ゲーム・ホビー記事アーカイブ ― 2001年10月
2001/10/31
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/31)
- 回転停止警告ブザー付きのCPUクーラーがTitanから登場
- 結局、何が違うの?G450の新作「Millennium G450EX」が1万円割れで登場
- 【メッセサンオー売り上げランキング(10/21~10/27調査)】コンシューマランキング、久々の大変動!ところであのMMORPGはどうなったの?
- 【予約受け付け開始情報(10/12)】ソフマップ本店・1号店・14号店
- ラジ館が「世界のラジオ会館」に大変身!? 改装記念セールを開催
- Guillemot(Hercules)から3Dゲーマー向けスタイリッシュTFT液晶モニタがデビュー!!
2001/10/30
- 「Looking for sign」でメジャーデビュー!ゲーム主題歌でおなじみの歌手・佐藤裕美ロングインタビュー
- USB2.0、MP3再生機能付き! ヤマハのコンパクトCD-RWドライブが予約受付中!
- ATIリテール版「RADEON 8500」が登場、クロックは275MHzで明日にも店頭販売開始
- 【特別企画】「仲根かすみちゃんと過ごす至福の4時間/バスツアー」フォトレポート
2001/10/29
2001/10/28
2001/10/27
- “Prestonia”コアの新型Xeon対応、DDR SDRAM用スロットを装備するGrandChampion-LEマザーの展示開始
- 星野金属工業の小型キューブ型ベアボーン「Pandora」、本日より突然販売開始!
- PC2700 DDR SDRAMは来週末登場?! 一部ショップと代理店が入荷を予告
- 小ささよりも薄さで勝負!最薄のPentium 4ベアボーンがAOpenから
- 「bleemcast!」第2弾は「鉄拳3」!11月8日発売予定
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/27)
- “げっちゃ屋”イベント開催中!11月2日発売のアルバムを視聴にゃの~
2001/10/26
- 28日にPentium 4価格改定、2GHzが5万円割れも!AMDの対抗値下げにも注目
- ASKセレクトからもリテール版RADEON 8500カード、やはりクロックは…
- 【ソフマップ売り上げランキング(10/16~10/22調査)】コンシューマ、PC一般は停滞気味。アダルトゲームランキングだけ大変動!
- ぷらっとホームオリジナルの手のひらサーバーにスケルトンタイプのOpenBlockSSが登場!
- ラオックス ザ・コンピュータ館が本日からリニューアルオープン!
- Ultra ATA/133インターフェイスカード「Ultra133 TX2」がPromiseから登場!
- TEACも追いついた! 24倍速CD-RWドライブ「CD-W524EB」が登場!
- 星野金属工業の小型キューブ型ベアボーン「Pandora」は28日発売に延期
- Socket423+SDRAM+P4X266=V845PRO?ナゾのチップセット搭載マザー第2弾がナゾのベンダから
- “サムライシール”付き!ECSからSiS315ビデオカード「サムライの慧眼」が登場
- Socket478用CPUクーラーの第3弾は渦巻ヒートシンクで銅柱入り!!
- nForce搭載マザーは11月にも発売予定!価格は3万円以下
- ASUSTeKからもApollo KT266Aマザー、機能豊富で価格は高め
2001/10/25
- 初のブランドネーム入りリテール版RADEON 8500カードがTORICAから、クロックはバルクと同じ
- 待たされ続けた(?!)Matrox製のノンリニア編集カード「RT2500」がついに発売
- 内蔵ケーブルにひと工夫!分岐するサウンドケーブルに多段分岐の電源ケーブル
- マイクロソフトの新型デバイスが明日一斉に発売、初のワイヤレス光学マウスに人気ゲームパッドの新モデルも!
- 「G-taste」ホームページで、仲根かすみサイン入りジャケットなどグラビアアイドルの新プレゼントが発表に!!
- 【Windows XP深夜販売速報Vol.4(0:30~1:00)】祭りも終盤、落ち着いたアキバ
- 【Windows XP深夜販売速報Vol.3(0:00)】午前0時、ついに解禁!!
- 「Dark Age of Camerot」初の店頭売りは27日!
- 【予約受け付け開始情報(10/25)】ソフマップ本店・1号店・14号店
2001/10/24
- 【Windows XP深夜販売速報Vol.2(23:30)】まるで昼間のような盛り上がりに!
