどれ?レイトレーシング最高画質で比較してみた
- ASUSのGeForce RTX 3070搭載ビデオカードに白い「ROG-STRIX-RTX3070-O8G-WHITE」登場
- ARGBファン×3基とコントローラー&ハブのお買い得セット
- 54個のRGB LEDを搭載するThermaltakeのド派手なファン
- ASUS、Radeon RX 6800搭載「TUF-RX6800-O16G-GAMING」を1月22日に発売
- ADATA、4面強化ガラスPCケースやARGB搭載の24pin電源延長ケーブルを発表
2021/01/20
- GeForce RTX 3080/3090向けウォーターブロックがCORSAIRから登場
- PowerColorオリジナル仕様のRadeon RX 6900 XTカードが発売
- 3年ぶりのモデルチェンジでSamsung「870 EVO」が最強の2.5インチSSDに
2021/01/19
2021/01/18
- 【今月の自作PCレシピ】VTuberに挑戦! 約16万円の録画配信向けPC
- 最後のAtomとなるChromebook向けプロセッサーのJasper Lake インテル CPUロードマップ
- GIGABYTE、B550 AORUSマザーボードなどを発表
- 自作PCトーク『ジサトラKTU』生放送 ~GeForce RTX 3060にノートPC向けのRTX 30シリーズ!CES 2021 NVIDIA~
2021/01/17
2021/01/16
- 3580円の軽量&光学スイッチ採用ゲーミングマウス
- MSIの2スロット厚GeForce RTX 3060 Tiが完売続出
- ELSAオリジナルクーラー採用のGeForce RTX 3070が入荷
- GIGABYTEマザー「Z490 AORUS XTREME」専用のウォーターブロック
2021/01/15
- 約16年間営業していた「日高屋 秋葉原中央通店」が1月24日で閉店
- OCボタンや白色が特徴的なColorfulのGeForce RTX 3070
- ADATAと日本電産が共同開発した120mmファンが発売
- 約15万円でゲームから動画配信、ビデオ会議まで幅広く使えるMSIコンセプトPCを組んでみた
2021/01/14
2021/01/13
- 大満足の性能&見た目に! マイデスクに欲しいRazer Tomahawk PC
- GeForce RTX 3060&ノートPC向けRTX 30シリーズが発表!CES 2021 NVIDIAイベントを振り返る
2021/01/12
- 【価格調査】WD Blue SN550の2TBが2万480円などSSDに特価多数
- ASRock、Intel 500チップセット搭載の最新マザーボードシリーズを発表
- IntelがRocket Lake-SやTiger Lake-Hで第11世代Coreを大幅拡充、次世代CPU「Alder Lake」もチラ見せ
2021/01/11
2021/01/10
- Razer Tomahawkで自作する数年戦えるゲーミングPC
- オリジナルVGAクーラー採用のRadeon RX 6800/6800 XTがMSIから
- 読込速度1800MB/sオーバーで使える外付けSSDケース
2021/01/09
2021/01/08
- ファンレスPCケース「DB4」にTitaniumカラーが追加
- GeForce RTX 3080 FE対応のウォーターブロックがEK WaterBlocksから
- 店員さんも愛用する「小諸そば 秋葉原店」が1月11日に閉店
- 「Call of Duty: Black Ops Cold War」はRadeon RX 6900 XTで120fps!豊富なゲームモードで大満足のボリューム
2021/01/07
- キーボードメーカーが作った65gの軽量マウス「Feather」
- 9基の120mmファンが搭載可能なハイエアフロー仕様のケースがAntecから
- 「サイバーパンク2077」をRadeon RX 6900 XTでプレイ!緻密な未来都市を描く超大作は最新GPUでどれくらい快適?
- GIGABYTE、Z490チップセット搭載マザーボードの最新BIOSを公開