ゲーム・ホビー記事アーカイブ ― 2001年11月
2001/11/30
- 「リナックスカフェ」が12月5日にオープン!1Fには“ワイヤレスインターネットカフェ”が誕生!!
- KT266A搭載でUltra ATA/133対応のマザーボードがAbitから登場
- 来週にも出荷開始か?! DDR SDRAMサポートのIntel純正チップセット搭載マザー展示開始!!
- フェイスが移転し8日にオープン!プレオープンセールでは特価品も
- Ti500以上の設定も!? SUMAから“オーバークロック仕様”のGeForce3 Ti200カード
- もはや1プラッタ40GBは当たり前?! Ultra ATA/133対応の流体軸受けモデルなど3製品がデビュー
- 【オーバークロック研究室】Athlon XPでオーバークロック(前編)~まずは倍率可変CPUに改造する~
- 星野金属工業、LIAN LI…アルミ製の旧モデルが2万円以下で販売開始!
- ちょっとHな制服にドキッ!Piaキャロ3号店イベントは日曜まで開催中
2001/11/29
- AOpen製スリムなベアボーン「A250-CS」が登場、4色選べる前面パネルも付属!
- 祝「Piaキャロ3」発売!Cure Maid Cafeが「Piaキャロット3号店」として限定営業!!
- ファン回転停止警報ブザーつき、錆び止め防止カバーつき(?)のクーラーも!
- 巨大なエアダクトもついて新発売!FREEWAY DESIGN製アルミケース
- 大人気!Nvidia製チップセット“nForce”搭載の人気マザー「K7N420 Pro」再入荷直後の実売価格
- PDAとノートPCを簡単接続!USB接続の親指サイズIrDAアダプタが登場
- 超高スループットのコレガをはじめブロードバンドルータの新製品2機種が登場!
- 【石丸ソフトワン・アイドルランキングBEST5(10月分)】急上昇!石田未来がいきなりトップに!!
- どデカい銅製クーラー搭載!OpenGLカード「Fire GL4」がアキバに登場
2001/11/28
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(11/28)
- PS2、29日を待たずして2万9800円に!
- アキバ初?!の“AMD専門フロア”がT-ZONE.PC DIY SHOPに誕生
- 制服、ドレス、レザースーツなどコスプレ満載のビデオ「白川みなみ bLuE」発売記念イベント
- Xboxがひそかに国内流通中!価格は……
- 今回もDIMMスロットは4本!KT266A搭載マザーがAbitから登場!ATA/133対応の上位バージョンも近日中に
- Tualatin対応の安価な超小型マザー2種が近日発売予定!!
- HDD内蔵でもはやHDDレコーダ!NECの新型「SmartVision」が販売開始!!
- 【メッセサンオー売り上げランキング(11/18~11/24調査)】往年の名作「ドラクエIV」、トップ獲得は至極当然?!
2001/11/27
2001/11/25
2001/11/24
- VIA純正のP4X266搭載マザーにLAN付きモデル!1万6700円で販売開始!!
- LIAN LIからアルミ製サーバケース「OWL-PC-76」が登場
- レーザーファイブから高スループットのブロードバンドルータが
- 何故、こんなにもボク達を魅了するのか?レースクイーン関連記事総集編
- USB切替器とVGA切替器のセット商品がキャンペーン価格で販売
- ピカピカに輝くUSB/IEEE1394デュアルインターフェイスのHDDケース
2001/11/23
- FILCOから“子供向け”の小型英語キーボードが発売に
- さらにコンパクトな星野金属工業の新製品「Polo」のサンプル展示開始!予価は4万4800円
- nForce、DDR SDRAM、そしてPentium 4!人気製品の品不足が深刻な今週のアキバ
- ヤマハの無線ブロードバンドルータ「RTW65b」が販売開始
- 初のPC2700&Ultra ATA/133両対応マザーがIwillから!!
- メジャーベンダ製P4X266マザー第1弾、Tyan「Trinity 510」が予定どおり発売
2001/11/22
- フロントパネルのカラーリングが大胆なケース「NEXtec202」
- Maxtor製の120GB HDDが登場、気になる160GBのデビューは?
- TORICA製電源“静(Sei)”の限定ゴールドバージョンが販売開始!
- EzraコアのC3-866AMHzが登場、もちろん今回も“缶入り”
- ASUSTeK製ベアボーン「Terminator」にAthlon対応バージョンが登場!
- Duronもとうとう1.2GHzに到達!初値は1万2800円
- Intelからも低価格ギガビットイーサネットカードが登場
- オールアクリルケースが販売開始!一部のマニア向け製品?
- RASETSU~羅刹~
- Low ProfileでもNvidia vs. ATI!? Low ProfileのRADEON VEカードがデビュー
2001/11/21
- 【メッセサンオー売り上げランキング(11/11~11/17調査)】珍しく(?)注目作が順当にランクイン、でもメッセの1位はひと味違うゾ!