- GAINWARDから今度はGeForce3 Ti200カード「GAINWARD GeForce3 Ti/450 Goldensample」登場
- 【Windows XP深夜販売速報Vol.1(22:30)】寒さにも負けず、人が集まり始めているゾ!
- USBカラオケ?! と銘打ったUSBハブ付きオーディオデバイスが登場
- 4層基板採用のMSI製i850+Socket478マザー「850 Pro5」が登場
2001/10/23
- 「電脳戦機バーチャロン フォース」がアキバで稼働開始!
- EZ PLUGもどき?! を採用したInnoVISIONのi845マザーボードが発売!
- アルバム発売記念で「げっちゅ屋」イベント in Cure Maid Cafe'!「おでん缶」スペシャルバージョンも発売!
- いよいよ目前!25日深夜0時のWindows XP深夜販売に向けた準備が着々と
- 最速の座は譲らない!? GeForce3 Ti500搭載ビデオカードがLeadtekからデビュー!
- アギトのヒロイン・秋山莉奈、新アイドルユニットが「東京国際ファンタスティック映画祭2001」開会式に登場!
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】10月20日調査分
- 【メッセサンオー売り上げランキング(10/14~10/20調査)】日本語版開発中止?!の「OPERATION FLASHPOINT」がトップに返り咲き!
2001/10/21
2001/10/20
- ネーミングで勝負?の携帯電話関連アイテム「着振戦士ニャンダム」
- 【予約受け付け開始情報(10/20)】ソフマップ本店・1号店・14号店
- 【秋葉原】新型RADEON&GeForce Tiシリーズの価格を一挙総ざらい!
- ヨドバシカメラのアキバ進出計画を日経が報道! 各ショップの反応は?
- 【CPU価格情報】Athlon XP/MPが勢揃いの一方で現行Athlonは終了へ、Pentium 4-1.5GHzの品不足は相変わらず
- 【秋葉原】VIA Apollo KT266A搭載マザー実売価格調査
- ECSからもP4X266マザーボードが2製品!ひとつはSocket423でSDRAM対応
- 新South“AMD-768”搭載Athlon用デュアルマザーの展示が再び始まる、第2弾はMSI製
2001/10/19
- OEM版Windows XPは25日(木)発売!深夜販売するショップはここだ!!
- RADEON 7500純正英語リテール版が発売、ASKセレクトからも2種類が!
- イルカに子犬、お花畑…超ファンシーなモニタ用ブラインドが発売に!
- ロジクールから4色の光学式コードレスマウス廉価版が発売!
- クーラーマスターから銅製1U用クーラーが登場
- 未発表の“μPGA478版”Pentium 4-1.4GHzがアキバに登場
- 星野金属製のキューブ型コンパクトなベアボーンが来週登場!一部ショップにはポスターも!!
- 充電式の外付けUSB HDDケースが発売、リチウムイオン電池で10時間連続稼動可能!
2001/10/18
- 登場間近! “GeForce3 Ti500”搭載「WinFast Titanium 500TD」サンプル版が展示中
- フェイスが水冷システム搭載のケース「PC2-C」を近日販売!週末からデモ開始!!
- モデルナンバー採用のAthlon MP 1500+/1600+/1800+がアキバに登場
- IEEE1394とS/P DIFがオンボード!ASUSTeKのi845マザーボード「P4B-LX」登場!
- 「RADEON 8500」のバルク版がアキバで販売開始!動作クロックは発表より低め
- 曲山えりが見せるバツグンのスタイル「水着のエリー」
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/18)
- 3Dゲーマーに朗報!600以上のゲームに対応する3Dメガネ、その名も「ビューティフルサンデー(3D)」
- 【ソフマップ売り上げランキング(10/2~10/15調査)】今週は特別版として2週分の売り上げ数を集計してのランキングを発表!
2001/10/17
- 23日からは1人じゃない!! CLUB SEGA秋葉原の「VOフォース」稼働は来週火曜日!
- 【秋葉原】大容量(60GB以上)IDEハードディスク実売価格調査
- モデル・ナンバーを採用の新型Athlon MPが明日入荷予定
- RADEON 8500は19日(金)発売!? 複数ショップが入荷予告
- GeForce3 Ti200カードが2社から初登場、実はお買い得版GeForce3カード?!
- Athlon XP 1500+に続き、1600+と1700+にもリテールパッケージ版が登場!
