Web Professional記事アーカイブ ― 2015年05月
2015/05/29
- ファッションの充実を訴求、「ヤフオク!」がテレビCM
- ネクタイレンタルサービス「KASHI KARI」、事前登録開始
- ヤフーとアリババGが提携、国内企業に「天猫出店優遇プラン」提供
- オフィス通販カタログ「NetRICOHVol.28」発刊
- キユーピー、機能性表示食品を6月12日に自社サイトで発売
- アルペンがロコンドと提携、ECサイト開設・オムニチャネル推進
2015/05/28
- SEO施策・要件を検討するときに意識すべき3つの基準
- LOHACO5月売上は171%の21億円、過去最高を更新
- JTB商事、「エレコマ」導入で複数ECサイトを連携
- ヤマト運輸、複数サイト一元化のEC支援サービスを開始
- ペット詐欺?に遭遇も、NYで猫をかう…公文紫都のNY通信(2)
- ネットショッピングの利用端末、スマホが60%・PCは36%
- スマホからのネット利用者、「50代以上の女性」が57%増
2015/05/27
- ウェブマスターツール刷新/Androidは恥?/ normalize.cssを読む
- サイト訪問者にアンケート、ロックオンが新サービス
- Yahoo!ショッピング、4月新人賞に「cocoatta」
- Amazon.co.jpで「父の日ギフト特集2015」
- オイシックス、野菜価格の高騰で「冷凍野菜」が好調
- ビームス、オンライン接客「チャットコンシェルジュ」開始
2015/05/26
- 脱Cookie依存を加速するFacebookカスタムオーディエンス
- 消費生活ホットライン、電話番号を188番(イヤヤ)に変更
- かっこ、中小EC向けの簡易版不正注文検知サービスを提供
- ショップジャパン、トゥルースリーパーを「てもみん」に提供
- オールアバウトがDLM買収、デジタルコンテンツ市場に参入
- トランスコスモス、多言語問い合わせ対応サービスを開始
- GMOペバボ、「tetote」のOCアイランドを子会社化
2015/05/25
- 競合サイトのCSSとJavaScriptを丸裸にする方法
- JECCICA、ネットショップお悩み相談会を開催
- アマゾンWS利用の「セキュリティ手引書」を無料提供
- 紀伊國屋書店、店舗受取サービス開始…図書カード決済も可能に
- 国民生活センター、「新機能性表示制度」セミナー開催
- 消費者庁、機能性表示食品5製品を公表
- Amazonマケプレアワードで「ビックカメラ」などが優秀賞
2015/05/22
- ダイエット商品に根拠なし…消費者庁、通販会社に措置命令
- 中国の消費動向レポート「トレンドExpress」を定期配信
- 楽天と伊藤忠エネクス、「Rポイント」で提携
- 楽天、ファッションサービス強化へ…子会社を吸収合併
- クックパッド ダイエットに「電話カウンセリング」サービス
- 生協4月供給高は103.6%、増税後の落ち込みから反動
2015/05/21
- コードアワード2015 パブリックベスト賞投票は24日まで
- 千趣会、授乳後の女性向け「人生2回目のファーストブラ」発売
- プライベートPCの用途、「ネットショッピング」が3位
- エニタイムズ、グリー・DeNAなどから2.3億円を調達
- ヤフオク!、参加資格を「満15歳以上」に引下げ
- Google、「ウェブマスターツール」をリニューアル
2015/05/20
- ウェブマスターツールが名称変更、Google Search Console へ
- IoTスタートアップ8選/Ameba OwndのUI/Tumblrテンプレ50
- カラーミーショップ大賞に「SOU・SOU」
- ソフトバンク、ヤフー通販と携帯料金のまとめ決済を開始
- 音楽・映像レーベル「Amazon Records」設立
- アスクルがヤフーの連結子会社に、LOHACOの提携を強化
2015/05/19
- 米Google、コンテンツ品質評価のアルゴリズム変更を発表 「Quality Update」
- アドネットワークで実践するA/Bテストの回し方
- ネクストエンジンが「NP後払いwiz」に対応
- 女性向けクレジットカード「楽天PINKカード」を発行
- 通販各社は3月苦戦、百貨店は4月回復も通販はどうなる?
