ゲーム・ホビー記事アーカイブ ― 2006年12月
2006/12/31
2006/12/30
- 【最新パーツ性能チェック Vol.45(番外編)】 ようやくAthlon 64 X2も65nm時代へ突入! 消費電力低下のほかにも変更アリ!?
- これはもう戦うしかないでしょ! ザフト軍兵士気分でミーアのコンサートを思い出せ!
- 貴方の家にも「薔薇乙女」がやってくる! アリスゲームの開始も間近?
2006/12/29
- 同人が旬のこの時期に「ひぐらしのなく頃に」の園崎魅音、組み換えフィギュアで登場
- 今度は「ザク」に乗り込んだ気持ちで敵機を撃ちまくれ!
- おでん缶戦線異状アリ! チチブ電機でVistaの発売を記念した「ゲイツちゃんおでん缶」の販売始まる!
- Socket 940対応の「Opteron 290」の販売開始!
2006/12/28
- MicroサイズでもATXマザー搭載可能なPCケースが3R SYSTEMSから
- 幾何学的な模様をデザインしたユニークなパッケージ!Foxconnブランドのビデオカードが秋葉原デビュー!
- 7000円台で「イース・フェルガナの誓い」とビデオカードがセットで!玄人志向「RX1300-E128H/YS」が発売に
- 年内最後のワンセグTVチューナ!? アイ・オー・データ機器製「SEG CLIP」の販売が一部ショップでスタート
- FOXCONNの萌えキャラ「フォックス紺子」ちゃんがトレーディングカードに……!
- “根性試し用まな板”が3代目になって帰ってきた!
- オーバークロック仕様の“GeForce 7900 GS”搭載カード「EN7900GS TOP/2DHT/256M」がASUSTeKから
2006/12/27
- “Fatal1ty”ブランドでスーパーOC仕様の“GeForce 7600 GT”搭載ファンレスカードがXFXから発売に!
- サンコーの人気商品「USB あったか手袋」に女性サイズの「USB あったか手袋 パステル」が加わる!
- 年内滑り込みセーフ! オーバークロック仕様の“GeForce 8800 GTX”搭載ビデオカードがXFXから!!
- “Quadro NVS 210S”を搭載するビジネスプラットフォーム向けマザー「K9NBPM2-FID」がMSIから発売
- 恵安から現在最高出力をうたう容量1100WのATX電源「GAIA 1100W」が登場!
- CrossFireサポートのお買得系マザー!“AMD 480X CrossFire”を搭載する「M2A-MVP」がASUSTeKからデビュー!!
- ファンあり/なしで2モデル! パッケージも異なる“GeForce 7600 GS”カードがLeadtekから登場
- ディラックから、Meromに対応したMini-ITXマザー採用の小型ベアボーンキット“Noah Station”シリーズが登場!
2006/12/26
- 小指サイズの超小型USBメモリにハイスピードタイプの「Super Stick Pro」が登場
- TV番組を気軽に持ち運び可能!? オンキヨーからSDやメモリースティック直接録画が可能なメディアレコーダー「WAVIO VR-1000J」!
- 【人気記事ランキング(12月18日~12月24日)】PC向け初のHD DVD-ROMドライブがついに発売! 価格は約3万円中盤
- 3万円を切った1000W電源「ELEPHANT MAX KT-1000EAJ」が恵安から発売に
- 初のDVD±R20倍速書き込みに対応した記録型DVDドライブ「LH-20A1P」がLITEONから!
- 【メッセサンオー売り上げランキング(12/16~12/24調査)】久々にXbox 360のタイトルが首位をゲット!
- 久々にXbox 360のタイトルが首位をゲット!
2006/12/25
- ゲームセンターCXの有野課長、今度は800人を前に「マイティボンジャック」クリアに挑む!!
