このページの本文へ

Apple Geeks

Apple Geeks

本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説をあますことなくお贈りする連載です。UNIX使い向けをはじめ、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。

2017年07月14日 10時00分更新

文● 海上忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • NFCの世界を一変させる!? iOS 11「Core NFC」の提供開始が意味するもの

    2017年07月14日 10時00分

    iPhone

    第187回  NFCの世界を一変させる!? iOS 11「Core NFC」の提供開始が意味するもの

    iOS 11の新フレームワーク「Core NFC」は、iOSデバイスにおけるNFCの在り方を一変させる。NFCの規格策定を行なうNFC Forumでは、「Reader/Writer」(R/W)と「Card Emulation」(CE)、「Peer to Peer」(P2P)という3種の動作モードを定義しているが、Core NFCではそのうち「R/W」をサポートする。ざっくりいえばフル機能のうち3分の1をカバーするに過ぎないが、これは大きな前進だ。

  • Appleと「4K HDR」 - iOS 11で写真/動画を変える「HEIF」と「HEVC」

    2017年07月07日 10時00分

    iPhone

    第186回  Appleと「4K HDR」 - iOS 11で写真/動画を変える「HEIF」と「HEVC」

    iOS 11でサポートされる「HEIF」は、ISO/IECのワーキンググループ「Moving Picture Experts Group」(MPEG)を中心に開発が進められ、H.265/MPEG-H HEVCで利用されるフォーマットとして標準化されている。iOS 11ではAVFoundationやCore ImageといったフレームワークでHEIFがサポートされることにより、「カメラ」や「写真」など画像系アプリでHEVCにより圧縮された静止画/動画を扱えるようになる。

  • iPhone 7搭載の「A10 Fusion」「W1」は何を変えるか

    2016年09月13日 10時00分

    iPhone

    第185回  iPhone 7搭載の「A10 Fusion」「W1」は何を変えるか

    かねてからの噂どおり、「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」が発表された。サプライズの少ない発表会だったが、目を「チップ」に移すと、また違った世界が見えてくる。

  • オープンソース化された「PowerShell」をMacで使う

    2016年08月26日 10時00分

    iPhone

    第184回  オープンソース化された「PowerShell」をMacで使う

    なんと、Microsoftが「PowerShell」をオープンソース化、あわせてLinux版とOS X版のバイナリパッケージを公開した。「MacやLinuxで管理するスタイルを望む顧客がいるのなら、その手段を提供しましょう」という戦略に転換したのだろう。

  • アップル製デバイス連携の鍵、「Continuity」とは?

    2016年08月05日 10時00分

    iPhone

    第183回  アップル製デバイス連携の鍵、「Continuity」とは?

    Bluetooth LE(Low Energy)の出現が、アップル製デバイス間の連携状況を大きく変えた。一貫性(Continuity)と総称される機能群がそれだ。

  • DCI-P3準拠へと歩むiPhone/iPad - WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(2)

    2016年06月27日 10時00分

    iPhone

    第182回  DCI-P3準拠へと歩むiPhone/iPad - WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(2)

    毎年恒例「WWDC」が間もなく幕を開ける。本来は開発者向けイベントだが、Appleが新製品を発表する場としても定着しており、新しいiPhoneやMacが発表されるのでは、と心待ちにしている一般ユーザーは多い。新しいMacに買い替えたいものの、WWDCの基調講演の発表内容を確認してから、とやきもきしている向きも多いことだろう。

  • WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(1)

    2016年06月17日 18時00分

    iPhone

    第181回  WWDC基調講演で秘められた新技術は、ここにある(1)

    毎年恒例「WWDC」が間もなく幕を開ける。本来は開発者向けイベントだが、Appleが新製品を発表する場としても定着しており、新しいiPhoneやMacが発表されるのでは、と心待ちにしている一般ユーザーは多い。新しいMacに買い替えたいものの、WWDCの基調講演の発表内容を確認してから、とやきもきしている向きも多いことだろう。

  • WWDC直前、買い替え前にマイMacのココをチェック

    2016年06月06日 10時00分

    iPhone

    第180回  WWDC直前、買い替え前にマイMacのココをチェック

    毎年恒例「WWDC」が間もなく幕を開ける。本来は開発者向けイベントだが、Appleが新製品を発表する場としても定着しており、新しいiPhoneやMacが発表されるのでは、と心待ちにしている一般ユーザーは多い。新しいMacに買い替えたいものの、WWDCの基調講演の発表内容を確認してから、とやきもきしている向きも多いことだろう。

  • 私がiTunesを使わなくなった5つの理由

    2016年06月03日 10時00分

    iPhone

    第179回  私がiTunesを使わなくなった5つの理由

    iTunesが登場した当初は、「リッピングを前提とした再生システム」に斬新さを感じたし、その後開始されたダウンロード型の音楽サービス「iTunes Store」との統合も時代の先端を行くものだったが、いつの間にかiTunesを利用する機会は減った。

  • 今あえてiPhone「Live Photos」を知る

    2016年04月18日 10時00分

    iPhone

    第178回  今あえてiPhone「Live Photos」を知る

    iOS 9で登場した動く写真、「Live Photos」。これまで対応モデルはiPhone 6s/iPhone 6s Plusに限定されていたが、3月に発表された4インチ端末「iPhone SE」および9.7インチ版「iPad Pro」でもサポートされた。同じく3月にリリースされたiOS 9.3とOS X El Caitan 10.11.4も、Live Photosを扱いやすいよう改良されている。

  • 「Windows Subsystem for Linux」はOS Xのライバルとなるか?

    2016年04月15日 10時00分

    iPhone

    第177回  「Windows Subsystem for Linux」はOS Xのライバルとなるか?

    Windows 10の次期メジャーアップデート「Windows 10 Anniversary Update」。Microsoftの開発者向けイベント「Build 2016」で発表、すでにWindows 10 Insider Previewの最新ビルドで「Windows Subsystem for Linux」という形で提供されている。注目しているのはWindowsユーザーにかぎらず、LinuxやOS Xを含むUNIX系OSコミュニティだ。

  • iOS 9でサードパーティー製ブラウザが進化した理由

    2016年03月04日 10時00分

    iPhone

    第176回  iOS 9でサードパーティー製ブラウザが進化した理由

    iOSでは、Webブラウザといえば「Safari」。Appleが開発した標準装備品であり、システムと密接な関係にあるため削除できない。だから皆が黙ってSafariを使うかといえば、そうはならない。あえてサードパーティー製ブラウザを選ぶユーザーは存在するし、Safariにない機能も用意されている。

  • Macでホームフォルダ以外の領域を整理整頓するポイント

    2016年02月26日 10時00分

    iPhone

    第175回  Macでホームフォルダ以外の領域を整理整頓するポイント

    Macでホームフォルダ以外の領域を整理整頓する際のポイントになるのが、どの領域にあるどのファイルを削除していいのか、どのように削除するのか、ということだ。具体的な手順を交えながら、ホームフォルダ以外の領域にある不要なファイルの削除を進めていきたい。

  • OS X El Capitan時代の書庫ファイル活用術

    2016年02月11日 10時00分

    iPhone

    第174回  OS X El Capitan時代の書庫ファイル活用術

    OS Xのファインダの機能でZIPを作成すると、ファイル本体(データフォーク)以外のファイルリソースは名前の先頭が「._」で始まる「AppleDouble Headerファイル」として分離され、「__MACOSX」というフォルダに保存される。Macで作成したZIPをWindowsユーザーの知人に渡したとき、「このフォルダは何?」という質問を受けたことのあるユーザーも多いことだろう。

  • Mac/iPhoneユーザーは必読!! El Capitan/iOS 9で確定申告できるのか?

    2016年01月29日 17時30分

    iPhone

    第173回  Mac/iPhoneユーザーは必読!! El Capitan/iOS 9で確定申告できるのか?

    「そろそろ確定申告を……」と準備を始めたところ、がく然とした。OS X Yosemiteのときヒーヒーいいながら構築した環境が、El Capitanではいちからやり直し。正直、電子申告を諦め税務署に出向いて確定申告しようかと思ったほどだ。

  • Appleが「ハイレゾ・ストリーミング」を始める?

    2015年12月25日 19時00分

    iPhone

    第172回  Appleが「ハイレゾ・ストリーミング」を始める?

    Appleが「ハイレゾ対応のストリーミングサービスを開始する」という知らせが飛び込んできた。知らせとはいってもAppleの公式発表にはあらず、信ぴょう性はともあれウラの取りようがない話である。その解釈はとりあえず置くとして、AppleおよびiOSデバイスを取り巻く音楽再生関連の状況を整理してみよう。

  • 2015年12月09日 11時00分

    iPhone

    第171回  "来年のBluetooth"が次期iPhoneを変える!?

    Bluetoothは今やApple製品を語るうえで欠かせない要素にまで成長した。iOS/OS X間で各種データをピア・ツー・ピア転送する「AirDrop」、同じくiOS/OS X間でスムーズなアプリ間のデータ連携を可能にする「Handoff」は、いずれもBluetoothを利用している。

  • JavaScriptで

    2015年11月27日 11時00分

    iPhone

    第170回  JavaScriptで"感圧タッチ"もOK - OS X/iOSの「Safari 9」はここが新しい!

