
忘れてたカードの支払いが来ました
今月もまたアレが届きました。クレジットカードの利用明細書です。
いろいろな料金をカード払いにしているし、ちょこちょこと買い物をするため毎月数万円の支払いがあるのは覚悟しているんですが、今回はちょっと衝撃。なんと久しぶりに2桁万円だったのです。
喉元過ぎると熱さを忘れるタイプなのでなにがそんなに高かったのかさっぱり覚えていなかったんですが、そういえばずいぶん前に予約していた2万円超えのプラモが届いていたような……。
ハンヴィーの車検や修理にお金がかかるのがわかっていたため、最近は高額な買い物をあまりしないようにしていたはずなんですが、思いっきり高額商品を買っていました。しかもそれだけにとどまりません。
もうひとつ、プラモの倍以上する5.4万円という破壊力抜群の支払いが目に止まりました。支払いの半分近くを占める金額です。
うわ、なんだっけこれ? と確認すると、利用店名が六本木ヒルズ。Amazon.co.jpとかヨドバシカメラ新宿西口本店とかじゃなくて六本木ヒルズ。一瞬なんのことかわからなかったんですが、あ、六本木ってアレか! と思い当たりました。コロンビアの六本木ヒルズ店で買ったスター・ウォーズのコラボジャケット「スター・ウォーズ エコーベースジャケット」です。
大好きな帝国の逆襲バージョンです
SNSで見かけて、発売日にそれを知ったワタシ。元々スター・ウォーズのファンで、しかもデザインの元になっているのが一番好きな『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』とあっては、気にならざるを得ません。
早速コロンビアの公式サイトを見てみると、発売されたジャケットは3モデルありました。ルーク・スカイウォーカーとハン・ソロ、レイア姫の3種類で、色も形も劇中のジャケットにかなり似ています。エコーベースというのは、帝国の逆襲で反乱同盟軍が氷の惑星ホスに建造したエコー基地のこと。そこで3人が着ていた防寒具がデザインのベースになっています。
ルークとソロは男性用、レイアは女性用です。オンラインストアを見てルークがいいなぁと思ったりしたんですが、問題はお値段。それぞれ5万4000円とワタシ的には結構な高額商品であり、いつものようにポチるのはちょっと無理なレベルです。
それにオンラインとなるとサイズ選びも難しいところ。長年Mサイズだったんですが今ではすっかり太まってしまい、場合によってはLサイズなこともあるという、MとLの境目に位置するワタシ。アウターは中にどのぐらい着込んでいるかによってもサイズが変わってくるし、インターナショナルサイズのため日本サイズの服より大きく作られているとのことで、それが完全にワンサイズぶん大きいのか、そこまで大きくはないのか、はたまたもっと大きいのかがわかりません。
まぁサイズ選びもなにも、お値段的に買えないんですけれども。と、このときはそう思っていたのです。

この連載の記事
- 第336回 Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決
- 第335回 Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに
- 第334回 簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました
- 第333回 Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました
- 第332回 仕事用のちょっといいイスを買って大正解!
- 第331回 「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました
- 第330回 CHPのバッジをまた購入! 今度はフラットタイプです
- 第329回 激安で買った海兵隊ブーツ、お買い得だったかも
- 第328回 愛用のシューズ「メレルMOAB」にそろそろ限界が見えてきました
- 第327回 「2001年宇宙の旅」に出てくるカトラリーを買いました
- 第326回 ナイフ沼の始まり!? 米軍払い下げのシースナイフを購入
- この連載の一覧へ