- オムニバス映画『真夜中の少女たち』がDVD化!! 同い年の渋谷飛鳥と佐津川愛美がイベント開催
- “ミス週プレ”初代GPの高部あいが、ファーストDVDでしっとり大人の表情にチャレンジ
- オオツカ企画から「仮面ライダー新1号&新2号」と「ショッカーライダー」のアクションフィギュアが発売予定!
- 【コミックとらのあな売り上げランキング(12/11~12/17調査)】「ハヤテのごとく!」が押しも押されぬ大人気!
- 「METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS」販売記念イベントで、秋葉原に小島監督現る
- 「ハヤテのごとく!」が押しも押されぬ大人気!
2006/12/23
- USB接続PCコントロール型赤外線学習リモコンキット「KURO-RS」が玄人志向から
- 任意のファンを好きな位置に取り付け可能な5インチベイ用HDDクーラー「KuFormula SHF1 Ultra」がSytrinから登場!
- “宮村みやこ”がヒロインをつとめるゲーム「ef - the first tale」がついに出たぞ!
- 不幸だったから美しい!? 作品前半を主題にした「エウレカセブン」のヒロインズフィギュアが発売
- スカイテックから24個ものホットキーを搭載したワイヤレスキーボードとマウスのセットが登場!
- Powercolorオリジナルクーラー装備のAGP版“Radeon X1950 PRO”ビデオカードが発売
- スタイリッシュな外付けHDDケース“ICY DOCK”シリーズの新製品がCREMAXから登場!
2006/12/22
- クアッドコアCPU“Xeon 5300”シリーズに初のFSB1333MHz対応モデル「E5335」が登場
- 名作“ドラクエIII”が動作するVIA製Mini-ITX対応マザー搭載PC「ツインファソコン」が展示中!
- パイオニア純正の新型記録型DVDドライブ「DVR-A12J」の販売がスタート
- 【短期連載】ホリエ裁判を見てきた ~LD裁判傍聴記 No.1~
- クーラーマスター製の超巨大CPUクーラー「風神匠」がついに発売開始!
- SDカードを最大4枚搭載可能な2.5インチHDDサイズのシリコンディスク自作キットが発売
- 【短期連載】ホリエ裁判を見てきた ~LD裁判傍聴記 No.1~
- 【フォトレポート】“Windows Vista”と対応製品が目白押し!“AKIBAX 2006”で見かけた気になる新製品はコレだ!
- ラオックス系列の萌えおでん缶「おてんちゃん」がツユ入りになって新登場!
2006/12/21
- YE DATA製のFDD+カードリーダライタ「YD-8V08」が発売中
- ゲームは1日12時間! 大人が本気でファミコンに挑戦するDVD「ゲームセンターCX」の第3弾が出た!
- ASUSTeKから安価なベアボーンPC「V3-P5V900」が発売に
- 銅ベース+ヒートパイプ4本+薄型アルミフィンを組み合わせたAuras製CPUクーラーが登場
- PC向け初のHD DVD-ROMドライブ「HDV-ROM2.4FB」がバッファローから発売に!!
- 2本のヒートパイプを使用したメモリ用ヒートシンクThermalright「HR-07」の販売が本日からスタート
- メモリカードリーダーにUSBハブも備える2.5インチHDDケースが発売に
- 年末年始はゲーム三昧!「聖剣伝説4」や「アーマード・コア4」など待望の新作ゲームが一斉に発売!
- 「DSP版(OEM版)Windows Vista」の予約受付が開始!一番人気は最上位「Ultimate α」
2006/12/20
- アスクオリジナルモデルの“GeForce 7600 GS”搭載Zalman仕様のカードがLeadtekから
- 手のひらサイズの“アーマードトルーパー”! 青の騎士「ベルゼルガ」が渋い!
- 1チップ構成の“CX700M2”を搭載する“EPIA EX”シリーズが年明け1月にも発売予定!
- ちいさくても元気に退却ぅぅぅぅ! 新しい柔らかさのソフビ製「やわらか戦車」をコレクションしよう
- ASUSTeKからオフィス向けマザー「P5B-VM DO」が発売!