    El Capitanの「Safari 9」では、感圧タッチ機構がサポートされた。JavaScriptを使いForce Touchイベントを取得できるというもので、比較的容易に実装できる。

  • ツボを押さえた進化!! OS X El Capitanの『メモ』が便利!

    2015年11月13日 11時00分

    iPhone

    第169回  ツボを押さえた進化!! OS X El Capitanの『メモ』が便利!

    新たに登場したOS X El Capitanのうち、新機能の中でこれぞというものをひとつだけ挙げよと言われたら……筆者は「メモ」を選ぶ。テキストエディタとして使うもよし、Webブラウジング中気になったサイトをメモ代わりに書き出すもよし、その応用範囲は広い。

  • iPhone 6s/iPhone 6s Plusは「メモリ」に注目

    2015年10月02日 11時00分

    iPhone

    第168回  iPhone 6s/iPhone 6s Plusは「メモリ」に注目

    iPhone 6s全体にまんべんなく効いている改良箇所は「メモリ」だ。わかりやすさと一般度でいえば、UIに大きな変化をもたらす「3D Touch」が筆頭に挙げられるべきだし、4K撮影に対応したカメラも見逃せないが、メモリ容量が増えたことによるメリットはかなり大きい。

  • Appleとオープンソースのこれから

    2015年09月04日 11時00分

    iPhone

    第167回  Appleとオープンソースのこれから

    Appleは「OS X」というシステムを余念なく改良・進化させてきた。コア部分を旧来のものからMachカーネル/BSD UNIXに一新するという大手術にとどまらず、Jaguar(v10.2)のときスーパーサービスを「xinetd」に変更、その後Tiger(v10.4)で独自開発の「launchd」に置き換えるなど、パフォーマンスに大きく作用しないUNIXとしての基礎部分にも躊躇なくメスを入れてきた。

  • 「boot2docker」も動作!! 「Hypervisor.framework」が変えるOS Xの仮想化環境

    2015年08月27日 11時00分

    iPhone

    第166回  「boot2docker」も動作!! 「Hypervisor.framework」が変えるOS Xの仮想化環境

    いよいよOS Xの仮想化環境が面白くなってきた。その背景にある技術がOS X Yosemiteで導入された「Hypervisor.framework」で、最近登場した「xhyve」により状況が加速しつつある。その背景と現状について、簡単に解説してみよう。

  • Apple Musicの登場で変わる、OS X/iOSの音楽再生環境

    2015年07月17日 11時00分

    iPhone

    第165回  Apple Musicの登場で変わる、OS X/iOSの音楽再生環境

    先日リリースされた「iOS 8.4」の新しい「ミュージック」にはホームシェアリング機能がない。AppleのEddy Cue上級副社長がiOS 9での復活を示唆したが、iTunesの位置付けが変化したことは確かだろう。

  • OS X El Capitanは「Metal」で武装する

    2015年06月15日 11時00分

    iPhone

    第164回  OS X El Capitanは「Metal」で武装する

    WWDC 2015で「OS X El Capitan」が発表された。見どころは、ローレベルのグラフィックAPI「Metal」のサポートだ。Apple A7以降のチップ(A7/A8/A8X)でしか利用できなかったが、x86_64アーキテクチャおよび(統合型/ディスクリート)GPU向けに移植されたことを意味する。

  • Apple Watchは「BLE」で本領を発揮する

    2015年05月29日 11時00分

    iPhone

    第163回  Apple Watchは「BLE」で本領を発揮する

    「Apple Watch」に対する意見は多数あるが、個人的には「BLEペリフェラル」に興味がある。いずれはiPhoneに頼らず自律的に動作するアプリも増えるのだろうが、当面は他の機器との連携に活路を見出すだろうからだ。

  • iOS 8の「WKWebKit」でWebアプリが変わる

    2015年04月10日 11時00分

    iPhone

    第162回  iOS 8の「WKWebKit」でWebアプリが変わる

    AppleにとってSafariは、引き続き「要注力」のプロダクトといっていい。目を引く新機能の追加やUIの変更は行なわれていないため、iOS 8およびOS X Yosemiteがリリースされたときにはさほど話題に登らなかったが、着実に進化を続けている。

  • Yosemiteユーザーは注意! - 「Macで確定申告」を考える

    2015年02月27日 13時00分

    iPhone

    第161回  Yosemiteユーザーは注意! - 「Macで確定申告」を考える

    先日、初めてMacで確定申告を行った。データの入力から送信まですべてをMacで完結し、税務署に足を運ばずに済む"完全デジタル方式"だ。

  • iPhone/iPad用「外部メモリー」はこう選べ!

    2015年02月06日 07時00分

    iPhone

    第160回  iPhone/iPad用「外部メモリー」はこう選べ!

    iOSデバイス用「外部メモリー」が活気づいている。ここでいう外部メモリーとは「外付けのフラッシュメモリー」で、USBメモリーと同様外部ストレージとして使われるデバイスのことだ。

  • 指紋認証「Touch ID」が拓く、これからのアプリとセキュリティ

    2015年01月29日 07時00分

    iPhone

    第159回  指紋認証「Touch ID」が拓く、これからのアプリとセキュリティ

    Touch IDについて、AppleはiOS 8で大きな路線変更を行っている。APIのサードパーティーへの開放だ。従来、アプリ独自に認証機構を設けなければならなかったが、指紋をホームボタンに重ねるだけでアプリの使用許可を与えることが可能になった。

  • 「Apple Watch」はIPv6 / 6LoWPANを採用するか?

    2014年12月31日 09時00分

    iPhone

    第158回  「Apple Watch」はIPv6 / 6LoWPANを採用するか?

    Appleにとって「2015年」は、さらなる飛躍の年となるかひと波乱の年となるか、どちらにでも解釈できる材料が揃っている。そのうち特に気になる3つをピックアップし、2015年のApple製品の動向を考えてみたい。

  • iPhone/iPadが2台あればOK、iBeaconを実体験する

    2014年12月26日 11時00分

    iPhone

    第157回  iPhone/iPadが2台あればOK、iBeaconを実体験する

    iBeaconは予想以上のペースで発展を遂げているように思える。当初は飲食店や小売店のクーポン配布や、来店状況をチェックするスタンプラリー的な用途が想定されていたが、実際のところ用途はそこにとどまらなかった。

  • Apple Watchのユニークさは、まさにここにある - 「WatchKit」

    2014年11月28日 18時00分

    iPhone

    第156回  Apple Watchのユニークさは、まさにここにある - 「WatchKit」

    Apple Watch向け開発環境「WatchKit」がついに公開された。WatchKit公式サイトにはプログラミングガイドラインやヒューマンインターフェースガイドラインが一般ユーザー向けに公開されている。

  • iOS 8とOS X Yosemiteの「機能拡張」(App Extensions)を知る

    2014年11月07日 23時00分

    iPhone

    第155回  iOS 8とOS X Yosemiteの「機能拡張」(App Extensions)を知る

    iOS 8で登場したアプリの「機能拡張」(App Extensions)。アプリ間連携とも呼ばれるこの機構は、iOSのみならずOS Xにも提供され、扱うデータや機能の違いにより7種に分類される。今回はその「機能拡張」(App Extensions)を紹介しよう。

  • iOS 8とYosemiteを連携 - 使い込むほど味が出る新機能「ハンドオフ」

    2014年10月28日 09時00分

    iPhone

    第154回  iOS 8とYosemiteを連携 - 使い込むほど味が出る新機能「ハンドオフ」

    iOS 8がリリースされて1ヵ月、今度はOS Xのメジャーバージョンアップとして「OS X Yosemite」が公開された。その中でも、使い込むほど味が出る新機能「ハンドオフ」を紹介したい。

  • 「iOS 8」はBluetooth 4.1をサポートするか

    2014年08月29日 11時00分

    iPhone

    第153回  「iOS 8」はBluetooth 4.1をサポートするか

    Appleには「接続規格」の将来性を見極め、率先して採用しようとするカルチャーがあるようだ。Bluetooth Smartを積極的に活用しようとする最近の動きにも、Appleらしい規格の「読み」が見え隠れする。

  • 注目のサードパーティー製iOSアプリ開発フレームワーク(前編)

    2014年08月18日 11時00分

    iPhone

    第152回  注目のサードパーティー製iOSアプリ開発フレームワーク(前編)

    iOSアプリの開発ツールといえば、Apple純正の「Xcode」が連想されるが、ここ数年でiOSアプリ開発を巡る状況は大きく変わった。新開発言語「Swift」に移行する方向ではありつつも、他の開発言語/フレームワークに対するニーズは高い。

  • TV SideView最新版! 「nasne&iPad/iPhoneでテレビ」がさらに進化

    2014年07月25日 14時00分

    iPhone

    第151回  TV SideView最新版! 「nasne&iPad/iPhoneでテレビ」がさらに進化

    今回取り上げる「TV SideView」は、ソニー自らが開発したソニーグループ製レコーダー用プレーヤーアプリ。最初のリリースは2013年1月と最近の話ではないが、7月24日公開のバージョン2.6.0でついに「nasne」をサポートした。

