このページの本文へ

初のUltra ATA/133対応HDDがMaxtorから登場、まるでFireballシリーズの新型!?

2001年09月28日 20時26分更新

文● 小磯

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
入荷しました

 Ultra ATA/133に対応した初のドライブがMaxtorから登場した。Ultra ATA/133をサポートするIDEコントローラは現在のところ発売されておらず、新規格のHDDの常らしく、ドライブが先に登場してきたことになる。



D740X

 製品名は「DiamondMax Plus D740X」。同社従来製品「DiamondMax D540X」の一部モデルと同様、今回もMaxtorが買収した旧Quantum製ドライブそっくりの外観をしている。旧QuantumはUltra ATA/100規格を発表するなどUltra ATAのライセンスを保持していた過去を持つが、そのライセンスがMaxtorに継承されても、新規格を製品化するスピードは旧Quantumの方が速い、ということなのだろう。製品名こそMaxtor製のそれだが、中身は未発表の新型Fireballだと判断しても良さそうだ。ラインナップには20~80GBまで20GB刻みに4モデルが存在するが、今回店頭に並んだのは40GBモデルの「6L040J2」と80GBモデルの「6L080L4」の2種類。



D740X-6L
「DiamondMax Plus D740X」

 さて、世界初のUltra ATA/133ドライブのスペックを見てみよう。まずプラッタ1枚あたりの容量は40GB。40GBプラッタを採用したMaxtorドライブはこれがはじめてとなる。回転数は7200rpm。気になる内部転送レートは54.2MB/秒だ。つまりUltra ATA/100はおろか、Ultra ATA/66にも達しないわけで、少なくとも転送レートでは、すでに“Ultra ATA/66超え”を果たしている、先行するSeagateのBarracuda ATA IVの後塵を拝することになる。ただし、一方で平均シークタイムは8.5m秒と、8.9m秒のBarracuda ATA IVよりも高速。一般に、プラッタ密度が高くなればなるほど、書き込みや読み出しまでの時間はかかるものだけに、20GBプラッタを採用している従来製品(あえてこう呼ぶが)である「Fireball Plus AS」と同じシークタイムを維持したのは注目すべきだろう。読み書きまでのスピードが速いわけで、内部転送レートの数字以上にパフォーマンスは期待できそうだ。なお、キャッシュは2MB。



型番

 ドライブの静粛化は現在HDDメーカーが抱える大きなテーマだが、Maxtorが「Quiet Drive Technology Delivers」と呼ぶ技術を採用したことで、アイドル時30dB、シーク時35dBまで稼働音を抑えている。同製品には型番「6LxxxJx」の“J”が“L”となっている流体軸受けモータ採用モデルも存在するが、こちらの登場にはもうしばらく時間がかかるようだ。



価格表

 Ultra ATA/133対応ドライブとしての明確な利点は特に見いだせないが、最新のHDDとして、純粋に速い製品を求めていた人には、選択肢が増えたことになる。また、旧Quantumのファンや、Fireball Plus ASシリーズの性能を好んでいた人なら、試してみる価値は大いにあるだろう。ちなみに60GBモデル「6L060L3」は、明日29日にも各店に入荷するようだ。


28日現在の価格情報
価格ショップ
6L040J2
\12,980若松通商エルプラザ
\13,580OVERTOP
\13,600コムサテライト3号店
\13,800高速電脳
\13,980若松通商PS/PLAZA
\14,799TSUKUMO eX.
29日入荷BLESS 秋葉原本店
BLESS ストレージ館
USER'S SIDE本店
6L080J4
\24,780OVERTOP
\24,980若松通商エルプラザ
\25,800高速電脳
コムサテライト3号店
若松通商PS/PLAZA
\26,999TSUKUMO eX.
29日入荷BLESS 秋葉原本店
BLESS ストレージ館
USER'S SIDE本店
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