- ワンセグTVチューナの発売ラッシュは続く!今度はIMJから「ON TIME TV」が登場
- メモリGDDR3 512MBの“Radeon X1950 PRO”搭載AGP対応ビデオカードがSapphireから!
- フリーレイアウト方式でHDDを最大15台搭載可能なミドルタワーケース「AS Enclosure EM4」がアビーから今週末登場予定!
- ゲームに先駆けて、「ef - a fairy tale of the two.」のヒロイン宮村みやこを立体化
2006/12/19
- 【人気記事ランキング(12月11日~12月17日)】萌えキャラ「フォックス紺子」ちゃんが誕生! そしてワンセグTVチューナ戦争激化!
- 占いソフトがプレインストールされたUSBフラッシュメモリがプリンストンテクノロジーから
- 120mm角ファンを2基搭載可能なクーラーマスター製の超巨大CPUクーラー「風神匠」が22日にデビュー!!
- IN WINからフロントパネル跳ね上げ式ケースやフェラーリ風ケースなど2モデル
- プロ向けのPCI Express対応HDMIビデオキャプチャカード「Intensity」がBlackmagic Designから登場!
- 5インチベイ3段を使用して4台のHDDを収納するHDDケースがSilverStoneから
2006/12/18
- 【メッセサンオー売り上げランキング(12/9~12/17調査)】注目のRPG「ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード」はどこまでランキングを伸ばすのか!
- 浜田翔子、来年は2枚目のCD発売決定したけれど、詳細は「ないしょーこ!!」
- 『デスノート』の“ミサミサ”役で話題の戸田恵梨香がカレンダー発売! ファンクラブも発足!!
- 「集めるの頑張れ(笑)」 各方面で大活躍の新垣結衣が初トレカをリリース!
- 【コミックとらのあな売り上げランキング(12/4~12/10調査)】電撃文庫が強いなか同店で人気の高い作家作品が大いに健闘!
- 電撃文庫が強いなか同店で人気の高い作家作品が大いに健闘!
- 注目のRPG「ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード」はどこまでランキングを伸ばすのか!
2006/12/16
- ハンファ・ジャパンの新ブランド“TOKYO STYLE”にPCI Express x1対応のサウンドカードが登場
- 売買成立間違いなし!? ファイナンシャル用途向けに製造されたという特殊キーボードが発売に
- ヨーロッパで人気!? Sparkle製ビデオカードの新ブランド“Calibre(キャリブル)”シリーズから“GeForce 7950 GT”搭載のOC版が発売に!
- 今度のランスは戦国シミュレーション! 「戦国ランス」にはおせんべいもおまけについていた!
- Serial ATAネイティブ対応の記録型DVDドライブ「DVR-ST18GB」がアイ・オー・データ機器から
- ソニーNECオプティアークから記録型スリムドライブの「AD-7540A」発売
- パイオニアの新型記録型DVDドライブが2モデル「DVR-112」と「DVR-112D」が店頭に
- ハイビジョンのフルHD動画を出力可能なHDD内蔵型メディアプレーヤ「TViX M-4000P」がDVICOから登場!
- 「サムライスピリッツ 天下一剣客伝」のメイド剣士「いろは」のご奉仕フィギュア発売
- オンラインゲームユーザー向けの“超”高級ギガビットイーサネットカード「KillerNIC」が発売
2006/12/15
- 水陸両用? 空冷にも水冷にも対応したメモリモジュールがOCZから登場!
- 3.5インチHDD用の「マウンタ付きシリコン製カバー」がフリーダムから!内蔵/外付けが可能に
- SanDiskの「Extreme IV」に8GBモデルが加わる
- Thrustmasterからクラッチペダルが追加された3ペダルタイプのハンドル型コントローラー「RGT Force Feedback Pro Clutch Edition」が発売
- これは懐かしい! エスカレイヤーが「コトブキヤ ラジオ会館店」リニューアル記念で再び参上
- “GeForce 7600 GS”搭載のLowProfile/HDMI仕様のビデオカード「NX7600GS-MTD256E」がMSIから
- 消費電力表示LEDを搭載した電源ユニット「音無しぃMAGNI」が岡谷エレクトロニクスから
- USB接続のワンセグTVチューナが続々と登場! 今度はグリーンハウスから「W-one(ダブル-ワン)」が発売に!
