Web Professional記事アーカイブ ― 2010年08月
2010/08/31
- グーグルウェブマスターツール、クロールエラーの急増を通知する機能を追加
- 米Yahoo!、Microsoft検索プラットフォーム(Bing)への移行完了
- 米Google、検索結果に同一ドメインのページを2つ以上表示するよう変更
- 米Google、AP通信とニュース配信契約を延長
- グーグル、個々のイベント情報ごとにリッチスニペットを適用可能に
- ライブドア、検索エンジンをNAVERに切り替え 完了
- 企業ウェブサイトの価値ランク、1位はパナソニック
- コカ・コーラW、キューサイを子会社化…健康食品市場に進出
- オールアバウト、JChereと提携し中国市場に進出
- EPUB+SVGで縦組みの電子書籍に挑戦
2010/08/30
- JALUX、“旅”がテーマの通販誌「NOMADITA」創刊
- 大日本印刷、Visaの本人認証サービスを携帯電話に対応
- ワイン国内通販・売上シェア、ベルーナが2年連続のトップ
- ブックオフ、携帯電話対応の会員向け新サービスを開始
- セシールの衣料ブランド「NORA」、秋冬コレクションを発売
2010/08/27
- Google、「リアルタイム検索」を正式オープン
- 米Google、地域系キーワードと関連する絞込みリンクを表示開始
- Yahoo! JAPAN、Yahoo!カテゴリとビジネスエクスプレスは今後も継続提供
- ネイバージャパン、ライブドアに検索エンジンを提供 2010年9月上旬から
- Efficient Frontier、サイバーエージェントと契約
- サイバーエージェント、SEM管理ツール・KENSHOO SEARCHを採用
- 電子マネー保有率、全国で60%超・首都圏では98%
- らでぃっしゅぼーやと夢市場、有機野菜の戸別宅配で業務提携
- 海外ネット通販、1回の購入金額は10574円…楽天リサーチ
- ニッセンHD、8月の通販売上高は7.6%増
- 婚約指輪のネット購入、平均価格は18万1329円
- イマージュ、スザンヌさんとのコラボイベントを開催
- スマートフォンサイトをデザインする7つのポイント
2010/08/26
2010/08/25
- BIGLOBE、Android向けのアプリマーケットをオープン
- ファンケル7月売上高、0.8%増の77億900万円
- ニチイ学館、eラーニング「Webウェブカレッジ」を開始へ
- 働く女性の6割、仕事用文具を自費購入…カウネット調査
- ニッセンがスタイリングコンテスト開催、生中継を5千人が視聴
2010/08/24
2010/08/23
- チュートリアルで学ぶ電子書籍制作の4つの方法
- 楽天、楽天銀行を完全子会社化
- イマージュ、ドラマ「モテキ」とコラボCMの放送開始
- 「オットーウィメン」に前田典子さんの特別コンテンツ
- ソニー公式サイト、「ソニーストア」に名称変更
2010/08/20
- loftwork.comがWordPress採用のベータサイトを公開
- Twitter活用のECサイト、7割が売上・販売率向上
- 大阪府が通販サイト開設へ、EC構築・運営事業者の募集開始
- セブンネットに「ナチュラルアート」の公式店がオープン
- アサヒフード&HC、通販専用化粧品の販売目標を上方修正
- セシールが初の下着ショップ、銀座三愛に「ソッポソッピ」開店へ
- 誰も教えてくれない「コンセプト」の作り方
2010/08/19
- 伊藤忠が中国のTV通販参入へ、韓国・ロッテと共同で
- カプコンが楽天に出店、大手ゲームソフトメーカーで初
- オークファンとエクスコが提携、ローンシミュレーションも可能に
- ニッセン、スタイリングコンテストをUSTREAMで生中継
2010/08/18
- スマートフォン対応サイトを設計するときのノウハウ
- 米Yahoo!「BOSSは継続、SearchMonkeyは終了」
- 米Yahoo!、今週末に検索エンジンをBingに移行 決定
- 09年BtoC-EC市場、成長鈍化し5.7%増の186億円
- iPhone新刊本の電子書籍、インプレスが無料配布
- 「ZOZORESORT」にPaul Smithの公式ショップ開設
2010/08/17
