![]() |
![]() | |
---|---|---|
「Cup Warmer」の使用例 | ベルト状になっており、繋ぎ目はマジックテープで止める仕組みだ |
USBバスパワーで暖かい飲み物の入ったカップを保温しておくという製品「Cup Warmer」が発売された。コンセプト自体はかつて販売されたUSB接続のひざ掛け「お膝元」と似たような製品だ。ちなみに、同製品はコムサテライト3号店でも販売しているが、改造品ではない。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
カップの取っ手が入る穴も設けられている | パッケージ記載の表 |
製品はベルト状になっており、繋ぎ目はマジックテープで止める仕組み。写真のようにカップの取っ手が入る穴も設けられており、いわゆるマグカップの類ならばほとんど対応できそうだ。パッケージによると、室温23度の部屋で使用した場合、はじめ60度だった飲み物を1時間後でも40度に維持するというグラフが記載されている(使用しなかった場合は23~24度程度に下がるとしている)。カップの大きさや材質によってもかなり左右されるだろうが、付けないよりは“マシ”かも? 販売しているのは高速電脳とコムサテライト3号店で、価格は980円だ。
【関連記事】