  • IBMとの提携でどうなる? Appleのデスクトップ戦略

    2014年07月19日 11時00分

    iPhone

    第150回  IBMとの提携でどうなる? Appleのデスクトップ戦略

    AppleとIBMの提携は、両社の得意分野を生かしつつ苦手な部分を補完しあえるという意味で、少なくとも現時点においてはこれ以上ない組み合わせといえるだろう。

  • 4K対応「UHD Blu-ray」「MovieNEX」—ディズニーのiTunes Store配信一時中止で見えてきたこと

    2014年07月12日 11時00分

    iPhone

    第149回  4K対応「UHD Blu-ray」「MovieNEX」—ディズニーのiTunes Store配信一時中止で見えてきたこと

    ディズニーは2013年秋以来、Blu-rayとDVD、映像ファイルのネット再生権をパッケージ化した「MovieNEX」(ムービーネックス)を展開している。次世代Blu-rayの「ブリッジ」を含め、ディズニーの目指す方向がうかがえようというものだ。

  • CloudKit—iOS 8/OS X Yosemiteで変わる「文書」

    2014年07月07日 11時00分

    iPhone

    第148回  CloudKit—iOS 8/OS X Yosemiteで変わる「文書」

    WWDCにおいて、機能の斬新さや今後のiOS/OS Xに与えるインパクトに比して扱いが"軽く"感じられたものを挙げるとすれば、「CloudKit」だろう。基調講演で紹介に割かれた時間は90秒程度、しかもこれといったデモは行なわれなかった。

  • iOS 8 / OS X Yosemiteで「音楽」が変わる - MIDI over BLE

    2014年06月23日 10時00分

    iPhone

    第147回  iOS 8 / OS X Yosemiteで「音楽」が変わる - MIDI over BLE

    WWDC 2014のセッションが公開され、開発者登録していないユーザーでも、iOSアプリ「WWDC」を利用すれば100以上実施されたセッション内容をムービーの形でストリーミング再生/ダウンロードできるようになった。基調講演では触れられなくても何らかの新機能はあるだろうと考えていたところ、やはり音楽関連のセッションでいくつか重要な新機能が語られていた。ここでは、そのうちCore Audioに実装される「MIDI over Bluetooth LE」を取りあげてみたい。

  • アップルの新言語「Swift」がすべてを変える

    2014年06月06日 18時30分

    iPhone

    第146回  アップルの新言語「Swift」がすべてを変える

    基調講演の内容に関して言うかぎり、今年のWWDCのターゲットは完全に「開発者」だった。多少なりともアプリ開発の経験があれば、今年の基調講演には大きなインパクトを感じたはずだ。

  • アップル「WWDC 2014」の見どころは4つある

    2014年05月30日 11時00分

    iPhone

    第145回  アップル「WWDC 2014」の見どころは4つある

    6月2日から6日までの5日間、毎年恒例の開発者会議「WWDC 2014」(Worldwide Developers Conference)がサンフランシスコはモスコーンセンター・ウエストで開催される。注目の基調講演は日本時間の6月3日午前2時スタート、その内容はリアルタイムで全世界へ向けストリーミング配信される。

  • 「Amazon Fire TV」登場—「Apple TV」がゲーム端末にならない理由

    2014年04月07日 11時00分

    iPhone

    第144回  「Amazon Fire TV」登場—「Apple TV」がゲーム端末にならない理由

    米Amazonがストリーミングボックス「Amazon Fire TV」を発表した。SOCにはQualcomm Snapdragon 8064(Krait 300 クアッドコア1.7GHz+Adreno 320)と2GBメモリ、HDMI 1.4b、Bluetooth 4.0を搭載。Wi-Fiは11a/b/g/n対応で、MIMOデュアルバンドという高スペックマシンだ。

  • “iOSファースト”—AVFoundationが変えるiOSアプリのこれから

    2014年03月22日 11時00分

    iPhone

    第143回  “iOSファースト”—AVFoundationが変えるiOSアプリのこれから

    Lionのとき、iOSから移植される形でAVFoundation/AVKitが導入された。Appleは開発者に対しQuickTime/QTKitベースのコードをAV Foundationに移行することを推奨し始め、QuickTime/QTKitのサポートを止めたMavericksの登場によりその流れは完成した。

  • なぜ「CarPlay」なのか?—話題の「Apple CarPlay」を資料から読み解く!

    2014年03月11日 11時00分

    iPhone

    第142回  なぜ「CarPlay」なのか?—話題の「Apple CarPlay」を資料から読み解く!

    Appleが「CarPlay」を発表した。自動車メーカーからは早くも対応車種や実機のムービーが公開されているものの、Appleからはプレスリリースが出された程度に過ぎず、いまだ推測の域を出ない部分もある。現状を踏まえると、情報を整理することから始めてみるべきだろう。

  • FaceTimeオーディオをMavericksで使いこなす

    2014年03月02日 11時00分

    iPhone

    第141回  FaceTimeオーディオをMavericksで使いこなす

    OS X Mavericksの最新アップデート「OS X 10.9.2」が公開された。2013年12月に公開されたOS X 10.9.1は、Mavericksリリース後最初のアップデートということもあり、主に不具合の修正を意図した内容だったが、今回は注目すべき新機能も用意されている。そのひとつが、「FaceTimeオーディオ」のサポートだ。

  • あえて今、iOSの「内蔵辞書」を考える

    2014年02月21日 22時00分

    iPhone

    第140回  あえて今、iOSの「内蔵辞書」を考える

    iOSには、存在こそ知られているものの、それほど利用されていない機能/アプリが少なくない。例えばiOSに内蔵されている「辞書」は、独立したアプリとして存在せず自前のアイコンを持たないため、存在すら気付かれないのではなかろうか。

  • セルフパブリッシングにiBookstoreではなくKDPを選んだ理由

    2014年02月04日 11時00分

    iPhone

    第139回  セルフパブリッシングにiBookstoreではなくKDPを選んだ理由

    1月30日にKDP(Kindle Direct Publishing)で「OS X Mavericks対応 defaultsコマンド活用術 !」なる電子書籍を発売した。タイトルどおり、OS X Mavericksを対象にdefaultsコマンドの使い方を解説する内容だ。

  • 高効率ビデオコーデックとApple製品の関係を読む

    2014年01月24日 15時30分

    iPhone

    第138回  高効率ビデオコーデックとApple製品の関係を読む

    iOSとOS Xの融合が進められる現在、4Kの波はいずれiOSデバイスにも到来することだろう。問題は、その時期だ。対応の時期はもちろんのこと、対応するかどうかすら事前に知ることはできないが、他社の動向から推測することはできる。

  • 「IRKit」—Arduinoがもたらす「草の根系デバイス」に注目

    2014年01月17日 23時00分

    iPhone

    第137回  「IRKit」—Arduinoがもたらす「草の根系デバイス」に注目

    「IRKit」は、マイコンキット/ハードウェア開発環境「Arduino」(アルデュイーノ)を基に生み出されたデバイスだ。Arduinoを利用し、操作用の信号をステレオミニプラグで伝えるというアプローチのデバイスの登場にも期待したい。

  • 2014年はMacにとっての「4K元年」となるか?

    2014年01月16日 11時00分

    iPhone

    第136回  2014年はMacにとっての「4K元年」となるか?

    今年特にAppleの対応が注目されるのは、やはり「4K」ではなかろうか。1インチあたりの画素数でいえば、すでにRetinaディスプレイでフルHDを上回る水準を達成しており、あとは4Kの基準を満たすパネルの安定供給ルートが確立されるのを待つばかりともいえる。

  • 2013年、Appleの行く年来る年 〜今年は「順風」だった?〜

    2013年12月27日 10時00分

    iPhone

    第135回  2013年、Appleの行く年来る年 〜今年は「順風」だった?〜

    2013年もAppleはさまざまな製品/サービスで我々を楽しませてくれた。ただ、優れたハードをリリースした一方、ソフトウェア/OSでは問題があった。またさらに、2014年の「次のiOS」はどうなるか探ってみよう。

  • iPhone/iPad標準「マップ」と「Google Maps」、どちらを選ぶべき?

    2013年12月20日 11時00分

    iPhone

    第134回  iPhone/iPad標準「マップ」と「Google Maps」、どちらを選ぶべき?

    iOS標準の地図アプリ「マップ」の情報精度がかなり改善され、ここ数ヵ月は妙な表示に苦笑いした記憶がない。システム標準のアプリだけあって、「メール」や「Safari」との連携をスムーズに行なえるためストレスも少ない。

  • アップル、iOS 7「FaceTimeオーディオ」の狙いとは?

    2013年11月29日 21時00分

    iPhone

    第133回  アップル、iOS 7「FaceTimeオーディオ」の狙いとは?

    iOS 7で音声のみの通話サービス「FaceTimeオーディオ」をスタートしたことは、ビデオ通話サービスがそれほど受け入れられなかったためのテコ入れ策ではなく、会議ツールとしての機能を拡充することが目的だと想像がつく。

  • 「iPhone/iPadでハイレゾ」の時代が到来!

    2013年11月28日 11時00分

    iPhone

    第132回  「iPhone/iPadでハイレゾ」の時代が到来!

