Web Professional記事アーカイブ ― 2015年06月
2015/06/30
- 市場半減の出版業界をビーコンでなんとかする
- Googleアナリティクスの解析タグが何をしているか調べてみた
- アマゾン、リフォーム関連商品・サービスを販売開始
- 女性通販利用者、買い物ゴールデンタイムは「20時~22時」
- 機能性表示食品が好調、ファンケルは発売日に2万件超の申込(1)
- シニア世代の約3割がスマホを所有…MMD研究所調査
- キタムラ、ネットショップで購入の家電製品に「5年間保証」
- LOHACO6月売上は184%、3カ月連続で過去最高を更新
2015/06/29
- お弁当宅配サービス「アスクル ごちクル」の対象を拡大
- 国際宅配便サービス「UGX」、米国への発送が可能に
- Amazonに「産業・研究開発用品ストア」がオープン
- ガチャモール活用の「オムニチャネルプラットフォーム」を展開
- Yahoo!ショッピング、5月新人賞は「マップカメラ」
- アマゾン、ベストセラー和書を20%オフで販売…出版6社が協力
2015/06/26
- ペーパープロトタイプで学ぶスマホUI大阪セミナー開催迫る
- GoogleアナリティクスをChromeで動作確認
- 「Yahoo!ショッピング」にふるさと納税のお礼品購入サイト
- 高島屋四半期決算、カタログとネット通販が好調
- JECCICA、「ECスペシャリスト」講座の受講者を募集
- トランスコスモス、韓国越境ECサイト「goodsbuy」開設
- ヨドバシカメラ、ネットと店舗サービスを完全統合
2015/06/25
- iPhoneに広告ブロック機能/CC 2015/ニトリのECがダウン
- セシール、『すてきさろん』で2ファッションシリーズを展開
- 楽天市場15年上半期ランク、ココナッツオイルが9位に
- 「宅急便コンパクト」のコンビニ発送開始、受取場所の変更も可能に
- ヤフオク!特設サイト「Coordi Auction」オープン
- スマホアプリ『StreetEasy』で引っ越し…NY通信(4)
- Classi、「Webテスト」教材提供で教育系出版5社と連携
- アマゾン、FBAの「夏におすすめのグッズ」を公表
2015/06/24
- 機能性表示6製品の届出公開、安眠訴求の商品も
- 「代金引換」の送金、ゆうちょ銀行以外もOK…日本郵便
- 生協5月供給高は103.7%、2カ月連続で前年超過
- カメラのキタムラ「ネット中古」サイト、13言語に対応
- ニトリのサーバー復旧、新ECサイトをオープン
- 佐川急便のタブレット端末導入の取組みが「物流合理化賞」
2015/06/23
- 仏データ保護規制当局・CNILが「忘れられる権利」を全世界のGoogle検索サイトに適用するよう命令
- デンマークの赤十字に学ぶターゲットへのリーチ方法
- 米Google、検索結果からリベンジポルノ削除の方針を発表
- TMJ、「SMSコンタクトサービス」を開始
- ショップジャパン、杉村太蔵さん起用のインフォマーシャル開始
- ニッセン、夏向け商品専用の2サイトをオープン
- 楽天、新本社ビル「楽天クリムゾンハウス」へ移転開始
- フェリシモ、バレエのエクササイズDVDを発売
2015/06/22
- Amazonに生活用品特売ストア「ヤスイイね」がオープン
- JADMA佐々木会長「過剰な規制は新たなビジネスの芽を摘む」
- 「ニトリネットショップ」のサーバーがダウン
- 爽快ドラッグ、「京東全球購」日本館に出店…越境EC2店舗目
- 14年度の景表法違反疑義事件は642件…消費者庁調査
- 消費者庁、7月に「食品表示の一斉取り締まり」開始
2015/06/19
- A/Bテストを超手軽に!カスタムディメンションを使った裏技
- エムキューブなど、処方薬のOL対面販売サービスを開発へ
- 健康食品の「成功する値決めセオリー」
- @cosmeアワード大賞に資生堂の『ドラマティックルージュ』
- RIZAP、全額返金保証制度を無条件に…自己都合も対象
- ファンケル、9年ぶりの青汁CMを開始
- カカクコム、製品データ連携のフリマアプリ「フリマノ」開始
2015/06/18
- Google自然検索順位が大幅に変動、米Google はパンダを否定
- たった5秒でCVRが2割増に!「KARTE」おもてなしの実力
- 音楽CDを直接スマホに、CCCがデジタル機器『T-Air』発売
- Swift 2/MS Pゴシック使えない理由/Apple&LINE聞き放題
- ショップジャパン、Sharkシリーズでキャンペーン開始
- ネスレ日本とアスクルが物流で提携、当日配送の開始へ
- アマゾン、高解像度Kindle端末の予約販売開始
2015/06/17
- JADMA、「第2回通販広告表示講習会」を3都市で開催
- 楽天とオカビズが業務連携、岡崎市事業者の楽天出店を支援
- 主婦の友ダイレクト、「ベルネージュダイレクト」に社名変更
- DNP、タブレット端末利用の販促支援サービスを中国で展開
- 天猫Tmallに「サマンサタバサ」旗艦店オープン
- QVCジャパン、2014年売上は4%減の962億円
2015/06/16
- 「攻めのIT経営銘柄」に建設業界から「積水ハウス」選出
- 訪日だけじゃない!越境ECでも「爆買い」2つのパターン
- 「生活クラブ」食品カタログに全加工食品の原材料を表示
- 楽天、「楽天リワード」を外部アプリに初搭載
- ファストリとアクセンチュア、実店舗・ネット通販連動で協業