- 持ち運びに便利な取っ手付き! ThermaltakeからMicro ATX対応のキューブ型PCケース“LANBOX”シリーズが登場!
2006/12/14
- AOpenから安価な“G965”搭載マザーを含めた2モデルが発売
- 4つのスピーカーユニットを左右それぞれのハウジング内に搭載したヘッドフォンが2モデル、ノバックから
- ワンセグチューナー戦争激化! サンワサプライからもUSB接続のワンセグTVチューナ「VGA-TV1S」が登場!
- F型コネクタ用アダプタ付属で室内でも使用可能!USB接続のワンセグTVチューナ「DigiTVer」がライブクリエータから発売に
- 持ち運びに便利な折りたたみ式小型キーボードがFILCOブランドから!
- 通話や音楽をワイヤレスで楽しめるようになるプリンストン製のBluetoothワイヤレスヘッドフォンアダプタ「PTM-BAH2」が登場!
- “ワイルドアームズ”シリーズも10周年! 記念すべき「WILD ARMS the Vth Vanguard」が発売!
2006/12/13
- 水冷式のCPUクーラー「AIO-S80DP」が来週Xigmatekから発売予定
- メニュー倍増!秋葉原3大名物グルメ“スターケバブ”の2号店が正式オープン!
- 5インチベイ内蔵型のアルミ製吸気ダクト「PF-BzDuct FC」がジャパンバリューから
- 7インチ液晶を搭載したZALMAN製HTPCケースの最上位モデル、販売開始!
- +12V独立6系統/PCI Express用6ピンケーブルを4本備える定格出力850Wの電源ユニット「Real Power Pro 850W」がクーラーマスターから!
- “RADEON X1950 PRO”搭載のAGP版カードがXIAiからも発売に
- クーラーマスターの大型アルミ製PCケースに新モデル「CM Stacker830 Evolution」が登場!
- Thermalrightからファンレスのメモリ用クーラー「HR-07」が来週登場予定!
2006/12/12
- アキバのクリスマスといえばコレ! 今年は通販のみの“線メリVI”をBLESS秋葉原本店で展示中!
- “パチ”はアキバの華! Wiiリモコンにインスパイアされた「W11 ホイッスル」が発売に!
- HGST/東芝両対応の1.8インチ外付けHDDケースがアルミモデルとメッシュモデルの2モデル登場
- 空中で操作可能なUSB接続のワイヤレスマウス“空間マウス”がバッファローから登場!
- アキバ系には少々残念!? 美少女からシンプルなパッケージになったZippy製電源3モデルが新発売
- お洒落?なPCI Express x1対応インターフェイスカード“TOKYO STYLE”シリーズがハンファ・ジャパンから
- “nForce 680i SLI”を搭載する初のメーカーオリジナル設計モデル「Striker Extreme」と「P5N32-E SLI」がASUSTeKから発売!!
2006/12/11
- 【メッセサンオー売り上げランキング(12/2~12/10調査)】Wii用ソフトがランクイン! 首位は「けよりな」か「連合vs.ZAFT」か?はたまた「ゼルダ」か?
- 【アキバ・キーマンインタビュー No.7】アキバ最強バカTシャツで知られる、カミカゼスタイルの店長兼デザイナー登場!
- これが噂の……!! 衝撃の中学生アイドル、泉明日香が写真集とDVDをリリース
- 走るオープンカーでかっこよく。里中あやが“熱視線”で大胆に誘惑
- 鈴木あきえ、10代最後のDVDは“艶っぽさ”がテーマだけど……水鉄砲ゲームも見どころ
- 【コミックとらのあな売り上げランキング(11/27~12/3調査)】成年向けでも人気を誇る鬼ノ仁先生初の一般コミックに注目!