- あの5インチベイ内蔵型モニタがスタンドアロンタイプになって登場!
- IDE初!8MBキャッシュを搭載する100GB HDDがWestern Digitalから!!
- MSI製nForceマザー「K7N420 Pro」、国内流通版が販売開始!
- 「友情」よりも「恋」の年頃!上野なつひが初のビキニを公開!!
- キューブ型ベアボーン「Pandora」のカラーバリエーションモデルが一挙3製品登場!29日には、早くも新製品が!!
- 今度はコンパクトフラッシュを2.5インチHDDと認識させるアダプタが登場
2001/11/20
- 50年の歴史に幕か?! アキハバラデパートが来年1月で閉店!
- ファン待望!カノープス製GeForce3 Ti500カード「SPECTRA X21」の販売が始まる
- ビデオカード関連記事をまとめてチェック!!
- えっ?グラビアクイーンの乙葉は海がキライ?
2001/11/18
2001/11/17
- アダプタドッキングスタイルで5種類のメディアに対応するポータブルカードリーダー
- SiS645マザーの第3弾はMSI「645 Ultra」並行輸入版、PC2700のサポートは?
- エレコムからADSL内蔵のブロードバンドルータとPCカードのセットが登場
- メルコのAirStationシリーズにスタイリッシュなアクセスポイント「WLA-S11G」が登場
- Nvidia初のマザーボード用チップセット“nForce”搭載製品がデビュー!MSI製「K7N420 Pro」が2万1500円で販売開始!!
- ファンの着脱方法を工夫したSocket478対応クーラーが台湾ARKUA社から
- ドキっドキドキっ!真夜中のレースクイーン!!
- アキバ初どころか世界初?! 蔵書7000冊の「同人文庫」がアキバに誕生!!
- 世界最速のLow Profile AGPビデオカードがアキバに登場!
- DDR SDRAMサポートのPentium 4用ビデオ統合チップ“SiS650”搭載マザーのサンプル展示はじまる
- 全てがまる見えだ!オールアクリルケースが近日発売に!
2001/11/16
- 人気のキューブ型ベアボーン「Pandora」に色違いバージョンが登場
- Ultra ATA/133対応のHighPoint製IDE RAIDカードがアキバに出回る、BigDrive対応は…
- Tualatinコア版CPUをSlot1で利用できるゲタ、並行輸入版がいち早く発売!!
- 本日から秋葉原電気まつり開催!ポスターは電飾衣装の小林幸子!
- 予定どおり登場「サムライの乾杯!」、一部South Bridgeには外観上の変化が
- プラネックスから1万円を切るギガビットイーネットカードが登場
- これなら買える?! 3万円台の“5インチベイに収まるマザー”がEBGA型C3を搭載してデビュー!
- 【Windows XPリテール版深夜販売速報 Vol.4(0:00~01:00)】販売開始!くす玉が割られ、リムジンは千葉へ!!
- 「iPod」の先を行く!? HDD内蔵ポータブルMP3プレーヤが20GB搭載で復活、限定42台
2001/11/15
- 【Windows XPリテール版深夜販売速報 Vol.3(23:00~23:30)】ショップ側の盛り上がりがスゴイぞ!
- 【Windows XPリテール版深夜販売速報 Vol.2(22:30)】レースクイーン登場!!
- 【Windows XPリテール版深夜販売速報 Vol.1(22:00)】着々と準備の進むアキバに早くもおねえさんが!
- メジャーベンダ初!Tyan製P4X266マザーは11月中発売予定でデモ開始
- ロジクールの新型入力デバイスが一挙登場!発売日前日に販売開始!!
- 指先でクルッと回すだけ!お手軽CD処分機、その名も「CDポイッと」
2001/11/14
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(11/14)
- ヒートシンクの底部を凸型に仕上げたPentium 4用クーラーが販売開始
- アキバで50人に聞きました!「あなたのインターネット接続環境は?」
- ブートも可能!CFメディアを3.5インチHDDとして認識させるアダプタが登場、2.5インチ版も来週デビュー!!
- 初のUltra ATA/133対応マザー「A7A266-E」が発売!
2001/11/13
- AOpenのGeForce3 Ti200カードはいきなり安いゾ!一方「SPECTRA X21」は21日発売?!
- 参上、特撮ヒーローアドベンチャー!PS2版「正義の味方」発売直前、ディレクター・上永吉岳宏氏に聞く!!
- 【メッセサンオー売り上げランキング(11/4~11/10調査)】大量入荷であっさり奪首のDAoC!! コンシューマでは忘れた頃に…
- メモリ価格が大暴騰!今週は見送って吉か?!
- 「レースクイーン」「豪華リムジン」「Yahoo!Cafe」!16日のXP深夜販売はどこへ行く?
