Web Professional記事アーカイブ ― 2010年05月
2010/05/31
- 400人がつながった――過去最大のWordCampが閉幕
- ソニー・凸版印刷など4社、電子書籍配信の企画会社設立へ
- ヤフー、iPad向けに電子コミックと地図を提供
- 手作り品ECサイト「proory」、ツイッターとの連携開始
- グルメ通販「ベルーナグルメ友の会」、本格四川料理を販売
- ファンケル4月売上高、6.2%減の75億1000万円
2010/05/28
- 米Google、モバイル広告AdMob買収を完了
- iPad限定で雑誌無料閲覧、楽天ブックスが「チラよみ」アプリ提供
- iPad用のデジタルカタログ、ベルメゾンが無料配信
- 通販チャネルの63.8%がインターネット…帝国DB調査
- アクセス解析もユニクロ流、毎朝30分で回すPDCA
2010/05/27
- 商品撮影で重要な5つの写真表現:宝飾品編
- iPhoneサイトを無料作成!Dreamweaver拡張機能が登場
- 楽天がインドネシアでEC事業参入、現地企業と合弁会社
- ネット決済市場、2009年は11.3%増の237億円
- 大地を守る会、産直品サイト「お取り寄せひろば」オープン
- 「NETMarketing Forum 2010」、7月13日に開催
2010/05/26
2010/05/25
2010/05/24
- ソニーとグーグル、インターネットTVを共同開発
- プロアクティブ、全身ニキビケアセットを新発売
- MonotaRO、低価格PBブランド「大阪魂」を新設
- エネルギアコムとDMM.com、ネット宅配レンタルで提携
2010/05/21
- アドビ、Dreamweaverで初のHTML5サポートへ
- Kenshoo、中国・百度のリスティング広告に対応、中国市場に本格進出
- 米Google ローカルビジネス広告の住所指定オプション移行を開始
- Google AdWords、新しいキーワードマッチ "broad match modifier"の試験提供を開始
- Google Voice、大学生向けに優先的に招待状送付を開始
- Google Analytics、非同期トラッキングコードを標準に
- 米Google Mobile、TwitterとFacebookアカウント開設
- Google Translate、アルメニア語など5言語に対応
- 楽天、米・Buy.comを2億5000万ドルで買収
- 楽天の他社サイト決済サービス、モバイルサイトへも提供開始
- ちょびリッチ、中国人向け買い物代行サービスを開始
- セブン&アイとヤフー、「お取り寄せグルメ選手権」を開催
- ベルーナ、4月売上高1.1%増…通販は6.6%増
2010/05/20
- 米Google、AJAXを利用するサイト向けの"AdSense for Ajax"提供開始
- 米Google、サイト内検索を収益化するためのAdSense for Search Ads Onlyを提供開始
- グーグル、YouTube動画ターゲティングツールを提供開始
- 商品撮影で重要な5つの写真表現:スイーツ編
- Twitter APIとGAE開発で便利なツール&ワザ
- プロが教えるデジカメ撮影テクニック
- ECナビとマイクロソフト、「Bing」に買い物検索サイト開設
- 雑誌を読む頻度、4割以上が「減った」…ORIMO調査
- モバイル広告市場、2009年は22%増の1210億円
- パルシステム、交流サイト「産直いきいきコミュニティ」開設
- スタートトゥデイ、アローズとの在庫連動システムを導入
- ベルーナの「My Wine Club」で南アフリカワインが好調
2010/05/19
- マイクロソフトとECナビ、ショッピング検索サイト「Bingショッピング」を提供開始
- HTML5 videoでニコニコ動画風プレーヤーを作ろう
- ソフトバンクと米・Ustream、アジア展開で合弁会社設立
- 特定商品は高額でも購入、「メリハリ」消費浸透…凸版印刷調査
- ベルメゾンの「ミニラボ」店舗、期間限定で品川駅にオープン
2010/05/18
- 丸井グループ3月期決算、最終黒字51億円…通販は3割増
- 三井住友カードが会員優待サービス、「リーボック」などを割引
- 楽天の人気グルメ商品、携帯専用放送「BeeTV」で動画配信
- ピエトロ、通販客増加で3億円の黒字転換
- ケンコーコム4月売れ筋ランク、総合1位にレッグマジックX
2010/05/17
- WordPressユーザーの祭典、まもなく開催!
- 楽天、売上高19.3%増の791億円…第1四半期決算
- ベルーナ3月期決算、12億7600万円の黒字転換
- カカクコム、売上高34.3%増の130億円
- ニッセンが「消費者参加型コーディネートコンテスト」開催へ
2010/05/15
2010/05/14
- 通販企業3月売上高、1.8%増の1270億円…通販協会
- ベネッセ、50歳以上対象の「にほん日和」創刊へ
- 改正薬事法施行、生活者の認知度は8割
- 楽天と岐阜県、「『まち楽』岐阜 ファンクラブ通信」発行
- 健康食品受託製造市場、2009年は1.1%減の1212億円
2010/05/13
- ショッピングカート&EC構築ツール 徹底比較表
- Webいるの?意味あるの? ドキッとする本質論
- 通販サイトに不正アクセス、ページ改ざん・ウイルス感染も
- 女性靴をオーダーメイド通販、「Shoes of Prey」オープン
- ニッセン、ファッションショー「Girls Award」に初参加
- 世界遺産登録支援コンテンツ、楽天と奈良県が開設
2010/05/12
- HTML5+JavaScriptでビデオエフェクターに挑戦!
- 通販代金の支払い、電子マネーで対応へ…ヤマトグループ
- そごう・西武の化粧品ECサイトで「コンビニ受け取り」開始へ
- DHCがクレジットカード発行、三井住友カードと提携で
- ハウス食品、内食回帰で増収増益…3月期決算
- シースリー、ECサイトの無料コンサルサービス開始
2010/05/11
- HTMLとCSSでここまでできる! GAE&Twitter API開発
- 日中で相互通販へ、ヤフーと「タオバオ」が提携
- ニッセンカタログ「プチベリー」でモデルオーディション開催
- 中国向け通販サイト「JChere」でOL決済、銀聯カードと提携
2010/05/10
- Googleウェブマスターツール、自然検索の「平均掲載順位」レポートを提供開始
- 米Google、タイやルーマニア語でのウェブスパム報告を求める
- 式場下見で最大2万ポイント、楽天ウェディングでキャンペーン
- セブンネットショッピング、伊藤園の茶総合専門店をオープン
- ニッセンHD、4月通販売上高は9.1%減