自作PC記事アーカイブ ― 2015年08月
2015/08/31
2015/08/29
- 有線スピーカーを簡単Bluetooth化できるレシーバーが登場
- MSIからZ170搭載のハイエンドマザーが2モデル販売開始
- 一切れ30円から注文できる立ち食い焼肉「治郎丸」がアキバにオープン
- 大容量2TBのSamsung製2.5インチSSDが誕生! 約10万円
2015/08/28
- ハイブリッドクーラー採用のR9 390XがPowercolorから
- テレビがどこでも見られる3波チューナー「REC-ON」がデモ中、31日発売
- 「Xeon D-1520」搭載のファンレスMini-ITXマザーが販売中
- 「ストIV」用にチューンされた27インチ液晶がBenQから登場
- Mini ITX対応、わずか15cmの高性能ビデオカード「AMD Radeon R9 Nano」
- ソニーの最新高級コンデジ「RX 10 II」を紹介する「電撃ASCII 秋葉原限定版」9月号が配布
2015/08/27
- ASUS製セミファンレス仕様のGeForce GTX 950が店頭に
- 今週末はツクモでASRockとGIGABYTEのイベントが開催
- Cherry MX青軸採用のロジクール製ゲーミングキーボード
- コスパ優秀なADATAの新型SSD「Premier SP550」が発売
- Z170マザーの特徴をメーカー別にチェック
- サウンドとネットワーク機能が強化されたASUS製Z170マザー
2015/08/26
- XLR端子追加でよりプロ仕様に! Razer製デジタルマイクが入荷
- USB 3.1 Type-C対応のカードリーダー付きUSBハブが発売
- またもアノ告知! 9月2日に「新CPUと新チップセット発売」
- マウスと連動して光るRazer製マウスパッドのサンプルを展示
- ASUSから準ファンレス/OCモデルのGTX 950ビデオカードが登場
- ゲーマー向け機能を豊富に搭載するMSI製Z170マザー
2015/08/25
- ドイツ発の5.1chヘッドセット「Trap」がアキバ上陸
- 数量限定! 2150MB/secの高速M.2 SSDがSamsungから
- Mini-ITX級のサイズなのにATXマザーが搭載できるアルミケース
- 【価格調査】Core i5-6600Kが続落、3万2400円前後に
- Thunderbolt 3やDDR3など、唯一の機能が光るGIGABYTE製Z170マザー
2015/08/24
2015/08/22
- GIGABYTEからZ170搭載のお買い得系マザー3モデルが発売
- 128GBで最大80MB/secのSanDisk製microSDXCが発売
- 白色LEDで光るGeForce GTX 950がGALAXから発売
- FF零式が無料でプレイ可能なMSIのセミファンレスGTX 950
- 夏はゲームに浸ろう! Steamのおすすめ雰囲気ゲーを遊び倒す
2015/08/21
- 2.5インチドライブ収納ケース「裸族の弁当箱 mini」シリーズ
- 「GeForce GTX 950」にinno3DとPalitの2製品が追加へ
- 小型PCケースの購入特典として、なぜかジャポニカ学習帳がプレゼント
- eスポーツプレイヤーのGPU選択肢を変える可能性を秘めた「GeForce GTX 950」
- ECSが「LIVA Core」など9月発売の小型PCを発表
2015/08/20
- バイブ搭載の高機能レーザーポインターがキヤノンから発売
- 新型ミドルレンジGPU「GeForce GTX 950」搭載カードがデビュー!
- ゲーマーのためのゲーミングチェア見本市が週末ツクモで開催
- 自作したい超初心者がベテラン編集者に自作のいろはを聞いた
2015/08/19
- 50台限定生産のアルミ製フルタワーケースがアビーから
- BraswellとギガビットLAN×4搭載のMini-ITXマザーがSupermicroから
- VOCALOID3「IA」と「ONE」の実演イベントが今週末開催
- 【IDFレポ】IoT向けSoCや3D XPoint技術による高速SSDをアピール
- 【売上ランキング】第6世代Coreシリーズ自作に必須のDDR4
- WDのNAS向けHDD、ついに6TBモデルが登場
2015/08/18
2015/08/17
2015/08/15
- GIGABYTEから売れ筋となりそうなZ170搭載マザーが3製品発売
- GIGABYTE製Z170マザーの最高峰「GA-Z170X-Gaming G1」がデビュー!
- OC向けマザーを披露した、GIGABYTEのZ170マザー解説イベント
2015/08/14
- 280mmラジエーター採用の水冷キットがCORSAIRから
- 独自LEDリングを採用する、光る静音120mmファンがAntecから登場
- ASUS製Z170マザーの最安モデルなど2製品が15日から店頭に
- Z170搭載のASUS製MicroATXマザーが15日発売予定
- 【今月の自作PCレシピ】6.7万円で省電力&無音PCを組む
2015/08/13
- 冷却液のカラー変更が可能な240mmサイズの水冷キット
- Asetekの最新水冷ヘッドを採用するサイズ製水冷クーラー
- 世界最速の反応速度を誇るQS1スイッチ採用ゲーミングキーボード
- 大きい? “Skylake”対応の純正CPUクーラーが販売開始
2015/08/12
- 機能満載! 豪華仕様のZ170マザー「Z170-DELUXE」
- 薄型ラジエーター採用のSilverStone製水冷キットが発売
- ASUSの「R.O.G.」シリーズからZ170搭載マザー2モデルが登場
- 「GIGABYTE Z170シリーズ徹底解説イベント」が今週末に開催予定
- 【鉄板&旬パーツ】新たな鉄板HDDの誕生か!? WDのAV向けHDDに注目
2015/08/11
- これは萌える! 制服&水着の「プロ生ちゃん」アクリルスタンドが登場
- DDR4-2400対応DDR4メモリーがセンチュリーマイクロから
- ELSAオリジナルVGAクーラーのGeForce GTX 980 Tiが発売
- 【価格調査】DDR4 8GB×2が1万3000円台に下落、4GB×2は7000円割れ
- プロ向けビデオカード「Quadro」に、5K対応の新機種
2015/08/10
2015/08/08
2015/08/07
- Skylake環境でDDR4-3000動作確認済みのDDR4メモリーが発売
- HomeならDSP版よりも安い! Windows 10パッケージ版の予約が始まる
- 大容量2TBのSSD「Samsung SSD 850 EVO/PRO」が9月に入荷予定
- TDP 6WのBraswell、「Pentium N3700」搭載NUCが登場
2015/08/06
- 2.5インチSSDやHDDを保管する安価なHDD収納ケース
- 高さ34mmのロープロファイル対応CPUクーラーがサイズから
- 事前にチェック、週末はSkylake関連イベントが盛りだくさん
- USB 3.1対応の外付も可能な2.5→3.5インチ変換マウンターが登場
- インテルが第6世代Coreプロセッサー発売記念イベントを8日に開催
2015/08/05
2015/08/04
- サイズの新CPUクーラー「グランド鎌クロス3」が5日発売予定
- Braswell搭載マザーが続々、今度はBIOSTARからMini-ITXモデル
- 「Intel SSD 750」が使えるM.2→U.2変換基板が登場
- 【価格調査】「Core i7-5775C」が通常より1万円以上安い