    10月にオンキヨーからリリースされた「ONKYO HF Player」(無料)。オーディオプレイヤーとしては基本的な機能を備えるのみだが、アドオン「Player Pack」(1000円)を購入するとハイレゾ音源対応に進化、24bit/192kHzまでのFLACとWAV、5.6MHzまでのDSD音源が再生可能になる。

  • 指紋認証「Touch ID」から読み解くiOS/iPhone/iPadの未来

    2013年10月18日 18時30分

    iPhone

    第131回  指紋認証「Touch ID」から読み解くiOS/iPhone/iPadの未来

    iPhone 5sを1ヵ月間使用し改めて感じるのは、指紋認証機能「Touch ID」の存在感だ。もはやTouch IDなしにiPhoneを使う気にはならない。Touch IDを有効にしていないというiPhone 5sユーザーに出くわしたら、その便利さを諄々と説明してしまうほどだ。

  • 「M7」コプロセッサ—iPhone 5sの「モーションアクティビティ」とは何か?

    2013年09月27日 13時30分

    iPhone

    第130回  「M7」コプロセッサ—iPhone 5sの「モーションアクティビティ」とは何か?

    「iPhone 5s」で「設定」の位置情報関連項目をチェックしていたところ、「プライバシー」画面に「モーションアクティビティ」という項目を確認した。iPhone 5では表示されないため、現在のところiPhone 5sのみ対応する機能と推測される。

  • 今スグできる「iOS 7」のバッテリー対策

    2013年09月24日 15時00分

    iPhone

    第129回  今スグできる「iOS 7」のバッテリー対策

    フラットデザイン、64bit対応、クラウドとの結合の深化……日本時間の19日未明に公開された「iOS 7」を語る言葉はいくつもあるが、「バッテリーの持ち」はいかがなものか。

  • 「iPhone 5s」の64bit CPU採用が意味するもの

    2013年09月13日 11時00分

    iPhone

    第128回  「iPhone 5s」の64bit CPU採用が意味するもの

    ハードウェアとしての64bit環境は、肝心の「iPhone 5s」本体を入手しなければ検証しようがないが、アプリ実行環境は経験則である程度推測できる。システムおよびアプリの64bit化がどのような変化をiPhoneにもたらすか、ざっくりまとめてみよう。

  • Apple製品も「音のハイレゾ化」に進むか?

    2013年09月06日 14時00分

    iPhone

    第127回  Apple製品も「音のハイレゾ化」に進むか?

    iTunesには、ALACをエンコード/デコードする機能が装備されている。ALACのフォーマット自体は192kHz/24bitなどハイレゾ品質に対応しているため、WAVやAIFFなどiTunesでデコード(再生)可能なフォーマットを変換する形であれば、iTunes単独で「ハイレゾ品質のALAC」を生成できる。

  • 「iWork for iCloud(β)」はココに注目!

    2013年08月30日 11時00分

    iPhone

    第126回  「iWork for iCloud(β)」はココに注目!

    開発者向けベータテストが続いていたクラウドサービス「iWork for iCloud」が、一般ユーザーにも公開された。「www.icloud.com」からApple IDでサインインすると、すべての機能を利用できる。

  • この秋、「iCloud.com」はどう変わる?

    2013年08月23日 11時00分

    iPhone

    第125回  この秋、「iCloud.com」はどう変わる?

    AppleはiCloud.comのベータテストを開始している。本稿執筆時点では、利用対象はデベロッパー登録を済ませたユーザーのみだが、iOS 7風のフラットデザインに変更されたログインパネルは誰でも見ることができる。

  • iPhone/iPadが「H.265/HEVC」をサポートする日

    2013年08月10日 11時00分

    iPhone

    第124回  iPhone/iPadが「H.265/HEVC」をサポートする日

    AppleがH.265/HEVCを積極的にサポートする体制は、比較的早い時期に実現されるのではないだろうか。今回は、その理由について説明しよう。

  • 「Z+Music」でバーチャルサラウンドなら、「iPad mini」で!

    2013年08月02日 20時30分

    iPhone

    第123回  「Z+Music」でバーチャルサラウンドなら、「iPad mini」で!

    「Z+ Music」は、バーチャルなサラウンド技術「DTS HEADPHONE:X」を利用し、ソフトウェアで最大11chの音場を実現するミュージックプレイヤーアプリ。iPad miniなら、はっきりとバーチャルサラウンドを体感できるのだ。

  • Google「Chromecast」と「Apple TV」、どこが違う?

    2013年07月26日 21時30分

    iPhone

    第122回  Google「Chromecast」と「Apple TV」、どこが違う?

    米Googleが24日(米国時間)、スティック型デバイス「Chromecast」を発表した。USBメモリをひと回り大きくした程度のボディは34gと軽量、インターフェースはHDMI端子のみという潔さだ。

  • 「iPadでGoogle Maps」は快適か?

    2013年07月19日 20時00分

    iPhone

    第121回  「iPadでGoogle Maps」は快適か?

    7月16日、iOSアプリ「Google Maps」がバージョン2.0に更新された。「iPadネイティブ対応」となっているため、早速iPhone 5+iPad mini(Wi-Fi版)の組み合わせで利用してみたのだ。

  • 「iTunes Radio」は音楽を変えるのか?

    2013年07月12日 21時00分

    iPhone

    第120回  「iTunes Radio」は音楽を変えるのか?

    WWDC 2013の基調講演で発表された「iTunes Radio」。iTunes Matchの利用者は例外だが(広告非表示)、基本的には広告収入を軸とした音楽ストリーミングサービスであり、日本でのサービス開始時期について明言はなかったが、米国では今秋のサービスインが予定されている。

  • 「OS X Mavericks」のマルチディスプレー機能を考える

    2013年07月05日 11時00分

    iPhone

    第119回  「OS X Mavericks」のマルチディスプレー機能を考える

    WWDC 2013の基調講演で印象深かったことといえば、Mavericksで強化される「マルチディスプレー」だ。プライマリーやセカンダリーといった概念がなくなり、接続するディスプレーすべてがフラット化される。

  • 「iOS 7」—WWDC 2013でこっそり発表された注目機能

    2013年06月28日 14時30分

    iPhone

    第118回  「iOS 7」—WWDC 2013でこっそり発表された注目機能

    WWDC 2013の基調講演スライドを凝視すれば見えてくることがある。それは「ゲーム市場への本気のコミット」と「Appleなりの近距離通信」だ。

  • 「iOS 7」は「Bluetooth Smart」「Bluetooth Smart Ready」に注目!?

    2013年06月22日 11時00分

    iPhone

    第117回  「iOS 7」は「Bluetooth Smart」「Bluetooth Smart Ready」に注目!?

    Appleは、iOS 7とOS X MavericksでさらなるBluetoothの活用を打ち出している。そのキーワードが「Bluetooth LE」と「Bluetooth SMART」であり、「省電力」だ。

  • WWDC 2013で登場、「Mavericks」のココが見どころ(OS X編)

    2013年06月14日 11時00分

    iPhone

    第116回  WWDC 2013で登場、「Mavericks」のココが見どころ(OS X編)

    24回目を数えるAppleの開発者カンファレンス「WWDC」が、例年どおり基調講演をもって幕を開けた。発表された新製品の概要は関連記事を参照いただくとして、本稿ではそれらソフトウェア/ハードウェア/サービスの見るべきものを考えてみたい。

  • iPhone/iPad/Macでファイル共有なら「SkyDrive」(2)

    2013年05月31日 11時00分

    iPhone

    第115回  iPhone/iPad/Macでファイル共有なら「SkyDrive」(2)

    Microsoftが提供する「SkyDrive」は、オンラインストレージとしての機能に着目したクラウドサービス。iCloudと比べると“ファイル/フォルダーの概念”がはっきりしており、SkyDriveのほうが好都合な場面がある。

  • nasne/iPad+「RECOPLA」で、コスパ抜群のビデオ環境が!

    2013年05月24日 10時30分

    iPhone

    第114回  nasne/iPad+「RECOPLA」で、コスパ抜群のビデオ環境が!

    SONYのiPad向けビデオ再生支援アプリ「RECOPLA」のアップデート(v1.3.0)が発表された。なんと、テレビ番組の放送内容に関する膨大な情報をオンライン配信する機能、「もくじでジャンプ」がサポートされ、iPadで利用可能となったのだ。

  • iPhone/iPad/Macでファイル共有なら「SkyDrive」(1)

    2013年05月10日 12時00分

    iPhone

    第113回  iPhone/iPad/Macでファイル共有なら「SkyDrive」(1)

    Macやモバイルデバイスで扱う文書、特に他の人へ配布/回覧することが多い写真やPDFは、クラウド上で保管するほうが何かと好都合だ。今回は、いくつかあるクラウドサービスのうち、どれが便利か探ってみよう。

  • 「WWDC 2013チケットが2分で完売」が意味するもの

    2013年04月26日 22時00分

    iPhone

    第112回  「WWDC 2013チケットが2分で完売」が意味するもの

    毎年6月に開催されているAppleの開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の前売りチケットが、発売早々完売となった。その時間はわずか2分、人気タレントのコンサートチケットもいかばかりかというスピードだ。

  • こうすれば「フォトストリーム」が変わる!

