先週発売された「Millennium G550」Low Profile PCI版に続き、今度は「Millennium P650」のLow Profile PCI版が登場した。
![]() |
---|
入荷したのは前述の「Millennium G550」同様、白い箱に入ったバルク版。P65-MDDAP64という型番が見える |
入荷したのは前述の「Millennium G550」同様、白い箱に入ったバルク版だ。カード本体はAGP版の「Millennium P650」と異なり、小型のファンを装備。インターフェイスはDVIとよく似た形状のコネクタが1つのみと、こちらも先の「Millennium G550」と同じだが、同梱の二股ケーブルはDVI×2へ出力する(G550はD-Sub×2へ出力)。その他、Low Profile対応ブラケットとDVI-VGA変換アダプタが2個、ドライバCD、マニュアルが付属。価格は高速電脳で2万8140円、アークで2万8980円と、性能の上では数世代前となるビデオカードの割りには高価といえるが、どうしても手に入れたいというユーザーもいるはずだ。
![]() |
---|
同梱の二股ケーブルはDVI×2へ出力。Low Profile対応ブラケットとDVI-VGA変換アダプタが2、ドライバCD、マニュアルが付属する |