- スパムリンクの制裁を受けた米Thumbtack、自然検索順位が回復 「不公平では」との不満も
- 「ディノス」テレビ通販が好調、8年ぶりに売上100億円突破
- 電通、英EC専門エージェンシー「eコメラ社」を買収
- 土屋鞄製造所、店舗と自社サイトで来春ランドセルの注文開始
2015/06/15
- Googleスマホ検索、ロード時間のかかるページに Slow to load 警告を表示するテストを実施
- 5限目:「情報」を「コンテンツ」に変える 告知コピー制作メソッド
- マガシーク、メンズブランド強化へ…バタフライとコラボ企画
- Hameeが楽天と連携、出店者に在庫連携サービス提供
- きびだんご、メール・携帯電話決済の「Paidy」導入
- アスクルが新物流センター「ALP横浜」新設、物流効率化へ
- マイクロアド、台湾越境ECの一括サービスを提供
2015/06/12
- サンプルコードで学ぶ SVGの読み方、書き方
- EC-CUBEに「掛売り・請求書決済代行サービス」を搭載
- ベネッセ、情報セキュリティ管理の国際認証を取得
- 通販企業4月総売上高、4カ月ぶりに増加…JADMA
- NYで結婚式、お祝いは「ギフトレジストリー」で…NY通信(3)
- 富山県、交付金活用の通販サイト開設…特産品が3割引
- 「ヨドバシ・ドット・コム」で受注焙煎のコーヒー豆販売
2015/06/11
- 「いらっしゃいませ」をECに サザビーリーグ導入の「KARTE」とは
- 大賞に「ヤフートレンドコースター」コードアワード2015が決定
- 月額500円で雑誌とマンガが読み放題のサービスを開始
- 消費者庁、「機能性表示食品」10製品の届出情報公開
- ディノス・セシール、あべのハルカスでスーパーセール開始
- ドクターシーラボは増収減益、通販は定期購入が好調
- 早朝・夜間に商品受取り、配送サービス「Scatch!」開始
2015/06/10
- Google、現在地から検索対象を推定して回答を表示する新機能をリリース
- ギットハブ・ジャパン/AWS Summitレポ/事例に見るダメダメUX
- 30代になったら会社に自分の畑を持とう
- ビューティーガレージ、スマホからの美容商材発注アプリを開発
- 少量生産・季節限定食品のギフトカタログ「山形の極み」発刊
- トランスコスモス、FB運用・管理システムの総代理店に
- GMOPG、三井住友銀行などと資金業務提携…後払い決済強化へ
- ニトリが新ECサイト開設、MAMS導入で配送日時の提示へ
2015/06/09
- アップル製アプリ解析ツール「Appアナリティクス」とは
- 東急ハンズ、訪日旅行客の「帰国後リピート通販」に対応
- 日本郵便、通販カタログ掲載の「ご飯釜」を自主回収
- キタムラ、5月売上高は10%増の85億円
- IKEAが世界各国でネット通販開始、日本での開始はいつ?
- ファンケル、機能性表示食品『えんきん』のテレビCM展開
- JARO、機能性表示食品の広告研究セミナー
2015/06/08
- Android実機のデバッグが激しく捗る「Webインスペクタ」
- 日本通販CRM協会、第1回定例セミナーを開催
- コクヨファニチャー、教育施設向けサイトをリニューアル
- セブン&アイのネットスーパー専門店、「オムニチャネル」の拠点に
- 消費者庁、「機能性表示食品」1製品の届出情報を公表
- LOHACOが後払い決済「アトディーネ」導入
- 楽天、ファッションEC「NUAN」をリニューアル
2015/06/05
- UI図鑑の著者に学ぶスマホUIセミナー 大阪で開催
- 知らないとまずいユニバーサル アナリティクスの移行方法とは
- 米Yahoo!、地図サービス「Yahoo! Maps」閉鎖を発表
- RIZAPの健康コーポレーション、医薬品販売を開始へ
- 博報堂DYグループ3社、購買行動を活用した販促システム開発
- オイシックスが製造工場を新設、出荷能力4倍に
- 「機能性表示食品制度」の認知度は46.4%
- 東京都、「通信販売参画支援セミナー・商談会」開催
- 楽天が1880億円の資金調達、「楽天経済圏」拡大へ
2015/06/04
- Google I/Oまとめ/シリコンバレーのUX /Photoshop25周年
- ニッセン、「インテリア送料無料キャンペーン」開始
- 法人組織の約7割が「セキュリティ事故経験あり」
- スタートT、公式ファッショニスタ200人とスポンサー契約
- アメリカでスーパー満腹ポテトプロテイン「PI-2」が急成長
- ソフトバンク、韓国最大のECサイトに10億ドル出資
- 富士山マガジンサービス、東証マザーズ上場へ
- アマゾン、無料集荷の「本買取サービス」を開始
2015/06/03
- 楽天と富山銀行、出店店舗のビジネスマッチングで業務提携
- フリル、「WEDDING」アイテムコーナーを新設
- Amazonランキング大賞上半期、和書1位は『まいにち修造』
- QVCジャパン、チケット型の「家事代行サービス」を販売
2015/06/02
- 2014年のスマホ広告市場は3450億円、D2C/CCI調べ
- 中国ECトップの京東、日本製品専門店「日本館」をオープン
- 電子雑誌100冊を無料閲覧、ブランジスタがスマホアプリ配信
- 株主の個人情報流出問題、原因は「社内からの漏えい」
- ハミィストラップヤ本店、「送料無料・SNSログイン」開始
- 「T-SITE」で中古品ブランドのオークションを開始