![]() |
---|
「Wireless Optical Desktop Elite」 |
Microsoftから、キーボードとキーボード/マウスセット合わせて5種類が一斉に登場した。このうちキーボード/マウスセットは同梱マウスが先日発売されたチルトホイールタイプのものとなっているのが特徴。キーボード単体製品は、いずれも既存のモデルのカラーリング変更バージョンとなっている。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Wireless Optical Desktop Elite」はチルトホイールを採用 | マウスも全てチルトホイールタイプに | |
![]() |
![]() | |
「Wireless Optical Desktop Pro」 | 「Wireless Optical Desktop」 |
キーボード/マウスセットは「Wireless Optical Desktop Elite」「Wireless Optical Desktop Pro」「Wireless Optical Desktop」の3種類で、いずれもワイヤレスキーボードと光学式ワイヤレスマウスの組み合わせ。
注目は何と言っても「Wireless Optical Desktop Elite」。キーボード本体は2001年に発売された「Microsoft Office Keyboard」の後継といえるもので、スクロールホイールが「Wireless IntelliMouse Explorer 2.0」などと同型の左右スクロールも可能なチルトホイールとなったのが大きな変更点。多彩なショートカットキーも健在で、ユーザが自由に機能を設定できる5つのホットキーを始めとしてその数は計23個にものぼる。パームレストは滑り止めのモールドが入った革張り調のもの。組み合わされるマウスは5ボタンタイプの「Wireless IntelliMouse Explorer 2.0」。価格はZOA 秋葉原本店で1万1800円(16日限定で1万800円)、TSUKUMO eX.で1万2799円、T-ZONE.PC DIY SHOPで1万2800円。
このほか、「Wireless Optical Desktop Pro」はエルゴノミックタイプのワイヤレスキーボードと5ボタンタイプの「Wireless IntelliMouse Explorer 2.0」の組み合わせ、「Wireless Optical Desktop」はノーマルデザインのワイヤレスキーボードと3ボタンタイプのWireless Optical Mouse 2.0」の組み合わせとなっている。価格は「Wireless Optical Desktop Pro」がフェイスで9970円、DOS/Vパラダイス本店で1万1980円、TSUKUMO eX.で1万2799円、T-ZONE.PC DIY SHOPで1万2800円。「Wireless Optical Desktop」はフェイスで8370円、DOS/Vパラダイス本店で8880円、TSUKUMO eX.で9799円、ZOA 秋葉原本店で9800円(16日限定で8800円)、T-ZONE.PC DIY SHOPで9800円となっている。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Natural MultiMedia Keyboard」 | 「MultiMedia Keyboard」 |
キーボード単体モデルは2種類、「Natural MultiMedia Keyboard」と「MultiMedia Keyboard」。以前より販売されているものから製品名も機能も変わらず、カラーリング変更モデルとなっている。 いずれも元はホワイト/ブルーりカラーリングだったが、前者はホワイト/グレーに、後者はダークグレー/ブラックへの変更。価格は「Natural MultiMedia Keyboard」がTSUKUMO eX.で5799円。「MultiMedia Keyboard」がTSUKUMO eX.で3799円。
【関連記事】
