パイオニアコミュニケーションズからSkypeに対応したコードレス電話機「TF-FS55M-S」が発売となった。従来のSkype製品と異なり一般電話の発着信を行なうPSTN接続にも対応したデュアルモードとなるのが特徴だ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
Skypeに対応したコードレス電話機「TF-FS55M-S」がパイオニアコミュニケーションズから発売に。り一般電話の発着信を行なうPSTN接続にも対応したデュアルモードとなるのが特徴 |
この製品は一般電話の発着信を行なうPSTN接続にも対応しながらも、同梱されるアプリケーションソフトを使うことでSkypeにも対応するというのが特徴のコードレス電話機。充電器とPCをUSBで接続していれば、搭載された液晶パネルに相手のSkype名やログイン状態を表示できるため、PCから離れたところでもSkypeの発着信が可能に。もちろん一般電話のようにカタカナ電話帳(100件)やお気に入りダイヤル(10件)などの機能も利用できる。子機の連続通話時間は約9時間。ぱっと見は、いわゆる一般電話の子機のようなデザインで、使い勝手も良さそう。コードレスタイプのSkype対応フォンも少なく、人気となりそうな製品だ。価格はドスパラ本店で1万2990円、ラオックス ザ・コンピュータ館で1万4800円となっている。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
充電器とPCをUSBで接続していれば、搭載された液晶パネルに相手のSkype名やログイン状態を表示できるため、PCから離れたところでもSkypeの発着信が可能となる |