- ネットショップ総研、産学連携授業「電子商取引」を開始へ
- モノタロウ、設立15周年キャンペーンを開催
2015/05/18
- ニッセン、通販物流サービスを吸収合併
- イオン、「夏ギフト2015」を店舗とOLショップで受付開始
- 『カホクのえごま油 石臼玉絞り』が健食トップ…ケンコーコムランク
- Bing もモバイルフレンドリーを検索順位に反映させることを発表
- 大人女性の8割「とにかく若作りより年相応で輝きたい」
- 生協がコープ商品を刷新、サブブランド含む530品目を新発売
- 日本郵便、「ゆうパック」運賃を30~320円値上げ
2015/05/15
- 「清水式」著者に学ぶビジュアルWeb解析セミナー 大阪で開催
- コーデスナップ、ブランド公式コーデからECサイトに送客
- 伊勢丹OLストア、「Yahoo!検索」と連携
- 西友、夏ギフト「ギフトク」の受付開始
- キタムラは増収減益、スマホ販売が好調
2015/05/14
- LINE、1週間限定のフラッシュセール事業開始
- 通販企業3月総売上高、全分野で前年割れ…JADMA
- Eストアーは減収増益、量から質に転換
- フェリシモ、サニークラウズの2015年版カタログを発行
- 女性向け月刊誌「Kiite!」を全国の郵便局で販売
- NYの食事情、デリバリーが人気…公文紫都のNY通信(1)
2015/05/13
- 「ヤフオク!」スマホアプリが大幅刷新、トップ画面をTL化
- ルピシア、選べるお茶「カタログギフト」を発刊
- 「DeNAショッピング」は減収減益…15年3月期決算
- 楽天IT学校、15年度は過去最大の57校で実施
- FutureShop2に「Amazonログイン&ペイメント」追加
2015/05/12
- ユーザー獲得のためのアプリ広告3つの種類
- オイシックス、ECマーケティング支援サービスを開始
- MonotaRO、「医療・介護用品」の通販に参入
- セブン&アイ、「2015年夏ギフト」の予約受付開始
- アマゾン、福岡にカスタマーサービスセンター開設
- ネクストエンジン、米アマゾンと在庫・受注情報を連携
- ファンケル、広告投資拡大・オムニチャネル推進へ
2015/05/11
- CSSの修正が捗る「リアルタイムコーディング」とは
- 「リアル店舗×WEB」の新クラウドファンディングを開始
- Amazonアカウントが「劇団四季」「出前館」で利用可能に
- 学習支援クラウド「Classi」、中高120校以上で導入
- ユニクロ店舗がアトラクションに、集客増のカメラアプリを提供
- 佐川急便、スマホ活用の「電子サイン」開始
2015/05/08
- キューサイ、「膝関節」の機能性表示を届出
- 楽天市場、1~3月は減収減益…モバイル比率47%に
- 運送方法の詳細開示へ、通販で利用する宅配便サービスのトラブル防止策とは?
- 海外通貨の価格を表示、GMOPGが多通貨決済サービス開始
- キャリアカレッジ、措置命令に基づき景表法違反を公示
2015/05/07
- 消費者庁、機能性表示食品の9製品を公表
- 世界文化社、家庭画報と成城石井のコラボ通販開始
- 日本郵便、「スマートレター」専用封筒の販売地域拡大
- Apple のウェブクローラ「Applebot」の存在が確認される
- Google、「検索アナリティクス」レポートを提供開始 ウェブマスターツールから利用可能
- ベネッセHD、107億円の赤字・会員94万人減少