- 成年向けでも人気を誇る鬼ノ仁先生初の一般コミックに注目!
- Wii用ソフトがランクイン! 首位は「けよりな」か「連合vs.ZAFT」か?はたまた「ゼルダ」か?
2006/12/10
2006/12/09
- AMDが“Quad FX”をついに一般にお披露目! 気になる性能をベンチマークで比較!
- DVI出力端子装備の“RADEON Xpress 1150(RS485+SB600)”搭載Socket AM2マザーがMSIから
- ついに266倍速のCFカード「Extreme IV」が発売!
- MSI主催のアキバイベント「2006冬 お客様大感謝祭」が本日開催
- ギガバイ子ちゃんにライバル登場? FOXCONNの刺客「フォックス紺子」ちゃんがアキバに降臨!
- Core 2 Duoが搭載可能なMini-ITXマザー採用の小型ベアボーンがMSIから!
- 蝶を象った銅製ファンレス仕様のCPUクーラーがAPACKから発売に
- “CrossFire Xpress 3200”搭載のSocket AM2対応マザーがDFIから発売中
- クリスマスプレゼントにいかが? サンタやツリーが描かれたクリスマス限定USBメモリがA-DATAから登場!
2006/12/08
- スカイテックから480W電源を搭載したATXミドルタワーケースが登場
- ThermaltakeからCPUクーラーが計3モデル発売中
- 無線LANアクセスポイントを共有する“FON”用のルーターが九十九電機で独占販売開始!
- グロウアップ・ジャパン製HDD静音化BOX“SMART DRIVE”シリーズに新モデル! 今度は2.5インチSAS/Serial ATA HDDを内蔵可能
- 「マクロスプラス」の名機「YF-19」が発売に!
- 2万円を切ったShuttle製のお買得系ベアボーンにSocket AM2対応モデル「SS21T」が加わる!
- 電源コンセントでLANの構築が可能になる初のPLCアダプターがPanasonicから販売開始!!
- TVアニメも大人気の「けよりな」がプレイステーション2でデビュー
2006/12/07
- オンキヨーのサウンドカード「SE-200PCI」が発売開始!
- 爆音よさらば!? ThermaltakeからZaward似の交換用GPUクーラーなど3製品が発売
- HTPCに最適!? ファンレス+LowProfileでHDMIコネクタ装備の“GeForce 7300 GS”搭載カードがMSIから発売に!
- あの“筋肉電源”の第2弾が登場! 最大の変更点はパッケージのキャラ!?
- 玄人志向から3.5インチSerial ATA対応HDDを2基搭載可能な外付けHDDケース「GW3.5MX2-U2」が発売
- スベリは繊細かつ滑らかなゲーマー向けマウスパッド“Spark Field”シリーズがデビュー! 専用ソウルと専用ワックスを使用
- 2基のファンを搭載した大型冷却機構装備の“Radeon X1950 PRO”搭載カードがXIAiから! メモリDDR3 512MBかつ大幅クロックアップ
- コードネーム“4x4”の実力は如何に! AMDが“Quad FX”の店頭デモを9日に実施!
- 定格出力900WのATX電源「FSRP900QUAD」がSNEから! PCI Expressコネクタを4本、Serial ATAコネクタは10本装備!
2006/12/06
- LG電子から早くも記録型DVDドライブの新モデル! 2層書き込み10倍速に対応した「GSA-H42N」が販売開始!
- Micro ATX対応で縦置き/横置き両対応のPCケース「SST-ML01」がSilverStoneから
- 今年1年の感謝を込めて! MSIがアキバイベント「2006冬 お客様大感謝祭」を9日に開催!
- HDMIコネクタを備えたファンレス仕様の“GeForce 7600 GS”搭載ビデオカードがGigabyteから発売に!
- AGP最速のビデオカード! “RADEON X1950 PRO”を搭載した「RX1950PRO-A256HW」が玄人志向からデビュー!!
