Web Professional記事アーカイブ ― 2016年05月
2016/05/31
- 待望のiPhone対応、子どものネット履歴を見守る「ノートン ファミリー」
- 「いまさら」なんて言わないで!ちょっと気が利くカード型レイアウト、Semantic UIで
- “泣かせて”売り込む動画キャンペーンの極意
- 松本人志のバラエティも、プライム・ビデオに日本独自作品12本
- 中国クルーズ船観光客向けのカタログ通販誌「八仙倶楽部」創刊
- ショップCHで「日本を見つけよう」放送、日本BSと協業も
- 新世代ギフトサービスを提供へ、シャディが11年ぶりの直営店舗
2016/05/30
- デザイナーなら自分で作れる!?もうすぐ3Dプリンターに置き換わっちゃうかもしれない製品10
- 山田養蜂場、スマホアプリ「bolome」で越境EC開始
- JavaScriptエンジニアなら知ってるよね? エラー処理のいい書き方、悪い書き方
- 消費者庁、電子化の届出情報を公表…第1号は『きらめきアイ』
- Yモバイル利用者、Yahoo!ショッピングでポイント最大12倍
- スマホと相性のいいコンテンツってどんなもの? ジャンル別に調べてみると…
- Yahoo!ショッピング、4月新人賞は「クイックショップ」
- ヤマダ電機が電力小売サービス、ヤマダポイント500P進呈も
- ニコッティがAsMamaと連携、地域情報を毎月100以上配信
2016/05/27
- イベントトラッキングで30秒以上の滞在を直帰から除外する方法
- 「リピスト」と「EFO CUBE」が連携、離脱率低減へ
- NYGとNTTデータ、オムニチャネル導入支援で協業
- スマホ世代はアナログに回帰?店頭でショッピングの傾向も
- LINE、「福岡社屋」建設予定地を売却…建設費用の高騰で
- ファンケル総合研究所「第二研究所」が竣工、基礎研究を集約化
- スマホ所有者の3割が「EC・オークション」アプリを利用
2016/05/26
- 楽天クーポンに不適切な表示、有利誤認で課徴金の対象?
- 『ばらクリーム』にステロイド検出、東京都が自主回収を指示
- 消費者相談件数、ネット通販が13.4%…消費者白書
- Inagoraが12億円の資金調達、中国でのマーケ強化へ
- eBayが「バーチャルリアリティ百貨店」オープン
2016/05/25
- わっ、これはおもしろい!Web制作者が楽しめるIoT「Tessel 2」を触ってみた
- EC向けの新ドメイン「.shop」の優先登録開始
- 家具通販「ロウヤ」のベガコーポレーションがマザーズ上場へ
- ネット決済代行サービス市場、2015年は1727億円に
- 「私の英語でも売れた!」米でメルカリが大人気…NY通信(12)
- カメラアプリに必須の「Dropboxに保存」機能、Androidでどう作る?
- 「ラクマ定額パック」がファミリーマートで受付可能に
- ヤフー、プライバシーポリシーを改訂…データの扱いを明確化
- オープンロジ、2.1億円の資金調達…海外へ事業展開
2016/05/24
- Google、リアルタイムインデクシングAPIを開発中と発表
- 調べてわかった!スマホで見られる情報、見られない情報
- 上質ポロシャツ「UNIQLO×Theory」を販売
- ニッセン、夏向け快適ブラ『さらっとシャーベットブラ』発売
- アピタネットスーパー、シニア専用カタログ通販を開始
- 健食産業協議会、「機能性表示食品」の適正広告自主基準を公表
- ちょっとしたコードでWebにVRを埋め込める!Google製「VR View」ってすごくない?
- QVCジャパン新社長に内田康之氏が内定
- トランスコスモス、「Gotcha!mall」をタイで販売
2016/05/23
- たった10万円以下で見込み客を獲得!LP付きで高品質すぎるWordPressテーマ8選
- シンプル・爆速・超便利な無料SVGエディター「Boxy SVG」って知ってる?
- SitePoint編集者が厳選!フロントエンド開発者のためのとっておきチートシート、資料まとめ
- スマホゲーム開発って意外と簡単!?WebプログラマーのためのUnity入門
- ベルーナ、衣装レンタルのマイムを買収
- 千趣会、「千趣会レポート2016 統合報告書」を発行
- 生協4月度総供給高は103.4%、農産・惣菜品が好調
- 楽天、「楽天スーパーTV」で生放送番組を毎日放送
2016/05/20
- 超簡単! イベントトラッキングをタグマネージャーで
- 商品購入で10円寄付、Yahoo!ショッピングで被災地支援
- 限定グッズの通販サイト「楽天アプリ市場 コレクション」オープン
- テーマ開発者がうれしい!WordPress 4.5のCustom Logo APIってどう使う?
- 高島屋、ECサイト連動の「ワイン」ショールームをオープン
- アスクル、AI型チャットロボ導入で省人効果6.5人分に
2016/05/19
- ネットにおける「集客」「差別化」戦略セミナー、富山で
- 日本郵便の楽天「コンビニ受取サービス」、ファミマでの受取追加
- セブン&アイHD、高田氏とコラボのPB商品を販売
- スタートトゥデイ、海外投資家に社長保有株277億円を売却
- チーズスフレ『ふるさと商人』のECサイトがオープン
- オイシックスは増収増益、純利益55%増
- 「売れるネット広告つくーる」がヤマトの決済システムと連携
2016/05/18
- すごいぞOpera!ホンモノのプライベートブラウジング時代がやってくる!
