Web Professional記事アーカイブ ― 2015年07月
2015/07/31
- Jimdoがロゴを刷新、大型資金調達も
- Apple WatchアプリをSwiftで開発
- 「楽天技術研究所」をシンガポールと米・ボストンに設立
- ベネッセ第1四半期、国内教育事業は4億3100万円の純損失
- 消費者庁、新たに2製品の届出情報公開
- 日本のモバイル取引、47%で世界トップ…アプリが約50%
2015/07/30
- 『ECサイト[新]売上アップの鉄則119』本日発売
- ヨドバシ.com、2年連続で顧客満足度1位…JCSI調査
- ふるさと名品開発協、「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」の概要発表
- お取り寄せ逸品ランク、「焼きモンブラン」が上半期1位
- ベルメゾン限定、ディズニー腹巻パンツを発売
2015/07/29
- GoogleタグマネージャーでUAをカスタマイズ
- Photoshop圧縮率改善/ヤフー流バナー制作/Google+フォト終了
- ヨドバシカメラ、Windows10への無料アップグレードを開始
- Hameeが中国に子会社設立、モバイルアクセサリーを展開
- コクヨ増収増益。カウネットのキャンペーンも奏功
- dマーケットがFBと連携、ニュースフィード上で楽曲試聴も
- スクロールは黒字転換、化粧品・サプリ専用物流センターが好調
- 宮崎県・宮崎銀行・ヤマト運輸・ANAC、越境ECなどで連携
2015/07/28
- 7割の企業がスマホ対応済み 調査でわかったネット利用の実態
- 消費者庁、「個人情報保護法に関する説明会」を開催
- Yahoo!ショッピング、6月新人賞にタワレコYahoo!店
- FB・LINE利用者、女性は増加も男性は減少…利用頻度が減少
- 産学連携授業「電子商取引」、なぜ人材教育が必要なのか(2)
- 宅配便の取扱個数、0.6%減の36億個…5年ぶりの減少
- 消費者庁、機能性表示食品『グラボノイド』の届出を受理
- 「チラシル」にAmazonギフト券がもらえる機能を追加
2015/07/27
- 『ECサイト[新]売上アップの鉄則119』予約受付中
- 「夫のファッションに不満」の妻は約80%…DoCLASSE調査
- Amazonギフト券発行代理サービス「デラe」を開始
- 効果上がる手法を解説、情報サイト「通販広告」がオープン
- 産学連携授業「電子商取引」、なぜ人材教育が必要なのか(1)
- パス、化粧品EC・美容健康商材企画の2社を買収
- 米Amazon四半期決算、売上高は20%増の2兆8670億円
2015/07/24
- 復刊マーケットから人気コンテンツをさぐるセミナー開催!
- 「スパイラル オムニチャネルソリューション」を提供
- 日本クレジット協会、セキュリティ対策の中間論点整理
- 機能性表示食品2製品の届出受理、「光刺激からの保護」は初
- 佐川急便、ローソン店舗で受取サービス開始…JINSが第1号
- 電子書籍リーダー『Kobo Glo HD』の国内販売開始
- 「DeNAショッピング」「auショッピングモール」を刷新
2015/07/23
- Google、パンダアップデート4.2を開始 前回から10か月ぶり
- 広告なしでも急成長「ママに優しいアクセサリー」が売れる理由
- IoT試作キット8選/SNSの「BUY」ボタン/見出しタイポグラフィ
- ニューヨークで激化する「フードデリバリー戦争」…NY通信(6)
- スタートトゥデイ、「リユースバッグ」利用の買取サービス開始
- 「LINEフラッシュセール」が海外商品を現地価格で提供
- NRIセキュア、「サイバー攻撃対応ガイドライン」を販売
2015/07/22
- Google、新gTLD は従来ドメインと同等に扱うことを改めて表明
- 総務省、個人情報保護ガイドライン改正案の意見募集開始
- タミヤに不正アクセス、最大10万件の個人情報流出の疑い
- バリュコマコンテスト、『地図で格安ホテルマップ検索』が優秀賞
- マーケツール「R∞」+ビッグデータ分析の新ソリューションを提供
- ファンケル6月売上高、24.6%増の78億5800万円
- 生協6月供給高は103.1%、3カ月連続で前年超過
2015/07/21
- Excelで処理できないビッグデータを無料で処理する方法
- アラタナ、デザイン制作ソフトなどを楽天に事業譲渡
- バッグなどのカスタマイズEC「モノコト」がオープン
- 楽天ブックスで「プリント・オンデマンド書籍」を販売開始
- Amazon「プライムデー」、1日の販売数が過去最高を記録
- DoCLASSEメンズ商品が5年で10倍、札幌で初の催事も
- 楽天市場最大のお買いもの祭り「楽フェス」を初開催
2015/07/17
- Twitter/Facebookと連携させるiOSアプリ開発
- Amazonで「夏のレジャー&イベント特集」開始
- セシール通販サイトに不正アクセス、161万円の不正受注
- ケンコーコム上半期売れ筋ランク、『リアップ』が7位に
- スマホユーザーの26%が「不正サイト対策をしていない」と回答
- キタムラ、OKWaveアワード「Answers賞」を受賞
2015/07/16
- Instagramで「♡いいね」が集まるネットショップの作り方
- キャンセルボタンって必要?/Web技術の学び方/Twitter広告事例
- ジャックスPS、ソニーPSと後払い決済「アトディーネ」で提携
- 「NP後払い」導入企業、1万5000社を突破
- ベイシア電器、「エアコンドットコム」をオープン
- ネクストエンジンの「越境EC」サービスを無料提供
- ネイチャーメイド2製品、機能性表示食品の届出受理
2015/07/15
- Amazon「デジタルミュージックストア」でサマーセール
- ヤマダ電機、全地域で当日配送する「社員お届けサービス」を開始
- 学研HD、2万2108人の個人情報流出の疑い
- Amazon「プライムデー」、最大86%オフの商品も
- ネットで地域活性化へ…ネッパン協議会、会員募集開始
- 1店舗の売上8千万!なぜ「たまごリピート」は成功するのか?(2)
2015/07/14
- 「エンジニアのためのデザイン入門」本日、スクーにて開講!