    2013年04月19日 10時30分

    iPhone

    第111回  こうすれば「フォトストリーム」が変わる!

    iCloudの「フォトストリーム」は、iPhone/iPadユーザーにとって利便性の高い機能だが、いくつか制約がある。iPhotoの新バージョンやサードパーティのアプリを使うことで、さらに便利になるのだ。

  • 使わにゃ損かも!? 「Yahoo!ボックス」

    2013年04月12日 21時00分

    iPhone

    第110回  使わにゃ損かも!? 「Yahoo!ボックス」

    iDiskの廃止以降、筆者はいくつもオンラインストレージを使ってきたが、最近は「Yahoo!ボックス」で落ち着きつつある。OS X/WindowsとiOS/Android向けに専用アプリが用意されているうえ、コストパフォーマンスが魅力なのだ。

  • Wi-Fi環境のない場所でApple TVやプリンターを使う

    2013年04月05日 10時30分

    iPhone

    第109回  Wi-Fi環境のない場所でApple TVやプリンターを使う

    iPhone 5の3G/LTE回線を共有することだけが、「インターネット共有」(テザリング)のメリットではない。特にWi-Fi経由で接続できることは、ネットワーク対応のデジタル機器を使う際大きなメリットがある。

  • 探しものはiPhone/iPadの「Spotlight検索」におまかせ

    2013年03月23日 11時00分

    iPhone

    第108回  探しものはiPhone/iPadの「Spotlight検索」におまかせ

    情報がどこにあるかハッキリしない場合は、まず「Spotlight」で検索してみることが近道だ。iOSは「メール」や「メッセージ」で受信した内容を迅速にデータベース化し、Spotlightによる高速検索を可能にしている。

  • iOS版Twonky Beamのムーブ対応でテレビが楽しい!

    2013年03月08日 11時00分

    iPhone

    第107回  iOS版Twonky Beamのムーブ対応でテレビが楽しい!

    DLNAクライアントアプリ「Twonky Beam」のiOS版がバージョンアップして、録画済み番組のダビング機能(ムーブ/コピー)が追加された。iPhone/iPadなどiOS機器でも「ダウンロードムーブ」が可能になったのだ。

  • URLスキームはアプリの可能性を広げるか?

    2013年03月01日 18時30分

    iPhone

    第106回  URLスキームはアプリの可能性を広げるか?

    Googleが「Google Maps」のURLスキームを公開。またインクリメントPも「MapFan+」のURLスキームを公表しており、アプリ間連携への道を開いた。地図アプリにかぎらず、連携によるメリットが得られるアプリでは、このような動きが広がっていく可能性は高い。

  • Apple TVの「脱STB化」は近い!?

    2013年02月22日 11時00分

    iPhone

    第105回  Apple TVの「脱STB化」は近い!?

    「Appleがテレビを出す」との観測が根強い中、Apple TVの最新ファームウェアが登場した。なんと、Bluetoothキーボードのサポートが追加されたのだ。

  • 出たばかりのMac版「Yahoo!ボックス」を早速試した

    2013年02月15日 10時00分

    iPhone

    第104回  出たばかりのMac版「Yahoo!ボックス」を早速試した

    これまで、iOS版クライアントアプリのみ用意されていたオンラインストレージサービス、「Yahoo!ボックス」。それが先日、OS X 10.6以降に対応するクライアントアプリ「Yahoo!ボックス for Mac」がついに公開。ファイルをドラッグ&ドロップすればアップロードできるなど、使い勝手が格段に向上しているのだ。

  • iTunes Matchを待てない? 日本発の音楽配信サービスが本格化!

    2013年02月02日 11時00分

    iPhone

    第103回  iTunes Matchを待てない? 日本発の音楽配信サービスが本格化!

    2月1日現在、iTunes Matchはいまだ開始されていない。MacやiPhone/iPad、iPod touchの販売台数からすると、ユーザー予備軍は数百万人規模である可能性は高く、その需要を取り逃している。たった数ヵ月かもしれないが、その間に競合サービスが開始されるとどうなるか。

  • あのマツダが“カメラ”アプリ!―優れた企業PRアプリを考える

    2013年01月25日 18時00分

    iPhone

    第102回  あのマツダが“カメラ”アプリ!―優れた企業PRアプリを考える

    一口に「企業広報」といっても、いろいろある。iOS用「PRアプリ」もそのひとつで、最近は目を見張る機能を持つものが増えてきた。たとえば、先日マツダが公開したカメラアプリ「CARPTURE FOR DRIVERS」も非常に優れているのだ。

  • AirPrint対応の仮想PDFジェネレータを作る

    2013年01月18日 11時00分

    iPhone

    第101回  AirPrint対応の仮想PDFジェネレータを作る

    OS X側にPDF出力可能な仮想プリンター「CUPS-PDF」、任意のプリンターをAirPrint対応にするツール「handyPrint」を使えば、iOS機器から手軽にPDFを生成できるようになる。今回はその方法を紹介しよう。

  • 2013年のApple製品を考える

    2013年01月11日 11時00分

    iPhone

    第100回  2013年のApple製品を考える

    2013年、Appleはどのような驚きを我々エンドユーザーに与えてくれるのか。Apple製品(特にOS X)をイジり倒すと見えてくる材料を引き合いにしつつ、2013年の製品動向を予測してみたい。

  • iPhone用「Google Maps」はログインして使おう!

    2012年12月29日 11時00分

    iPhone

    第99回  iPhone用「Google Maps」はログインして使おう!

    突然公開された「Google Maps」。使い慣れたiOS 5までの「マップ」を焼き直したものかと思いきや、開発はスクラッチの状態から着手、描画をベクターベースに変更するなど、アプリとしての基礎部分から一新させている。

  • 原価1円でiPad mini用「自作スタイラス」を作ってみた

    2012年12月24日 11時00分

    iPhone

    第98回  原価1円でiPad mini用「自作スタイラス」を作ってみた

    最近は、iPadとともに手書き入力システム「mazec」を内蔵したアプリ「7notes for iPad」をもっぱら使用している。スタイラスペンも使っているのだが、いまだにしっくりくるものには出会えていないため、自作してみたのだ。

  • 「iPhone 5」だけで年賀状宛名印刷を完結させる

    2012年12月09日 11時00分

    iPhone

    第97回  「iPhone 5」だけで年賀状宛名印刷を完結させる

    師走を迎え、本格的に年賀状の心配をし始めたという人は少なくないはず。年賀状作成アプリ「筆まめ年賀2013」と合わせて、アドレス帳アプリ「筆まめアドレス帳」を使って宛名印刷まで「iPhone 5」で完結させてみよう。

  • 「iPad mini」が予想以上に“ツボ”な理由を考えた

    2012年12月01日 11時00分

    iPhone

    第96回  「iPad mini」が予想以上に“ツボ”な理由を考えた

    iPad miniがウケている理由はどこにあるのだろう。実際手にしてみると、約300gという重量はかなり軽く感じられるが、それが最大の理由としても唯一の理由ではないはず。その秘密を探ってみたい。

  • 「MacBook Pro 13 Retina」の液晶について考える

    2012年11月23日 11時00分

    iPhone

    第95回  「MacBook Pro 13 Retina」の液晶について考える

    MacBook Proを買い求めようとするユーザーの多くは、「ディスプレーがRetinaか否か」を気にしているはずだ。一度目にすると忘れることができない「Retinaディスプレイ」の魅力に引きつけられているのだ。

  • 今ある材料で読み解く、Apple新製品—Fusion Drive/Lightning

    2012年10月26日 18時00分

    iPhone

    第94回  今ある材料で読み解く、Apple新製品—Fusion Drive/Lightning

    今回発表された一連の新製品のうち、Mac関連でひときわ目を引いたのは「Fusion Drive」だろう。またiOSデバイスで気になるのは、iPhone 5で初採用された新コネクター「Lightning」の普及スピードだ。

  • 「Apple TV」に見る「Appleのワイヤレス戦略」

    2012年10月05日 11時00分

    iPhone

    第93回  「Apple TV」に見る「Appleのワイヤレス戦略」

    「Apple TV」のファームウェアが「v5.1」にアップデートされ、新機能が追加された。主要なものは、他のApple ID保有者と写真を共有できる「共有フォトストリーム」のサポート、Apple TVから他のAirPlayレシーバーへのオーディオ出力、そして複数のiTunesアカウントを切り替え可能になったことだ。

  • 「iOS 6」登場迫る!?  リリース前に準備すべきことは?

    2012年09月07日 19時00分

    iPhone

    第92回  「iOS 6」登場迫る!? リリース前に準備すべきことは?

    米国時間の9月12日、Appleがサンフランシスコ市でプレスイベントを開催する。従来のパターンが踏襲されるなら、iOS 6のリリース日は今月中となるのはほぼ確実だろう。

  • OS X「通知センター」をもっと便利に!—「Growl」も統合

    2012年08月31日 11時00分

    iPhone

    第91回  OS X「通知センター」をもっと便利に!—「Growl」も統合

    プッシュ通知が「OS X Mountain Lion」でもサポートされた……が、正直なところ新味には乏しい。そこで、「プッシュ通知」をより便利にするアプリ、また「通知センター」と「Growl」を統合できるアプリを取上げよう。

  • iPhone/iPadの「プッシュ通知」機能を使いこなす

    2012年08月24日 11時00分

    iPhone

    第90回  iPhone/iPadの「プッシュ通知」機能を使いこなす

    iPhone OSがiOSと名称を変えた辺りから、いわゆる「アプリビジネス」が一気に盛り上がった感がある。その要因は複合的だが、強いてひとつ挙げるとすれば、「プッシュ通知」の普及ではないだろうか。

  • もうすぐ秋、「新しいiPhone」を考える

    2012年08月17日 18時00分

    iPhone

    第89回  もうすぐ秋、「新しいiPhone」を考える

    もうすぐ秋……そう、WWDC 2012で今秋リリースと発表された「iOS 6」の登場は近い。9月か10月か、はたまた11月か? 具体的な日程は定かでないものの、そろそろ情報を整理し始めていい時期だ。

  • 次世代音声アシスタントの座に挑む、Nuance「Nina」

    2012年08月10日 11時00分

    iPhone

    第88回  次世代音声アシスタントの座に挑む、Nuance「Nina」

    8月7日、音声認識技術で知られるNuance Communicationsが、音声アシスタント機能「Nina」の開発キットを提供する方針を発表した。Nuanceは、音声入力機能を活用したアプリの“次世代”を目指している。

  • OS X「通知センター」とTwitterの連携を考える

    2012年08月06日 10時00分

    iPhone

    第87回  OS X「通知センター」とTwitterの連携を考える

    「OS X Mountain Lion」の登場により、OSとソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の関係は新たなフェイズに突入した。しかし、Twitterに限定していうと「通知センター」の機能で十分とはいえない。「Growl」を組み合わせる方法を紹介しておこう。

  • 「OS X Mountain Lion」にアップデートするその前に!

