Web Professional記事アーカイブ ― 2012年02月
2012/02/29
- PCネットユーザーのスマホ所有率は27%、半年で8%増加
- ベネッセの「アプリひろば」、ダウンロード5万件を突破
- KDDIとグルーポン、020サービスの連携強化
- スマホユーザー、アプリは「実用性」を重視
- 「映画.com」で映画の一括検索サービスを開始
- ディノス、海外ブランドカタログ「カーラガゼッタ」創刊へ
- ニッセン、テラデータのデータウェアハウスを導入
2012/02/28
- 米Google、パンダ・アップデート 3.3を実施
- ヤフー、「Yahoo!リスティング広告 デベロッパープログラム」提供開始
- ケンコーコム、「ヤフーAwards」で健康部門1位に
- 楽天市場、3月4日に「楽天スーパーSALE」を開催
- 印刷通販のスプリント、「NP 企業間決済」を導入
- 在宅型コールセンターサービス「通販コール180」開始
- EC支援の「楽楽バックオフィス」、ヤフーショッピングに対応
2012/02/27
- 2011年の広告費、2.3%減の5兆7096億円
- アマゾンの花粉症対策ランク、1位は携帯型マイナスイオン発生器
- ハーバー研究所など3社、無添加コスメブランドを発売
- アスリート・ギフト、マンゴー味のジェルタイプ美容青汁を発売
- 「livedoor」のユーザーID数、1000万人を突破
2012/02/24
- Google(スマートフォン版)、サイトリンクの表示形式を変更
- Yahoo!検索(スマートフォン版)、検索結果にアプリ広告を表示
- エビス大賞エントリー募集。社会貢献度など6つの視点で選定
- アマゾン、仙台にカスタマーサービスセンターを開業
- エムティーアイとヤフー、スマホ向けソリューションで連携
- セシール、創業40周年記念キャンペーンを開催
- ファンケル、ブドウ由来の「レスベラトロール」サプリを新発売
- 米Google、フライト検索がモバイルに対応、iOS / Android端末
- 米Microsoft、Bingの新しい検索結果のバケットテストを実施
2012/02/23
2012/02/22
- iOS 5で使えるWeb Workersでカメラアプリ作ってみた
- ニッセンHD、UCCからシャディを買収へ
- Facebook連動スマホアプリが作れるJSライブラリー
- 有料アプリダDL、スマホは38%・タブレットは44%
- 女性の43%が「睡眠に満足していない」
- アスクル、「カタログ 2012春・夏号」を発刊
- 露YandexがTwitterと提携、リアルタイム検索を強化
- GoogleとYahoo! JAPAN、オーガニック検索でプレイス情報表示を拡大
- 米Google、AdWords 広告もブロック(非表示)可能に
2012/02/21
2012/02/20
- Yahoo!検索、パーソナライズ検索を試験導入 ただし影響は限定的
- 米Microsoft、Googleを「マルウェア」と誤認識 - 更新シグネチャに不具合
- 米Expedia、検索マーケティングプラットフォームにKenshooを採用
- GameStop、J.C. Penney など、Facebookショップを閉鎖
- Facebook広告出稿金額、2011Q4 は109%増 - Kenshoo調査
- ASO - App Store(アップストア)最適化のポイント - テキスト、ダウンロード、レビュー
- 楽天、「お取り寄せ」物産展を博多阪急で開催
- ニッセン、岩手県大槌町に移動図書館車を寄贈
- 女子高校生使用の携帯機種、「ガラケー」が84%
- ネットオフ、中古本オンライン販売でギネス記録
- ヤマト、スマホ用通販アプリの自動生成サービスを開始
- ファンケル、「ベジタブルカロテンA」をリニューアル発売
2012/02/17
- コンテンツを依頼するときのSEOチェックリスト17
- ヤフー、通販やオークションのトラブル補償を開始
- ディノス、「地震・防災対策グッズ特集」が好調
- 米Microsoft、オンラインの注目トピックをまとめた「msnNow」公開
2012/02/16
- 米Yahoo!、パーソナルな閲覧体験を提供するC.O.R.E.技術を紹介
- ネット通販の商標権侵害、サイト運営者にも責任…知財高裁
- スタートトゥデイ、株式市場を東証に変更へ
- 11年アマゾン売上ランク、自炊用スキャナーやランタンが上位
- J-Payment、FBにオタクグッズモール開設
- 日やけ対策、女性の半数が「5月以降」…コーセー調査
2012/02/15
- Google、2012年1月実施の検索技術・機能改善リストを公開 - Search Quality Highlights January 2012
- 米Google、健康・病気に関連する情報検索を強化
- Facebook、利用者の中心は40代
- ファンケル、男性用スキンケア商品を発売
- ベルメゾン、小西真奈美さん起用のTVCM開始
- 女子中高生が持ちたいスマホ、iPhoneが85%
- カウネット、春夏カタログ発刊…テーマは「選びやすさと気づき」
2012/02/14
2012/02/13
- Google、PageRank 更新 (2012/02)
- 通販企業12月総売上高、3.7%増の1391億円…通販協会
- 学研教育みらい、幼稚園・保育所向け通販を開始
- みずほファクター、EC総合決済サービスをスタート
- 家庭の通信費、スマホ利用で月額3300円増加
- ジャックスとABSメディアコム、通販決済ソリューションで提携
2012/02/10
2012/02/09
- CSSの記述が3倍速くなる「LESS」の使い方
- ココカラファイン、通販・販促・物流業務を自社に集約
- 共通ポイント「Ponta」、会員数4000万人を突破
- 「シェアリー」と「くまポン」、フラッシュマーケティングで提携
- 明治、宅配専用の乳飲料「明治いきいきセサミン」発売
2012/02/08
2012/02/07
- 「全日本DM大賞」でグーグルがグランプリ受賞
- ディノス、テレビCMでCSRの取組みを紹介
- 楽天B2B で「東北3県支援プラン」の提供開始
- ケンコーコム、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーで総合2位
- 「Famiポート」で国際送金サービスが利用可能に
2012/02/06
- メタディスクリプションはSEO効果あり?を考えた
- 経産省が海外展開支援、「越境EC応援ポータルサイト」開設
- ディノス、製菓材料のクオカプランニングと提携
- 楽天、店舗運営システム「RMS」でパートナー制度
- 宅配ボックスで発送受付、佐川急便が新サービス
2012/02/03
- 10分でわかる! jQuery Mobileのキホン
- 楽天「RMS」とヤマト「送り状発行システム」がデータ連携
- 口コミの信頼度、ネガティブ61%・ポジティブ48%
- ストラップヤネクスト、「Amazon.com」に対応
- 子供服市場、実店舗は縮小・ネット通販は拡大
2012/02/02
- 『Google上位表示 64の法則』発売のお知らせ
- 『jQuery Mobile スマートフォンサイト デザイン入門』本日発売
- ビットワレット、「楽天Edy」に社名変更
- DeNAと百度が提携、中国アプリストアに「Mobage」開設
- 佐川急便、ベトナムで宅配便事業を開始