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】10月13日調査分
2001/10/16
- 毎度お馴染み「第5回美少女ゲームフェスティバル」レポート
- 【メッセサンオー売り上げランキング(10/7~10/13調査)】コンシューマ・PCとも、ランキングにあまり変動は見られず
- VIAの新South“VT8233C”搭載デュアルマザーがRIOWORKSから19日発売に!!
- 今度は真っ赤なGeForce2 Tiカード!第3弾「GAINWARD GeForce2 Ti」登場!!
- 初のUSB2.0コントローラ搭載マザー「K7T266 Pro2-RU」がデビュー!!
2001/10/15
2001/10/14
2001/10/13
- どこかで見たことない?! 台形でアクリル製フロントパネル装備のアルミケースが登場
- 【秋葉原】高速回線への準備はOK?高スループットのブロードバンドルータ実売価格調査
- 星野金属からスリムアルミPC「PHASE」のベアボーン版「P:z」登場!
- ザコンの1Fが独立、「ザ・コンピュータBOOK館」になって14日に新装開店
- Pentium 4対応で初のFlexATXマザーがASUSTeKから
- アイネックスに続きトライコーポレーションからもダクト式のCPU冷却ユニットが登場
- Athlon XP 1500+のリテールボックスが発売、丁寧な取り付けマニュアル同梱
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/13)
- Athlon MP 1500~1800は来週発売?一部ショップが入荷の可能性を示唆
2001/10/12
- 8cm角と6cm角の強力ファンがY.S.TECHから
- KT266Aマザー第3弾はChaintech「CT-7VJDA」、メモリサポートはDDR SDRAMのみ
- GigabyteのミニタワーベアボーンにDVD-ROMとPCカードスロット付きバージョンが登場!
- スチールケース2種+アルミケース+電源! 星野金属から新製品が一挙4種類発売!
- GeForce2 MX/MX400と真っ向勝負!「RADEON 7200」は徹底した廉価路線が特徴
- ソニーからメモリースティックスロット付きCD-RWドライブが登場
- P4X266搭載のマザー2製品が新たに登場
- GeForce2 Tiカード第2弾はLeadtek製、ユニークなチップクーラー装備
- 【石丸ソフトワン・アイドルランキングBEST5】数学が得意なあのコや清純派のあのコもランクイン!
- 2重のシールドでノイズカット、グランド接地コードも付いた究極のスマートケーブルが登場
- 最強のCDバックアップソフト「CloneCD」の最新版日本語パッケージが発売に
- 【予約受け付け開始情報(10/12)】ソフマップ本店・1号店・14号店
2001/10/11
- やっぱり時代は静音?静かさを強調するスチールケース2製品
- Ultra ATA/133に対応したIDE RAIDカードがACARDから
- 登場前から話題のASUSTeK製i850+Socket478マザー「P4T-E」が発売
- 電池問題解消! 充電式の光学式コードレスマウスが東京ニーズから発売!
- 大人気で予約集中の「Cube-24」が一部ショップに再入荷
- IwillからTualatin対応のデュアルマザーが登場するも動作は検証中?
- パフォーマンス大幅改善!? KT266A搭載マザーがEPoXとGigabyteから初登場!
- さとう珠緒に逮捕されたい人はもう少しの辛抱!? “しゃべらないバージョン”が先行発売
2001/10/10
- また見せちゃった!レースクイーン5名が水着を大公開!
- またやって来た!レースクイーン5名が水着で大集合!!
- 【秋葉原】新型「7500」登場! RADEONシリーズ実売価格調査
- 【予約受け付け開始情報(10/10)】ソフマップ本店・1号店・14号店
- 世界最速、書き換え速度12倍速のCD-RWドライブがいきなり8000円台でデビュー!!
- 【予約受け付け確認情報(10/10)】ソフマップ1号店・14号店
- 【秋葉原】Athlon XP解禁記念!! Athlonシリーズ全製品の価格を徹底調査!!
- P4X266搭載マザーの第3弾はSlotAの仮面をかぶった青い基板
- 【オーバークロック研究室】オーバークロックに適したCPUクーラーはどれか?(パート2)
- 実クロック1.4GHzのAthlon XP 1600+が販売開始!
2001/10/09
- 【メッセサンオー売り上げランキング(9/29~10/6調査)】OVERTOPランキングでついに「OPERATION FLASHPOINT」がトップ陥落!新王者は?
- GigabyteのミニタワーベアボーンにPentium 4対応版が登場!