    2012年07月27日 21時30分

    iPhone

    第86回  「OS X Mountain Lion」にアップデートするその前に!

    新OSへのアップデート前にしなければならない準備というのは、今も昔も変わらない。自分のホームフォルダーを身ぎれいにしておくこと、すなわち「不要なファイルを削除しておくこと」だ。

  • iPhoneで「Music Unlimited」を楽しむ

    2012年07月20日 10時00分

    iPhone

    第85回  iPhoneで「Music Unlimited」を楽しむ

    ソニーの定額制音楽配信サービス「Music Unlimited」が日本でもスタートし、iOSアプリの配布も開始された。さっそくiPhone上で試した結果をレポートしよう。その実力はいかに?

  • iOS版「Google Chrome」が速くない理由

    2012年07月06日 11時00分

    iPhone

    第84回  iOS版「Google Chrome」が速くない理由

    GoogleからiOS版ウェブブラウザー「Chrome」がリリースされた。期待してダウンロードしたものの、思ったほど速くないことに驚いたユーザーは多いはずだ。今回はその理由を解説しよう。

  • ひっそりアプデの「iPhoto 9.3」が意外に充実!

    2012年06月15日 18時00分

    iPhone

    第83回  ひっそりアプデの「iPhoto 9.3」が意外に充実!

    WWDC 2012が開幕、基調講演では「MacBook Pro Retinaディスプレイモデル」など新製品が立て続けに発表された。しかし、基調講演ばかりが新製品・新機能の発表の場ではない。言及されなかったハード/ソフトにも見るべき変更点は多いのだ。

  • iPhoneとコラボできるビデオカメラ「JVC GZ-VX770」(後編)

    2012年06月01日 11時00分

    iPhone

    第82回  iPhoneとコラボできるビデオカメラ「JVC GZ-VX770」(後編)

    デジタルビデオカメラ「GZ-VX770」には、家庭のLANにWi-Fiアクセスポイントを設置していれば、インターネット経由でiPhoneやPC/MacからGZ-VX770を遠隔操作できる「お出かけモニター」機能が用意されている。

  • iPhoneとコラボできるビデオカメラ「JVC GZ-VX770」(前編)

    2012年05月25日 11時00分

    iPhone

    第81回  iPhoneとコラボできるビデオカメラ「JVC GZ-VX770」(前編)

    JVCからデジタルビデオカメラ「Everio」シリーズの新製品「GZ-VX770」が登場した。ビデオカメラとしての基本性能もさることながら、Wi-Fi関連で目新しい機能をいくつか備えている。今回は、そのうち「モニタリング機能」をiPhoneから使う方法をレビューしてみよう。

  • iOS機器と音楽:「Dockコネクター」の役割を再認識する

    2012年05月11日 20時00分

    iPhone

    第80回  iOS機器と音楽:「Dockコネクター」の役割を再認識する

    アップル製品において「Dock」は、もっとも誤解されやすい用語のひとつ。第3世代以降のiPodおよびiOSデバイスに備え付けの30ピン端子Dock(コネクター)は、アナログ/デジタル信号が共存するという点で誤解を招きやすくなっている。

  • iPhone 4S/新iPadが採用、「Bluetooth 4.0+HS」とは?

    2012年04月24日 12時00分

    iPhone

    第79回  iPhone 4S/新iPadが採用、「Bluetooth 4.0+HS」とは?

    「iPhone 4S」と新「iPad」には、近距離無線通信規格「Bluetooth 4.0+HS」が採用されている。ほぼ最新の規格を積極的にサポートしているといえる状況で、iOSデバイスにおけるBluetoothの位置付けが重要であることがうかがえる。

  • iPodからiPhoneへ—音楽の新たな共有スタイル

    2012年04月06日 12時00分

    iPhone

    第78回  iPodからiPhoneへ—音楽の新たな共有スタイル

    「音楽を聴く」スタイルは、ポータブルオーディオ機器やCDの登場で様変わりした。そして、iPhoneをはじめとしたスマートフォンが、音楽に対するスタイルをさらに変える可能性がある。

  • iPad/iPhone/OS X+iCloudで「文書」が変わる

    2012年04月02日 12時00分

    iPhone

    第77回  iPad/iPhone/OS X+iCloudで「文書」が変わる

    iOS用iWork最新版の設定で「iCloudを使用」をオンにしておくと、新規作成した文書はiCloud上に保存される。編集作業により生じた変更も、逐一iCloudに反映される。これが「Documents in the Cloud」だ。

  • 新iPad+iOS 5.1の「音声入力」だけで原稿を書けるか?

    2012年03月26日 12時00分

    iPhone

    第76回  新iPad+iOS 5.1の「音声入力」だけで原稿を書けるか?

    新iPadに搭載された「音声入力機能」は、アップルが提供するクラウドサービスの一種だ。(日本語)音声入力機能としてどれだけの変換精度を備えているのか。注意点や使い方のコツがあるとすれば何なのか。「新iPadに語った結果」を報告したい。

  • 日本語版「Siri」の一歩進んだ活用法を考える

    2012年03月09日 12時00分

    iPhone

    第75回  日本語版「Siri」の一歩進んだ活用法を考える

    「iOS 5.1」がリリースされ、音声アシスタント機能「Siri」が待望の日本語対応を果たした。Siriとの言葉のキャッチボールは楽しいもので、つい時がたつのを忘れてしまうが、実用されてこその機能だ。今回は、日本語版Siriの意外な使い方を紹介したい。

  • iPhoneは「次世代リモコン」になりうるか?

    2012年03月01日 14時30分

    iPhone

    第74回  iPhoneは「次世代リモコン」になりうるか?

    従来のリモコンは、「遠隔操作」だけ考慮されていればよかった。しかしスマートフォンがリモコンの機能を兼ねるとしたら、スマートフォン上のビデオや写真もテレビでシームレスに楽しめるリモコンアプリがあれば、それに越したことはないはずだ。

  • 詳細レポート! ついに日本上陸、「iTunes in the Cloud」

    2012年02月22日 18時00分

    iPhone

    第73回  詳細レポート! ついに日本上陸、「iTunes in the Cloud」

    ここ日本でも、「iTunes in the Cloud」で音楽の取り扱いがスタートした。消費者がオンラインでダウンロード購入することに抵抗がなくなった現在、利便性という観点からサービス開始が待望されていたものだ。

  • iPhone/iPadの「アプリ間連携」を活用する

    2012年02月10日 12時00分

    iPhone

    第72回  iPhone/iPadの「アプリ間連携」を活用する

    iOSの「アプリ間連携」には、大きく分けて3つの種類がある。今回は、そのうち「URLスキーム」を使ったアプリ間連携術を解説しよう。

  • iCloud対応「AirMacユーティリティ」で変わる家庭内LAN

    2012年02月03日 19時00分

    iPhone

    第71回  iCloud対応「AirMacユーティリティ」で変わる家庭内LAN

    アップル製無線LAN機器管理ツール「AirMacユーティリティ」がバージョン6.0にアップデートされ、iCloud経由でAirMacディスクにアクセス可能になったのだ。

  • iPad/iPhoneで“ビデオ・オン・デマンド”を楽しむ

    2012年01月30日 12時00分

    iPhone

    第70回  iPad/iPhoneで“ビデオ・オン・デマンド”を楽しむ

    最近、映像配信サービスが変わりつつある。これまでPCや専用STBのみを対象にビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスを提供してきた企業が、マルチプラットフォーム展開に本腰を入れ始めたのだ。

  • iOSアプリのBluetooth事情

    2012年01月16日 12時00分

    iPhone

    第69回  iOSアプリのBluetooth事情

    ご存じのように、iOSはBluetoothをサポートしており、ゲームアプリなどにネットワーク関連機能を提供するAPI「Game Kit」が用意されている。これを利用した便利なアプリがすでに登場しているのだ。

  • iPhone 4/4Sの「ワンセグ環境」を考える

    2012年01月06日 12時00分

    iPhone

    第68回  iPhone 4/4Sの「ワンセグ環境」を考える

    テレビやラジオなど即応性の高いニュースソースは、防災の観点からも常に確保しておく必要がある。そこで、iPhone 4/4Sの「ワンセグ環境」として、アイ・オー・データ機器の「SEG CLIP mobile」を紹介したい。

  • iPhone/iPadの可能性をさらに広げる「ローカル通知」

    2011年12月29日 12時00分

    iPhone

    第67回  iPhone/iPadの可能性をさらに広げる「ローカル通知」

    iOSの通知機能「プッシュ通知」には、正確には「リモート通知」と「ローカル通知」の2種類がある。その違いを知り、特にローカル通知を使いこなすことで、iPhone/iPadがさらに便利になるのだ。

  • オンラインストレージ「SkyDrive」はiDiskの代替になるか?