- パソコンの背面ポートを任意の場所に持ってくる「楽々接続」に第2弾が登場
2001/11/12
2001/11/11
2001/11/10
- そんなのアリ!? Number Nine製TNT2 M64カードが“出現”
- オランダOnStream Data B.V.からUSB接続のテープドライブ他3製品
- TORICAの静シリーズにファン3基を搭載した黄金色のATX電源が!
- Pentium 4用CPUクーラー(Socket478対応)にリテンション補強キットが登場
- 25日で閉店予定のPCiN秋葉原、本日と明日ジャンクマザーなど処分市を開催
- ちょっとサイバー?! TDKからサブウーファとフラットスピーカのセット
- Low Profile初のGeForce2 GTSカードが近日発売予定!
- VIA純正P4X266マザー「PE11-S」の販売が始まる
- 盛り上がるか?11月16日0時のWindows XP深夜販売実施店が明らかに!
2001/11/09
- USB2.0対応ハブの第2弾がエレコムから登場もなぜかドライバは同梱せず
- ENERMAXのファン回転数制御可能電源に第2弾、今度はスマート
- 目が疲れたあなたに「アイピローベア」「アイピロードック」
- 音楽CDを忠実にコピー可能!? ヤマハから高音質CD作成機能付きCD-RWドライブ
- クーラーマスターから銅を採用したCPUクーラーに新製品!パッケージにOVER CLOCKINGの文字が!
- ヨドバシカメラ迎撃の準備か?石丸電気と九十九電機が業務提携
- PC2700 DDR SDRAM対応のSiS645マザーが初登場!紫色スロットを搭載!!
- 石丸ソフトワン・イベントスケジュール(11~12月)
2001/11/08
- OVERTOP輸入ゲーム入荷情報(11/8)「DAoC」大量再入荷!
- 【ソフマップ売り上げランキング(10/23~11/5調査)】最終回!2週間分の売り上げを集計した特別版!
- 何かと話題の「ファイナルファンタジー」劇場版、英語バージョンが日本上陸!
- bleemcast!の第2弾「bleemcast! for TEKKEN3」が予定どおり発売!
- 温度センサ取り付け可能な?コア欠け防止板が発売
- Tualatinコア版CPUをSlot1で利用可能になるゲタが来週にも発売予定
- 実クロック1.6GHzのAthlon XP 1900+が登場、初値は3万円台
- 「浜崎あゆみ」がプレステ2に!オリジナル映像を作れる専用ソフトが12月13日発売!!
2001/11/07
- 【メッセサンオー売り上げランキング(10/28~11/3調査)】注目作がランクインせず!その理由は……
- SPECTRAをビデオキャプチャカードにできる「SSH Type-C」が単体発売に
- ベアボーンで先行登場のi845MicroATXマザーボード「MX4BS」が単体発売
- ASUSTeK、そしてChaintechからもGeForce3 Tiカードが登場
- 9.5mm厚最大容量40GB初の流体軸受け採用HDDが日立からデビュー!
- 初のUSB2.0対応USBハブがJustyから
2001/11/06
- Athlon XP 1900+は今週中の発売へ、早ければ木曜入荷?
- まるでオーディオ用アンプ!両サイドに大型ヒートシンク搭載のPCケースが11月中旬登場予定
- 縦置きスタイリッシュボディのブロードバンドルータ「NetGenesis CATsW」が登場
2001/11/05
2001/11/04
2001/11/03
- Windows XPのリテールパッケージが早くも登場!……英語版ですが
- 【CPU価格情報】Pentium 4上位クロック、Athlon XP/MPが大きく値下がり!CPU購入は今週がオススメ!?
- DODA!!(銅だ!!)シリーズのCPUクーラーにファン変換アダプタ付きが登場
- 初のSiS645マザー「P4S5A」に並行輸入品が登場!メモリサポートはPC2100まで?!
- 無線式キーボード「FreeBoard 2F」に新型が登場、パッドからトラックボールに!
- カノープス「SPECTRA X21」予約開始、11月下旬予定で価格は5万円台後半か?
- なんちゃって6層基板?Gigabyteからも4層基板採用のSocket478+i850マザー
- アキバで50人に聞きました!「あなたが使っているCPUは何ですか?」
- AoEII GOLD EDITION発売記念!アキバで達人の技に酔いしれろ!!
2001/11/02
- ここまでやるか?! Thermaltakeのメモリ用ヒートシンクに冷却ファン付きが出現!
- こんなに安くなって大丈夫?! DVD-RWドライブ「DVR-103」が大幅値下げ!!
- PC2700 DDR SDRAMの販売スタート!256MBでCasLatencyは2.5
- カバー交換で8cmCD用コンパクトサイズに! 恵安のMP3対応CDプレーヤが登場
- Xeonも大台クリア!Xeon-2GHzが7万円程度で登場
- VIA純正Apollo P4X266マザーの展示開始!来週末にも発売予定