- 眼が疲れたら暖めよう! サンコーから「USBあったかアイウォーマー」が今週登場予定!
- キューブ型ケースと同じ奥行きのアルミ製ミドルタワーケース「AS Enclosure D1」がアビーから今週末登場予定!
- タカラトミーからUSB接続のユニークなアイテム「秘密基地をつくろう」シリーズが登場!第1弾製品として「エマージェンシーボタン」と「グリッターパネル」が発売
2006/12/05
- 「三種の仁義」の“仁義”とは一体何を指すのかっ!
- 【メッセサンオー売り上げランキング(11/25~12/3調査)】冬はじっくりと家でゲーム? 「サモンナイト4」や「FF VI」などRPGが多くランクイン!
- 個人情報保護は“大人”のたしなみ! エレコムから光学メディア破壊機「ディスクデータクラッシャー」が発売に!
- LITEON製の低価格な内蔵型Blu-rayドライブ「LH-2B1S」が発売開始!
- 冬はじっくりと家でゲーム? 「サモンナイト4」や「FF VI」などRPGが多くランクイン!
- MicrosoftとRazerが共同開発したゲーマー向けレーザーマウス「Microsoft Habu」の並行輸入版が発売開始!
2006/12/04
- 【コミックとらのあな売り上げランキング(11/20~11/26調査)】いまだ人気の衰えることを知らない「鋼の錬金術師」が首位!
- 「どれだけスポーツができないか……が見られる」 初上陸の八丈島で近野成美に何があったのか?
- 相澤仁美と木口亜矢がDVDで対決! イベントには企画者・有野晋哉がサプライズ登場!!
- いまだ人気の衰えることを知らない「鋼の錬金術師」が首位!
2006/12/03
2006/12/02
- キズ・指紋・汚れの付いたDVD-VIDEOや書込み品質の悪いDVDディスクでも再生可能な記録型DVDドライブ「DVM-RXG18U2」がバッファローから発売!
- Core 2 Duoが搭載可能な“i945GZ”採用LGA775対応マザーボード「P5GZ-MX」がASUSTeKから
- ヒートスプレッダを装備したPC2-6400(DDR2-800)対応のメモリモジュール「Pulsar DCDDR2-2GB-800」がUMAXから!
- S/N比が115dBに向上したサウンドカード「SE-200PCI」がオンキヨーから来週発売予定! TSUKUMO eX.で予約受付中!
- 【速報】任天堂「Wii」の販売開始! ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaにはルイージがやってきた!!
- 【緊急レポート】今回は物を売るっていうレベル? Wii発売カウントダウン!(最終版)
- Core 2 Duoが搭載可能な“i945GZ”採用LGA775対応マザーボードがGigabyteからも発売中
2006/12/01
- ブルーに光るDDR/DDRIIモジュールに取り付け可能なメモリ用クーラー「Cyclo」がThermaltakeから
- メガネスーパーが秋葉原駅前にオープン! なんと萌え系メガネコーナーも!
- ルビー色になんとも綺麗に光るCPUクーラー「RubyOrb」がThermaltakeから発売に
- 家の中でも「ちょいテレ」で視聴可能に! 室内アンテナなどを利用するアンテナケーブル「CXP-FJ変換コード」が登場
- 「立てよ、国民よ!ジーク・ジオン!」 栄光のザビ家が今よみがえる!
- 「み、み、みらくる、みーくるんるん」はあんまり関係ないけど、バニーでセクシーな朝比奈さんを見るのよ!
- “nForce 680i SLI”搭載で初のオリジナルモデル! ASUSTeK製LGA775対応マザーボード「Striker Extreme」のサンプル版がお目見え!
- “Intel in Akiba プレゼント・キャンペーン”が“Returns”になって帰ってきた!12月9日(土)~12月17日(日)まで開催予定
- 「ホビーショップコトブキヤ ラジオ会館店」がリニューアルオープンで1階に移動!