- これならGoogleに怒られない!?いまでも使えるブラックハットSEOのノウハウ
- ルミネが「WEBCAS Talk」導入、クリック率・CV率を上昇
- Classi、アダプティブラーニングを本格提供
- オイシックス、移動スーパーの「とくし丸」を子会社化
- 「びっくりカーテン」、カラーミーショップ大賞を受賞
- いまどきなフロントエンド開発者になる!JSのモジュール管理ってこういうこと
- Eストアーは減収増益、純利益21%増
- キタムラは増収減益、店舗改装費の増加などで純利益84%減
- 健康コーポレーション、持株会社「RIZAPグループ」に社名変更
2016/05/17
- 新入社員じゃなくても確認したい、ネット広告の基本用語
- 基本すぎ!知ったかぶりで赤っ恥をかかないためのネット広告3大用語
- 「glam city」公式通販サイトがオープン
- ニッセン、4月売上高は35.5%減
- 高島屋、「カタログ・ネット・テレビ販売部」を新設
- 15年通販・訪販小売業の倒産件数、過去最多の74件
2016/05/16
- BUYMAで「アクセサリー特集」開始、人気ブランドランクも公開
- 越境CtoCアプリ「SMAOK‐スマオク越境版」開始
- 楽天、エネルギー需要開発協同組合と業務提携
- シニア世代、年齢が上がるほど「私は健康」と感じる傾向に
- 14年EC決済サービス市場、12.2%増の8兆3138億円
2016/05/13
- ユーザーローカル、「人工知能ボットAPI」を開発者に無料提供
- 「店頭受取」利用率は32.9%、「宅配ロッカー」は7%
- 15年消費者相談は8年連続で減少、通販は12.3%増…経産省
- 売れる社、セミナー動画「売上アップ最強の仕組み」を無料公開
- GL-Plaza、越境EC「京東全球購」に旗艦店を出店
- まだ「公式」使ってるの? WordPressにソーシャルを流す超簡単な方法
- ベルーナ、営業利益31%増…衣料品が好調
2016/05/12
- モバイルSEOなんて、ありません 情報の評価とその閲覧性の話
- 中国ネット規制当局、百度に検索と広告の改善要求
- SEOが嫌い・誤解している人に知っておいて欲しいこと
- ベネッセHD、会員数減少で82億円の純損失
- 楽天は増収減益、モバイル比率57%・アプリ経由が110%増
- DeNA決算、EC事業は減収増益…旅行分野が好調
- 複数事業者が共同利用、ヤマト運輸が宅配ロッカー事業開始へ
2016/05/11
- [SEO] center要素の歴史 中央文字列は重要な情報なのか?
- Google、検索アナリティクスレポートを更新
- なぜいまさら「ブログ」なの?KDDIウェブに聞く新サービスの狙い
- え?このやり方間違ってたの? WordPressでJavaScriptやCSSを正しく読み込む方法
- BIって実はこういうことだったんだ!マーケターが身につけたい本当のスキルとは?
- 無料出店のメディアECモール「kabukiペディア」がオープン
- 売上300%増を目指すWS「EC DAY」を無料開催
- フラットデザインはもう飽きた!デザイナーが押さえるべき2016年のトレンドはコレ!
- ヤマト運輸、JR東の首都圏駅にオープン型宅配ロッカー設置
- アローズが会員サービスをリニューアル、店舗とECの連動を強化
- アスクル、医療機関に「医薬品・医療機器」のWEB販売を開始
2016/05/10
- JavaScriptプログラマーならMap()とReduce()で関数型プログラミングを始めてみない?
- アイコンはもうSVGに決まり!効率よく使うワークフローを考えてみた
- ビジネスの成功、素早い意思決定はBIスキルに注目
- Yahoo!ショッピング、3月新人賞は「トナカイマーケット」
- 通販企業3月総売上高は2.4%増、雑貨・文具・事務用品が好調
- アイスタイル、純利益303%増…店舗販売・越境ECが好調
- Qoo10、JPのコンビニ・郵便局受取サービスを導入
- 機能性表示食品、6製品でGL不適合?…ASCON評価
2016/05/09
- 一生エンジニアとして生きていきますか?
- JADMA、6月に「アジア通販サミット」を福岡で開催
- Web制作者なら絶対押さえたい!WordPress 4.5、ここが変わったベスト8
- 定額制動画サービスの利用経験、プライム・ビデオが27%で3位
- ジーユー、ファションムービーリレー「セカツナ」公開
- ベネッセHDが業績予想修正、黒字から82億円の赤字に
2016/05/06
- 「Eコマースコンサルタント」養成・認定講座の申込受付を開始
- Amazonプライム・ビデオで漫画「はぴまり」をドラマ化
- 健康コーポレーション、補整下着のマルコを子会社化
- ポーラ・オルビスは増収増益、訪日観光客の売上が拡大
- トランス・コスモスは増収増益、売上高は12.8%増
- スクロールは黒字に、健粧品販売とソリューション事業が好調