![]() |
![]() | |
---|---|---|
「ZPC-S(シルバー)」 | オンボードインターフェイスは申し分ない仕様といえる |
ケース本体の両側をアクリルパネルで挟むというスタイリッシュなPentium 4対応小型ベアボーン「ZPC-S(シルバー)」がIwillから発売された。電源に付属の90WACアダプタを利用するこの製品、サイズは263(H)×184(W)×54(D)mmで見た目は、外付けのHDDケースのようにも見える。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
フロントパネルには光学ドライブ用ベイの他、USB2.0/IEEE1394が各2の他オーディオポート | 背面にはシリアル/VGA/LAN/USBとキーボード、マウス用PS2、AC電源用コネクタの他各種オーディオポート | |
![]() |
![]() | |
このサイズのPCとしてはめずらしい8cm各のCPUファンを標準で搭載 | HDDは2.5インチサイズのものが使用可能 |
詳細な仕様については、以前こちらで紹介しているので参考にしていただきたい。実際に製品を見てみると、このサイズのPCとしては珍しい8cm角のCPUファンを標準で搭載しており、動作音が気になるところ。電源には、ACアダプタを利用するだけに惜しいところだ。オンボードインターフェイスは“i845GV”内蔵のVGA機能のほか、10/100Baseイーサネット、サウンド、IEEE1394と申し分ない仕様といえる。価格は、コムサテライト3号店で3万9800円となっている。なお、カラーがブラックの「ZPC-B」は近日入荷予定とのことだ。
【関連記事】
