Web Professional記事アーカイブ ― 2008年02月
2008/02/29
- 株式会社山岸竹材店 代表取締役 山岸義浩氏 (後編)
- NTTドコモ、電話番号でID情報を管理できる「iモードID」を3月31日に開始
- 楽天、主婦向け?家の近くのスーパーのチラシやお買い得情報を検索できる「楽天woman 毎日特売」
- シェア1割が見えてきたSoftBank、DoCoMoとauではFLASH対応端末が標準に
2008/02/28
- クチコミブログ広告市場・2007年度は31億9,500万円にまで成長か、矢野経済研究所
- アドウェイズ、携帯販売ショップや飲食店などを想定したリアル店舗アフィリエイト
- イー・モバイル、認証・課金機能をもつ携帯電話向けプロバイダ「EMnet」、Eメールも用意
2008/02/27
- 決済方法を選択する(5)
- トランスコスモス、中国にBtoCメディアマーケティングコンサルティング会社設立
- コレガ、IEEE802.11n&Gigabit Ethernet対応の無線LANルーターなどを発売
- ヤフー、ウェブサービス版の「Yahoo!メッセンジャー」を提供開始
2008/02/26
- イー・モバイル、月額基本料0円の電話サービスを3月28日からスタート
- ソネット、下り7.2Mbpsの高速モバイルデータ通信サービスを28日に提供開始――月額料金も改定
- 50-60代ミセスに最も身近なデジタルアイテムは?gooリサーチとオールアバウト調査
- 宅配便サービスでヤマト運輸が独走傾向、「日時指定配達」「代金引換」のニーズが高い
2008/02/25
2008/02/22
- 商品を紹介するキャッチコピーのつくり方(1)――50本を紙に書き出す!
- NTTドコモ、定額データ通信料を最大3780円割り引く「2年割引」(仮)を9月に開始
- ネットギア、IEEE802.11n対応無線LAN製品を発表
- ジャングル、データの復元や抹消が可能なユーティリティーソフト群を一斉発売
2008/02/21
- 次世代Yahoo!メールが公開──Flash利用でローカルに近い操作感を実現
- 楽天、Infoseekメールに迷惑メール対策強化など8機能を追加
- 宝飾品(ジュエリー)市場は縮小ぎみ、今後のプラス要因とマイナス要因を分析
- GMO-PG、ネットショップ向けASP型クレジットカード決済サービスを開始
2008/02/20
- 電通とcci、ポッドキャストコンテンツへの広告挿入を可能にする配信システムを開発
- NTTドコモ、「iD」加盟店向けに独自のポイントプログラム、会員認証などを可能に
- 楽天、欧州進出に向けての“中核拠点”となる「楽天ヨーロッパ」をルクセンブルグに設立
2008/02/19
2008/02/18
2008/02/15
- 株式会社山岸竹材店 代表取締役 山岸義浩氏 (前編)
- ららぽーと各店舗でiD・Edy・Suicaが利用可能に
- 楽天、「楽天マップ(α)」の口コミ情報をブログパーツ化、モバイルと連携
- 矢野経済研究所、アフィリエイトサービス市場動向に関する調査結果を発表
- 中国製飲食品で抵抗感が「ある」ランキング、1位は「食肉・魚介類」
2008/02/14
- お名前.com、SSL申請手続き書類などの手間を削減できる「ドメイン+SSLサーバー証明書サービス」
- ファーストサーバ、RIA採用の本格ブラウザメールをレンタルサーバーに標準搭載
- ウェブアーク、新たにモール運用機能を搭載したECモールソリューション
2008/02/13
- Eストアー、ショップサーブ2の新プラン提供開始
- インクリメントP、会員管理やポイント機能を搭載した開業ソフト「ネットショップ・オーナー3」
- CANVAS、ネットショップ本店の手作業を“自動化”する「CGIパーツ」プログラムを発売
2008/02/12
2008/02/08
2008/02/07
- モノペディア、法人ECサイトの口コミレビュー機能を代行する新サービス
- 番外編 マスコミに送るプレスリリースの適切なボリュームとは?!
- IIJ、法人向けのモバイル通信サービスを3月上旬に提供開始
- 日本通信、ドコモ端末でGmailが利用できるサービスを開始
2008/02/06
2008/02/05
2008/02/04
- Curio、Firefoxにブックマーク共有機能を拡張するアドオン「swimmie」を公開
- リクルートなど、携帯電話向けFlashを自動生成するエンジンを開発
- 角川グループ、「YouTube」を有益な“web2.0型CGM”と位置づけ新規事業を開始