    2011年12月16日 21時00分

    iPhone

    第66回  オンラインストレージ「SkyDrive」はiDiskの代替になるか?

    iCloud移行へのメリットは多いが、残念な点がひとつある。ファイル中継基地として利用されたであろう「iDisk」が、来春をもってサービス停止になることだ。

  • 使い勝手向上! iOS 5.0.1で密かに変わった「iCloud」

    2011年12月05日 12時00分

    iPhone

    第65回  使い勝手向上! iOS 5.0.1で密かに変わった「iCloud」

    iCloudは、サービス開始から1ヵ月程度しか経過していないが、その仕様の一部はすでに変更されている。iCloud/iTunesバックアップから、指定したファイルの除外が可能になったのだ。

  • さりげなく強化されたiPhone 4Sの位置情報機能

    2011年11月25日 12時00分

    iPhone

    第64回  さりげなく強化されたiPhone 4Sの位置情報機能

    iPhone 4Sは、その「さりげなさ」が魅力だ。メディアではあまり取りあげられていないようだが、位置情報機能も強化されている。「GLONASS」に対応し、測位能力が一段とアップしているのだ。

  • iOSアプリは「iCloud対応」がポイント

    2011年11月18日 12時00分

    iPhone

    第63回  iOSアプリは「iCloud対応」がポイント

    iPhone/iPadなどiOS機器とiCloudの組み合わせは便利そのものだが、パソコンが絡むと、「ファイル」の扱いでまごつく場合がある。またiOSアプリやウェブサービスによっては、その対応方針に迷いや温度差があるようだ。その状況について解説しよう。

  • Googleキラー、WolframAlphaが支えるiPhone 4S「Siri」

    2011年11月11日 12時00分

    iPhone

    第62回  Googleキラー、WolframAlphaが支えるiPhone 4S「Siri」

    「WolframAlpha」をご存知だろうか? Googleキラーと呼ばれることもある、統計データなど定量的情報をもとに回答する“ナレッジエンジン”とでも呼ぶべきウェブサービスだ。

  • Apple TVの「AirPlayミラーリング」を試す

    2011年11月04日 22時00分

    iPhone

    第61回  Apple TVの「AirPlayミラーリング」を試す

    「Apple TV」の新ファームウェアが公開された。これにより、2つの新機能「AirPlayミラーリング」と「フォトストリーム」が利用できるようになる。

  • 野外イベントに必須! iCloudの新サービス「友達を探す」

    2011年10月28日 12時00分

    iPhone

    第60回  野外イベントに必須! iCloudの新サービス「友達を探す」

    「友達を探す」は、アップルがiOS 5/iCloudのリリースに併せて提供を開始した位置情報サービス専用クライアント。これを使えば、承認を得た相手または自分の現在位置を、地図上でリアルタイムに知る/知らせることができる。

  • iPhone 4Sで話題の「Siri」、その機能を読み解く

    2011年10月07日 22時00分

    iPhone

    第59回  iPhone 4Sで話題の「Siri」、その機能を読み解く

    日本時間の5日未明、iOSの音声認識機能が発表された。その名は「Siri」(ベータ)、日本語風に発音すると人目(人耳?)をはばかる印象だが、前回筆者が予想したとおりの機能だった。

  • iOS 5の未来 — OS Xとの“半歩進んだ”連携術を考える

    2011年09月29日 12時00分

    iPhone

    第58回  iOS 5の未来 — OS Xとの“半歩進んだ”連携術を考える

    いよいよ、新機種の登場だ。アップルが報道関係者向けに、iPhoneに関するイベントを米国時間の10月4日に開催すると通知した。このイベントで「iOS 5」のリリース時期が明言されることは確かだろう。

  • iPhone 5/iOS 5目前、「プッシュ通知」の本質を知る

    2011年09月23日 12時00分

    iPhone

    第57回  iPhone 5/iOS 5目前、「プッシュ通知」の本質を知る

    リリース近しとされる「iPhone 5」「iOS 5」の新機能のうち、根本的な変更が実施されないものもある。「プッシュ通知」(Push Notification)はそのひとつだ。

  • 早速試した! OS Xと相性良し!! の「ATOK Pad」

    2011年09月15日 12時00分

    iPhone

    第56回  早速試した! OS Xと相性良し!! の「ATOK Pad」

    メモアプリ「ATOK Pad」のMac版が公開された。入手経路はMac App Storeのみ、Mac版は初公開となるため、機能の概要について解説しておこう。

  • iPhone/iPadとの“融合”が進むTV/AV機器

    2011年09月09日 12時00分

    iPhone

    第55回  iPhone/iPadとの“融合”が進むTV/AV機器

    家電に関していうと、もっともスマートフォンと親和性が高いカテゴリーは「オーディオ&ビジュアル」に違いない。遠隔操作やデータの送受信、音声/映像端末など用途は広い。

  • iPhone/iPad用iBooksで“俺流電子辞書”を作成する

    2011年09月02日 12時00分

    iPhone

    第54回  iPhone/iPad用iBooksで“俺流電子辞書”を作成する

    EPUBを作成する環境があれば、電子ブックリーダー「iBooks」の辞書連携機能で呼び出す辞書の種類を定めたEPUBを用意できる。これを応用することで、「俺流辞書」の作成が可能なのだ。

  • 古いiPod shuffleをオープンソースソフトで再活用

    2011年08月24日 12時00分

    iPhone

    第53回  古いiPod shuffleをオープンソースソフトで再活用

    アップル製品を複数所有する身にとって、「有効活用」は悩みのタネ。「iPod nanoやiPod shuffleをすべて持ってます」というユーザーは少なくないはずだ。そこで、それら製品を有効活用する方法を紹介しよう。

  • Chrome 14βで「Quake」「SimCity 2000」を動かす

    2011年08月22日 12時00分

    iPhone

    第52回  Chrome 14βで「Quake」「SimCity 2000」を動かす

    先日公開された「Google Chrome」のバージョン14(ベータ版)において、CPUネイティブコードをセキュアに実行できる処理系「Native Client」プラグインが標準装備された。

  • 今あらためて「Apple Remote」をリスペクト

    2011年08月12日 12時00分

    iPhone

    第51回  今あらためて「Apple Remote」をリスペクト

    技術的に“古い”とみなしたデバイスは、ためらうことなく切り捨ててきたアップル。例外があるとすれば、赤外線通信機器の「Apple Remote」だ。適材適所で使うのならば、レガシーどころか、これ以上の入力デバイスは思いつかない。

  • iOS 5/iCloud後の「仮想店舗の販売促進戦略」を考える

    2011年08月03日 20時00分

    iPhone

    第50回  iOS 5/iCloud後の「仮想店舗の販売促進戦略」を考える

    Apple IDはクレジットカードなど決済手段と紐づいているIDであり、営利企業としてはこれを活かさない手はない。今後Apple IDが販売促進に使われる可能性はゼロではないはずだ。

  • iPhone/Macで「オーディオのクラウド化」に備える

    2011年07月26日 12時00分

    iPhone

    第49回  iPhone/Macで「オーディオのクラウド化」に備える

    今秋開始予定のクラウドサービス「iCloud」だが、日本で音楽関連のiTunes Matchがスタートするのは当分先のはず。そこで、日本でも今すぐ使えるサービスを紹介しておきたい。

  • Wi-Fiなしの喫茶店でもOK、iPhone経由でファイル送信

    2011年07月20日 12時00分

    iPhone

    第48回  Wi-Fiなしの喫茶店でもOK、iPhone経由でファイル送信

    無線LANの「アドホック・モード」を使ってMacとiPhoneを接続して、添付ファイル付きメールを送信する方法を解説しよう。

  • NTTコムがiPhoneを変える!? IP電話アプリの最新事情

    2011年07月12日 12時00分

    iPhone

    第47回  NTTコムがiPhoneを変える!? IP電話アプリの最新事情

    「050 plus」は、NTTコミュニケーションズが公開したiPhoneアプリ。050で始まる専用の番号を発行してもらうことで、iPhoneをモバイルIP電話端末として利用できる。

  • AirPlayよりベター? iPadとiPhoneを「DLNA」でつなぐ

    2011年07月05日 12時00分

    iPhone

    第46回  AirPlayよりベター? iPadとiPhoneを「DLNA」でつなぐ

    DLNAサーバーとDLNAクライアント機能を備えたアプリを用意すれば、再生環境としてのiPad/iPhoneの利便性がより高まる。今回はそのためのアプリを紹介しよう。

  • ひと足お先にiPhoneの写真データをクラウド対応

    2011年06月29日 12時00分

    iPhone

    第45回  ひと足お先にiPhoneの写真データをクラウド対応

    iCloudが発表されたが、実際には複数のサービスを並行して使うユーザーは多いはず。そこで、もっとも利用者が多いであろう、写真共有サービスを並行して使う際に便利なサービスやアプリを紹介したい。