- DMフェア、東京ビッグサイトで10月19・20日に開催
- セブン&アイとヤフー、「お取り寄グルメ選手権」開催
- カウネット、「カタログ無料回収」エリアを全国に拡大
- セブンネット、独自開発のアフィリエイトサービスを開始
- Twitterだけじゃない、エンゲージメントの本質
2010/08/16
- カウネット、iPad向けにデジタルカタログを配信
- 商品不達で返金も…DGとカカクコム、新決済サービス開始へ
- 通販利用者は70%、カタログ利用が55%…奈良県調査
- ファンケル、売上高2.8%減の233億円…四半期決算
- EPUB/MOBI/PDFで作るiPad&Kindle写真集
2010/08/13
- オフィス梵天丸が中小企業向けの中国EC出店サポート
- アユダンテがTwitter企業活用事例セミナー
- 通販企業6月総売上高、1.3%減の1251億円…通販協会
- 女性服ブランド「NORA」直営店、セシールが関西に初出店
- @cosme、個別ニーズに応じた美容コンテンツを提供
2010/08/12
- ヒトメディアと欧文印刷、個人向け電子書籍作成サービス開始
- 家事=スポーツ?ベルメゾンに新ブランド「カジスポ」誕生
- アスクルに「防災特集ページ」がオープン
- SBC、韓国の屋外端末にハーレクインコミックを配信
- 丸井が京都に初出店、カード事業・ネット通販で顧客囲い込みへ
2010/08/11
- iPadの電子書籍売上、iPhoneの2倍に急成長…イーブックJ
- ツイッターから集客、短縮URL使用の「ツイモール」オープン
- ZOZOTOWNに女性ブランド「STROKE」がオープン
- サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様
- 「雑誌オンライン」のiPad版アプリ、無料提供開始
2010/08/10
- 最低1部から出版可能、三省堂書店がオンデマンド出版を開始
- 国内デジタルコンテンツ市場、2014年には8兆円に成長
- イノベート、一部販売済商品の自主回収を開始
- USEN、共同購入型クーポンサイト「ピタチケット」を開始
- カカクコムの7月総PV、22%増の11億6313万
2010/08/09
- ベルーナ、営業利益70%増…低価格戦略が奏功
- 共同購入型チケットサイト「グミチケ」がオープン
- お助け美容アイテム、シートマスクと美容ドリンクが人気
- Kindle/iPad対応!電子書籍の作り方
- 今すぐ始める電子書籍制作入門
2010/08/06
- 楽天増収増益、売上高17.4%増の1641億円…四半期決算
- ネットでもTポイント、CCCが共通ログインサービス開始へ
- ケンコーコムの米国子会社、国内未承認医薬品の輸入販売開始
- ぐるなびとピクメディアが提携、クーポン共同購入サイト開設へ
- 墓石が標準値の半額、「お墓まごころ価格.com」がオープン
- 半調理食材のOL宅配「イエコック」がオープン
- ワイン輸入販売の2サイトがオープン、試飲特別価格も
2010/08/05
- 電子書籍勉強会で参加者と語り合ったこと
- ドコモと大日本印刷、電子書籍ビジネスで提携
- 宅配サイトの顧客カード情報、1万2191件が流出
- アマゾンが新配送サービス、「お届け日時指定便」を開始
- CCCとFujisanが資本・業務提携、電子書籍サービスも検討
- カカクコム、女性ファッションコーデサイト「ドレッチェ」開設
- ツイッター活用の女子飲み企画、イマージュと土間土間が開催
2010/08/04
- がん患者向け通販サイト「パレットショップ」がオープン
- 古本売買サイト「ネットオフ」でTポイントサービス開始
- セブン&アイHD、電子書籍事業を本格展開へ
- ベルメゾン内に「B級ご当地グルメ」公認販売サイト
- 作って学ぶスマートフォン対応サイトの基本
- アパレル共同購入サイト「ニュートラル」がオープン
2010/08/03
- 「対GoogleのSEOもやる」Yahoo! JAPAN提携の中身
- ECサイト運営企業、37%が集客重視…矢野経済
- 楽天とJ-WAVEが共同企画、携帯参加のビンゴゲーム開催
- 「北海道産の生クッキー」専門通販サイトがオープン
- 「売れる」Webコンテンツを作る3つの視点