このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない- 第1回

趣味グルマに乗ろう!

憧れの米軍車両「HMMWV(ハンヴィー)」を手に入れた!

2015年11月20日 17時00分更新

文● にゃかむら、編集●アスキー

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

音と駐車に注意が必要

 屋根やリアハッチはボルトで固定されているだけなので、民生品からミリタリーへの交換は比較的簡単。用途に応じて様々な仕様に簡単に変更できるあたり、さすがは軍用車両といったところ。

 屋根やリアハッチは元から付いていた物じゃないから、上半分と下半分では出どころがバラバラ。車輛本体はカリフォルニアで自動車登録され、その後、とある自動車博物館が購入して輸入したもの。上半分は、リアのステンシル文字からすると州兵のものじゃないかと思うけど違うかも。

民生品のリアハッチ。エッジが角ばっているのが特徴です

TRP CMDはTroop Commandのことだと思います。州兵の司令部がTroop Commandって呼ばれてるらしいので、そこで使われていたんじゃないかなーと

 ハンヴィーに乗っているとおじさんにモテモテで、信号待ちで隣に停まったクルマやバイクに乗ったおじさんから声をかけられることもしばしば。よく首都高を走ってPAで休憩したりするんだけど、そのときも声をかけられがち(´ー`)

 よく聞かれる質問は、エンジンの排気量と燃費と車幅。エンジンは6.2LのV8ディーゼルで、燃費はだいたい5.2km/Lぐらい。燃費を答えると、たいてい、結構いいんですねと言われます。2、3kmと思っている人が多いみたいだけど、意外と走るのです。あと、こんなデカいタイヤって売ってるの? って聞かれることも結構あって、タイヤは手に入るだけど1本7、8万円するのでおいそれとは買えない感じ。

 車幅は2.27m。3ナンバー車より30cmぐらいデカいけど、長さは5mないのでミニバンやワンボックスよりも短いぐらい。購入したとき、ショップから自宅までいきなり数十km運転しなくちゃならず、しかも夜。そして数日後には茨城県大洗町まで往復300kmを走ったりしたせいか、車輛感覚は割とすぐに慣れました。

大洗町で開催された『あんこう祭』で展示。お隣は『プラモデルを1/1で作る会』さんが自作した1/1ヴィーゼル

 街中や高速はトラックやバスも走っているぐらいなので、ハンヴィーでも全然大丈夫。自宅近くの住宅街はちょっと気を使うけど。音もうるさいので、出るのも戻るのも夜中にならないように注意してます。

 狭い道に入り込まない限り運転で困ることはないけど、やはり停める場所は悩みどころ。立体駐車場は幅的にも高さ的にもNG。下からプレートが上がるタイプの駐車場は停められなくはないけど、隣のクルマに迷惑なので、よほど空いている所じゃないと停められない。なので、平置きの駐車場を探して入れるようにしています。

大洗町の駐車場。こういうところなら割と余裕

河原。これも余裕

ミリタリーイベントで最新のミリタリーバギーと2ショット。こういうところは余裕というかまさに活躍の場!

 ハンヴィーは、街中をただ走っていても非日常的に感じられたりして、久しぶりに乗っていて楽しいクルマです。人見知りなんだけど、よく話しかけられるせいか少し話し慣れてきて、いつの間にかクルマ関係の友人も増えました。

 こんなもん買ってどうすんの? と言われたりもするんだけど、ワタシ的には買ってよかった物ナンバーワンと言っても過言ではありません。みなさんも自分なりの趣味グルマを見つけてみるといいかも。毎日が楽しくなるよ!

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