- アプリのターゲット像を明確化する3つの方法
- アサヒF&H、機能性表示食品シリーズの広告を積極展開
- 1店舗の売上8千万!なぜ「たまごリピート」は成功するのか?(1)
- 楽天、英のバーチャル試着サービス・Fits.me社を買収
- ニールセン、FBの協力で「デジタル広告視聴率」を提供開始
- 海外製品の通販サイト「ケンコーコムGLOBAL」が終了
2015/07/13
- メルマガ開封率をMeasurement Protocolで調べる
- 働く女子が使うSNS、LINEが99%・FBは67%
- 楽天、ポイント付与の広告配信アプリを提供
- ネクタイのOLレンタルサービス「カシカリ」がオープン
- アスクル5月期決算は大幅増益、純利益86%増
- DNP、CtoCのスマホアプリ「クルリ」を開始
2015/07/10
- LINE MUSIC、オフライン再生機能・テレビCMを開始
- 楽天が電力・ガスを販売へ、クレックスと業務提携の検討を開始
- ネット通販トラブル、「商品未達」「偽物の購入」が多数
- エポック社、「天猫Tmall」に出店
- 新経済連盟、「消契法見直しに関する意見書」を関係大臣に提出
2015/07/09
- Chromeが自動提案!Webパフォーマンス最適化
- Classi、適応学習システムの「Knewton社」と提携
- 楽天フリマアプリ「ラクマ」 、WEBからの商品購入が可能に
- 通販企業5月総売上高、2カ月連続で増加…JADMA
- 米国の『独立記念日』はECサイトも活況…NY通信(5)
- 良品計画が増収増益、ネットストア売上高は6.8%増
- フェリシモ四半期決算、純利益は黒字に転換
- DNP、オムニチャネル対応のマーケツール「diip」発売
2015/07/08
- AndroidがiPhoneに劣る理由/マーケツール11選/Apple Music開始
- 米Yahoo!、Googleオーガニック検索と検索広告の導入テストを実施
- 多言語越境ECサイト「Wabi Japan」がオープン
- フリルに「Grimier」とコラボの期間限定ショップ
- 徳島県・Amazon・ヤマト運輸、大規模災害時の物資輸送で協定
- セブン&アイHD第1四半期、通販事業は27億円の赤字
- ファンケル、『えんきん』のテレビCMを全国放送開始へ
- 「機能性表示食品」初のコーラも、4製品の届出情報を公開
2015/07/07
- 「ワタシが主役」超パーソナライズなプロモーション3事例
- Apple Musicが流行らない理由をユーザー視点で考えてみた
- ヤフーとソニーが不動産で提携、中古物件を所有者がネット販売
- 「売れるネット広告つくーる」にステップLINE機能を追加
- Amazon最大のセール「プライムデー」を9カ国で同時開催
- 楽天とヤマトHDが連携、YES!提供でコンビニ受取が可能に
- 「お試し購入」が定期契約のトラブル、東京都が注意喚起
2015/07/06
- ネットショップ総研、2校目の産学連携授業「電子商取引」開始
- Sketch 3を使う3つの理由と10の魅力
- グッドパッチのUIデザイナーに聞く Sketch 3の使い方
- ネットショップ大賞春、ファッション総合1位に「Strato」
- 沖縄県が「天猫国際」に県産品を共同出品、出店者募集を開始
- シャディ、リュバンヌで「夏のサンクスギフト」販売
- 直営ECサイトのリピート率は9割、セキュリティ対策を重視
2015/07/03
- マツキヨ、店舗とネットでポイント統合…オムニチャネル強化へ
- アスクル利用者が200万人突破、感謝祭キャンペーンを開始
- 楽天がアクティビティー紹介サイトを買収、インバウンドを強化
- アマゾン、家電製品の「延長保証サービス」開始
- ヤフー、ネットクリエイティブアワードの募集開始
- WebディレクターのためのアプリとWebサイト連携
2015/07/02
- ニトリが復旧/ブーストアプリ消える/モバイルフレンドリーの影響
- フジテレビOD、雑誌電子版の無料読み放題サービスを開始
- 「Amazonログイン&ペイメント」の先行申込開始
- ヨドバシカメラ、無料当日配送の全国カバー率が70%に
- 機能性表示食品4製品の届出公開、ヨーグルト製品で初
- ショップチャンネル18期連続で増収、14年の売上は1365億円
- 機能性表示食品が好調、各社の広告戦略は?(2)
- JFRと千趣会、店舗と通販サイトで相互販売を開始
- Amazonに「スポーツ&アウトドア用品ストア」
- 訪問型サービス向け決済サービス「NP後払いair」開始