最新記事
-
JBCC、バックアップ・ログ保管などを行なう「Microsoft 365 運用サービス」提供開始
JBCCは5月31日、「Microsoft 365 運用サービス」の提供を開始した。
-
Dellがアズ・ア・サービス「APEX」強化、NVIDIAと生成AIソリューションも発表
Dell Technologiesが2023年5月22日~25日、米国ラスベガスで年次イベント「Dell Technologies World 2023」を開催した。同イベントでは、アズ・ア・サービスの「Dell APEX」拡充のほか、エッジ、生成AI分野におけ...
-
「文字列検索」コネクタを使って、受信メールから顧客リストを自動作成する
今回は、自社サイトの「お問い合わせフォーム」などから決まったフォーマットで送信されるメールを受信し、メール本文から「氏名」「会社名」「メールアドレス」など特定の文字列を抽出、Excelに記録する処理を自...
-
さくらインターネット、ブラウザーから無料で利用できるシェル環境「さくらのクラウドシェル」
オンラインのシェル環境で、すでに開発者向けの環境がインストールされているため、自身の環境に手を加えることなくすぐに利用できる。
-
Datadog、Microsoft Azureとのインテグレーションなどの一連のAzure関連新機能を発表
-
「クリーンなコア」の重要性―SAP CEOが描く新しいSAP
-
DXに必要なデータ活用、内製化、コラボレーションをジェネレーティブAIで支援
-
NTT西と日本MS、自治体DXを推進する協業ソリューションを発表
-
HPE、データ管理の“現実解”目指しGreenLakeにブロック/ファイルストレージ追加
-
オラクル、“マルチクラウドDWH”実現に向け「Autonomous Data Warehouse」機能強化
-
チケット販売の基幹DBをOCIでクラウド移行したぴあ、IT戦略を語る
-
レッドハット、OpenShift/Ansibleビジネスの拡大など2023年度戦略を語る
-
マネーフォワード AdminaでSaaS契約の管理が可能に
-
Nutanix、ハイブリッド/マルチクラウドの「スターターキット」国内発表
-
Teamsとアダプティブ カードで“勤務場所報告ツール”を作ってみよう
-
ソフトクリエイト、Microsoft 365向けのクラウド型バックアップサービス「SCCloud SaaS Backup」をリリース
-
4年ぶりのリアルAWS Summit 基調講演は生成系AIとパブリックセクター
-
「生成AIの業務インパクトは極めて大きい」リコーが開発の取り組みを紹介
-
Datadog、日本にデータセンターを開設