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】10月6日調査分
2001/10/08
2001/10/07
2001/10/06
- これぞ本命!? Socket478+i850マザー、ASUSTeK「P4T-E」展示始まる
- 【秋葉原】最強のCFタイプ通信端末?! Air H" Card Petit実売価格緊急調査!
- 謎だらけ、でもとりあえず激安なUSB2.0外付けCD-R/RWドライブが登場
- T-ZONE.PC DIY SHOPに開店前から行列!2000円~5000円の処分マザーが約400枚売れた!
- 読めなくなったCDを自力で復活! CD修復機「Dr.FIX IT」登場!
- あのGigabyte製品に注目の第2弾が登場!!
- 大人気の小型ベアボーン「Cube-24」がお洒落になって新登場!
- 【CPU価格情報】Athlon XPは少量入荷、本格流通開始は10日から!Celeron-1.2GHzは大量入荷もPentium 4は一部が品不足に?!
- 「Athlon XP 1800+」?! コアマーキング「AX1800DMT3C」の新型Athlonが販売開始!
- 【番外編】WPC 2001 コンパニオンスペシャル(Vol.3)~美女の視線がいっぱい~
2001/10/05
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/5)
- 機能満載! ショートカットキーの嵐!「Microsoft Office Keyboard」の輸入版が発売!
- シンプルで無骨なデザインが魅力のブロードバンドルータがINXジャパンから
- 【秋葉原・新宿】暗視撮影可能などソニー製デジカメ最新3機種の実売価格を速攻調査
- 「RADEON 7500」純正バルク品は日曜夕方入荷予定、予約受付中!気になる価格は…
- T-ZONE.PC DIY SHOPが2周年記念セール!展示品・開封済みマザーなど大処分市を土日に開催!!
- Celeron-1.2GHzが初めてTualatinコアを採用し登場!PentiumIII駆逐へ
2001/10/04
- 【予約受け付け開始情報(10/4)】ソフマップ本店・1号店・14号店
- 秋葉館Winが5日(金)に移転オープン、特価セール開催!
- ベイ数変わらずで2万円を切った! LIAN LI製アルミケース廉価版が登場
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(10/4)
- メルコから1万円を切るブロードバンドルータが登場!スループットは7.6Mbps
- 【ソフマップ売り上げランキング(9/25~10/1調査)】ギャルゲーがコンシューマランキングの上位を占拠/PC一般では女性向恋愛シミュレーションが初登場1位!
- 自作ユーザーはノーマーク?! i815EG搭載のマザーボードが地味に初登場
- 特打ヒーローズ K-1タイピング WORLD GRAND PRIX
- IntelPlayの新作、デジタルビデオカメラ“Digital Movie Creator”が日本上陸!
- GeForceシリーズの新作「GeForce2 Ti」ビデオカードがProlinkから初登場!
- 1つのヒートシンクに2つのファンを!ファン変換アダプタの新製品が販売開始!!
2001/10/03
- 日本語表示が可能に!人気ポータブルMP3/WMAプレーヤ「RioVolt」の新作が販売開始
- TaiSolから独自の固定方法を採用したSocket478用CPUクーラーが登場!
- Apollo P4X266マザー第2弾が登場!さて、どこのメーカー製でしょうか?
- 「茶色」のAthlon XPが販売開始!マーキングは「AX1500DMT3C」で実クロックは1.33GHz
- 【秋葉原】値下げ競争激化!CD-R/RWドライブ実売価格調査
- デザインもピッタリ!PS2の上にちょこんと載せるモデムが登場
2001/10/02
- 動作音はHDDだけ? コンパクトで超静音なCrusoeサーバが予約受付中!
- カノープス製CPUクーラー第2弾! 「Firebird R5」アキバのショップで続々販売開始!
- ザコンのリニューアルは10日(水)からスタート!全館休業は18日(木)のみ
- AMDの新CPUは「Athlon XP 1500+」で実クロックは1.33GHz!? 3日夕方入荷予定
- 【予約受け付け開始情報(10/2)】ソフマップ本店・1号店・14号店
- 【PCなんでも改造総研】キューブ型インテリアマシン自作編 ~完成編~
- 【メッセサンオー売り上げランキング(9/23~9/28調査)】6人の女の子とひと夏の経験を作っていく甘酸っぱい恋愛アドベンチャー「メモリーズオフ2nd」が1、2位独占!
- 【サハロフ佐藤のアキバ定点観測】9月29日調査分