【メッセサンオー売り上げランキング11/25~12/3調査)】
冬はじっくりと家でゲーム? 「サモンナイト4」や「FF VI」などRPGが多くランクイン!
2006年12月05日 00時00分更新
【コンシューマゲーム】
シリーズ累計100万本を突破したシミュレーションRPG“サモンナイト”シリーズの4作目「サモンナイト4」が、前作から3年振りに発売されました。今回の主人公は宿屋の主人。新システムとしてキャラ固有の必殺技や、召喚獣を育てる料理システムなどが導入されています。また、ナムコの人気RPGシリーズ“テイルズ オブ”シリーズの2作目を完全リメイクしたPS2版「テイルズ オブ デスティニー」や、同じくゲームボーイアドバンスでリメイクされた「ファイナルファンタジーVI アドバンス」など、RPGが多くランクインしています。やはり冬は家でじっくりとゲームをしたいですよね。
メッセサンオー 11/25~12/1の販売数ランキングTOP10(コンシューマ) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | サモンナイト4 | バンプレスト | PS2 |
2 | - | テイルズオブディスティニー | バンダイナムコゲームス | PS2 |
3 | - | 魔界戦記ディスガイア PORTABLE | 日本一ソフトウェア | PSP |
4 | 1 | 転生學園 月光録 | アスミック・エース エンタテインメント | PS2 |
5 | - | ファイナルファンタジーVI アドバンス | スクウェア・エニックス | GBA |
6 | 2 | DEAD OR ALIVE Xtreme 2 | テクモ | X360 |
7 | 3 | Riviera ~約束の地リヴィエラ~ | スティング | PSP |
8 | - | スーパーロボット大戦XO | バンプレスト | X360 |
9 | - | 保健室へようこそ | プリンセスソフト | PS2 |
10 | 5 | ホワイトブレス ~絆~ | キッド | PS2 |
【PCゲームソフト】
ランキングは前回とあまり変わっておりません。美しいグラフィックスや自由度の高さがウリのシングルプレイRPG「The Elderscrolls IV: OBLIVION」 は、拡張パック「The Elderscrolls IV: Knights of the Nine」が発売され、人気がまだまだ衰えません。今年最大級のヒットゲームと言っても過言ではないでしょう。
メッセサンオーカオス館 11/27~12/3の販売数ランキングTOP10(PCゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | 1 | The Elderscrolls IV: Knights of the Nine | Bethesda Softworks | Win |
2 | - | RACE - The Official WTCC Game | SimBin Development | Win |
3 | 3 | Pro Evolution Soccer 6 | Konami of Europe | Win |
4 | 5 | The Elderscrolls IV: OBLIVION | Bethesda Softworks | Win |
5 | 2 | Medieval II: Total War | SEGA Europe | Win |
6 | 4 | バトルフィールド 2142 | エレクトロニック・アーツ | Win |
7 | 6 | GTA Sanandreas | Rockstar Games | Win |
8 | - | Need for Speed: Carbon Collector's Edition | Electronic Arts | Win |
9 | 10 | F.E.A.R. Extraction Point | Vivendi Games | Win |
10 | 7 | Neverwinter Nights 2 | ATARI | Win |
【輸入版コンシューマゲーム】
先週のトップは、海外での初回出荷本数がXbox 360では異例の150万本という記録を打ち出したサバイバルアクションゲーム「Gears of War」でした。次世代グラフィックエンジン“Unreal Engine 3.0”を採用しており、細かいところまで鮮明に描かれたグラフィックスを堪能できます。日本語版の発売が1月に控えていますが、子供に渡ることを前提につくられている日本のCREO審査の“Z”区分では、腕がちぎれるなど、人型の部分欠損を嫌うらしく全て修正されるとの噂です。「DEADRISING」や「GTA San Andreas」の国内版での修正という前例がありますから、本作での修正も容易に予想できます。これらの仕様の違いというのが、ユーザーがあえて海外版を選ぶ要因の1つになっているようです。また、9位にはこちらも残虐描写が話題の対戦格闘ゲーム“Mortal Kombat”シリーズの最新作「Mortal Kombat Unchained」がランクインしました。PSPのためだけに開発されたコンクエストモードや、パズルコンバットなどの新アクションが追加されています。
メッセサンオーカオス館 11/27~12/3の販売数ランキングTOP10(輸入版ゲーム) | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 先週 | タイトル | メーカー | 機種 |
1 | - | Gears of War | Microsoft | X360(亜) |
2 | 1 | Rainbow Six: Vegas | Ubi Soft | X360(亜) |
3 | 3 | F.E.A.R. First Encounter Assault Recon | Vivendi Games | X360(亜) |
4 | 2 | Call of Duty 3 | Activision | X360(亜) |
5 | 4 | Elite Beat Agents | Rockstar Games | NDS(米) |
6 | 8 | GTA VICE CITY STORIES | Rockstar Games | PSP(米) |
7 | 7 | DEADRISING | CAPCOM | X360(米) |
8 | 5 | Capcom Classics Collection Volume 2 | CAPCOM | Xbox(米) |
9 | - | Mortal Kombat Unchained | MIDWAY | PSP(米) |
10 | 6 | SOCOM US Navy Seals Combined Assault | Sony Computer Entertainment America | PS2(米) |
※このランキングは、(株)メッセサンオーからの提供データをもとに、Akiba2GO!が独自に作成したものです。
※機種名の略称は以下のとおりです。PS3…プレイステーション3、PS2…プレイステーション2、PS…プレイステーション、DC…ドリームキャスト、Xbox…Xbox、X360…Xbox 360、Wii…ウィー、NGC…ニンテンドーゲームキューブ、GBA…ゲームボーイアドバンス、GB…ゲームボーイカラー、NDS…ニンテンドーDS、PSP…プレイステーション・ポータブル、Win…Windows、Mac…Macintosh、(米)…北米版、(UK)…ヨーロッパ版、(亜)…アジア版、(韓)…韓国版

この連載の記事
- DSの「ウィッシュルーム」が人気急上昇!
- GWは積みゲー消化週間? 新作なくランキングほぼそのまま
- 世は変わった……あの貧乏執事より男の汗拭きゲームのほうが人気とは!
- ランキング一新! アキバらしいジャンルが今回も強い!
- 可愛らしい外見だけど中身はハードな「ととモノ。」がトップ!
- DSの機能をふんだんに活用した「サモンナイト ツインエイジ」に人気が集中
- 女性ユーザーが増え売り上げも好調な「グローランサーVI」
- 「世界樹の迷宮II」で盛り上がるなか、PSPのポロリゲーが再び降臨!
- 良作豊富でランキング上位一新!
- 新価格のPS3で巻き返しをはかるソニー陣営! 「真・三國無双5」も好調!
- 「スマブラX」などビッグタイトルが多数発売に! はたして一番売れたのは?
- この連載の一覧へ