  • iOSで「VPN」をあれこれ試す

    2011年06月24日 16時30分

    iPhone

    第44回  iOSで「VPN」をあれこれ試す

    iOSのあまり利用されていない機能に、「VPNクライアント」がある。しかしうまく使えば、IPアドレスを基に特定国/地域のアクセスを遮断するネットサービスを利用できるようになる。

  • Apple TVの道は「AirPlay」の活用にあり

    2011年06月16日 22時00分

    iPhone

    第43回  Apple TVの道は「AirPlay」の活用にあり

    今ひとつ盛り上がりに欠ける「Apple TV」。今回は、Mac用やiOS用のアプリ、およびAirPlayを組み合わせて、Apple TVを使い倒す方法を紹介しよう。

  • この秋登場、「iOS 5」のココに注目

    2011年06月09日 16時30分

    iPhone

    第42回  この秋登場、「iOS 5」のココに注目

    日本時間の7日未明、毎年6月恒例の開発者向けイベントWWDCにおいて、「iOS 5」が今秋リリース予定と発表された。今回は、要注目の新機能について解説してみよう。

  • 仮想化でもBootCampでもない、「Wine」という選択肢

    2011年06月02日 12時00分

    iPhone

    第41回  仮想化でもBootCampでもない、「Wine」という選択肢

    Win32 API互換の「Wine」を導入すれば、Windows用ソフトがそのままOS Xで動く。今回は「一太郎ビューア」でテストしてみたのだ。

  • .NET/MonoアプリをOS Xで動かす

    2011年05月24日 13時00分

    iPhone

    第40回  .NET/MonoアプリをOS Xで動かす

    OS XにMonoランタイムを導入すれば、.NETベースのWindowsソフトを動かせる環境が構築できる。どの程度のものなのか確認してみよう。

  • OS XのVNC互換環境を考える

    2011年05月19日 16時00分

    iPhone

    第39回  OS XのVNC互換環境を考える

    VNC互換という点を踏まえると、OS Xの「画面共有」は格段に応用範囲が広くなる。有用なVNCクライアントのうちOS X用およびiOS用ソフトを紹介しよう。

  • MacRuby+IMKitベース、驚異の日本語IME「Gyaim」

    2011年05月11日 12時00分

    iPhone

    第38回  MacRuby+IMKitベース、驚異の日本語IME「Gyaim」

    MacRubyとIMKitを利用したユニークなソフトが公開された。その名は「Gyaim」、POBoxの開発で知られる増井俊之氏が開発した日本語IMEだ。

  • Yet Anotherなビデオコーデック「WebM」

    2011年05月03日 14時00分

    iPhone

    第37回  Yet Anotherなビデオコーデック「WebM」

    Mac OS X上でWebM形式動画を閲覧、あるいは生成するためのツールがすでにいくつか登場している。今回はその情報をまとめておこう。

  • iPhone/iPadの「位置情報記録」への対策方法は?

    2011年04月26日 18時00分

    iPhone

    第36回  iPhone/iPadの「位置情報記録」への対策方法は?

    iPhone/iPadに過去の位置情報が記録されているという問題を、すでにご存じの方は多いはず。今回は、その対策方法を紹介しよう。

  • iOS 4.3「AirPlay」とDLNAで「Apple TV」を活性化

    2011年04月19日 22時00分

    iPhone

    第35回  iOS 4.3「AirPlay」とDLNAで「Apple TV」を活性化

    DLNAクライアントからAirPlayを行なえると、Apple TVの可能性は一層広がる。今回は、それを可能にするDLNA系アプリを紹介する。

  • ホームシェアリングで「高音質」再生環境を目指す

    2011年04月12日 12時00分

    iPhone

    第34回  ホームシェアリングで「高音質」再生環境を目指す

    iOS 4.3でサポートされた「ホームシェアリング」を利用して、高音質再生環境を構築する方法を検討してみよう。

  • 知る人ぞ知るテキスト形式変換コマンド「textutil」の謎を解く

    2011年03月31日 12時00分

    iPhone

    第33回  知る人ぞ知るテキスト形式変換コマンド「textutil」の謎を解く

    テキストデータのフォーマットを変換するコマンド「textutil」をどのように使いこなせばいいのか、その活用事例を紹介してみよう。

  • 今だからこそ見直したい、OS Xの節電術

    2011年03月17日 12時00分

    iPhone

    第32回  今だからこそ見直したい、OS Xの節電術

    今回は、OS Xユーザー向けに節電ノウハウを提供しよう。自分なりに整理したメモだが、参考にしていただきたい。

  • OS Xの知られざる「.app」を訪ねて

    2011年03月08日 19時00分

    iPhone

    第31回  OS Xの知られざる「.app」を訪ねて

    OS X標準のアプリケーションには、「アプリケーション」フォルダー以外に収録されているものが多数存在する。今回は、その中でも有用なものを紹介しよう。

  • 知ってトクするOS Xのコマンド(2)

    2011年03月02日 18時00分

    iPhone

    第30回  知ってトクするOS Xのコマンド(2)

    OS Xには多数のUNIXベースのコマンドが収録されている。今回は、内蔵バッテリーの状況などシステム情報を把握できる「ioreg」などを紹介しよう。

  • 知ってトクするOS Xのコマンド(1)

    2011年02月22日 12時00分

    iPhone

    第29回  知ってトクするOS Xのコマンド(1)

    OS Xには多数のUNIXベースのコマンドが収録されている。そのいくつかピックアップして、便利な使い方や由来を解説しよう。

  • 「Apple TV」のYet Anotherな使い方

    2011年02月16日 12時00分

    iPhone

    第28回  「Apple TV」のYet Anotherな使い方

    2代目「Apple TV」は、発売当初は話題になったものの、ここのところ話題に登ることが少なくなってしまった。その楽しみ方を改めて解説しよう。

  • 話題のiPad用手書き入力アプリ「7notes」を試す

    2011年02月08日 12時00分

    iPhone

    第27回  話題のiPad用手書き入力アプリ「7notes」を試す

    ジャストシステム創業者浮川和宣氏と浮川初子氏が設立した「MetaMoji」が、手書き入力アプリ「7notes」を公開した。今回はそのレビューをお届けしよう。

  • 「新世代リモコン」としてのiPhoneを考える

    2011年02月02日 12時00分

    iPhone

    第26回  「新世代リモコン」としてのiPhoneを考える

    今春発売するBRAVIAシリーズ向けに、ソニーがiOSで動くリモコンアプリを提供し始めた。端末化の兆しを見せるiPhone用リモコンアプリに触れて、今後起こりそうな変化について探ってみよう。

  • iPhone 4でワイヤレスオーディオレシーバーを使う

    2011年01月26日 22時00分

    iPhone

    第25回  iPhone 4でワイヤレスオーディオレシーバーを使う

    iOS 4.1によって、Bluetooth(A2DP/AVRCP)がフルサポートされた。これを機に、iPhone 4と、SONYのワイヤレスオーディオレシーバー「DRC-BT30」を組み合わせた場合の使い勝手をレポートしよう。

  • 「Mac App Store」公開後の影響を探る

    2011年01月18日 12時00分

    iPhone

    第24回  「Mac App Store」公開後の影響を探る

    オープンから10日あまりが経過した「Mac App Store」は、その振る舞いと公開後の変化を調べてみると、今後のOS Xに大きな影響を及ぼすソフトウェアということが分かる。

  • Mac上の動画をiPhone/iPadで楽しめる「Air Video」

    2011年01月11日 19時00分

    iPhone

    第23回  Mac上の動画をiPhone/iPadで楽しめる「Air Video」

    今回は「Mac上の動画をiOSデバイスで見る方法」について。「Air Video」を使い、Mac上の動画をiPhone/iPadで楽しみたい、できればAVIやWMVもというユーザーの切なる願いを解決してみよう。

  • Qtで加速する「脱X11」なUNIX汎用ソフト

    2011年01月05日 12時00分

    iPhone

    第22回  Qtで加速する「脱X11」なUNIX汎用ソフト

    今回は「Qt」について。KDEの基礎をなすGUIフレームワークとして知られた存在だが、今やマルチプラットフォーム対応のソフト開発で広く利用されている。

  • 「RAOP」で自家製AirTunesの可能性を探る

    2010年12月21日 22時00分

    iPhone

    第21回  「RAOP」で自家製AirTunesの可能性を探る

    今回は「フリーなAirPlay互換実装」について。仕様未公開ながら、AirTunesと呼ばれた時代のオーディオストリームはRTSPベースであることが公然の秘密で、解析によりフリーな実装が存在している。

  • Lionに間に合う? プロセス分離の「WebKit2」開発版を試す

    2010年12月14日 12時00分

    iPhone

    第20回  Lionに間に合う? プロセス分離の「WebKit2」開発版を試す

    今回は「WebKit2」について。その名が示すとおり、SafariやGoogle Chromeなどに採用されているHTMLレンダリングエンジン「WebKit」の次バージョンであり、着々と開発が進められている。

  • OS XのプリンターをAirPrint経由で使う

    2010年12月07日 21時00分

    iPhone

    第19回  OS XのプリンターをAirPrint経由で使う

    今回は「AirPrint」について。わずかな作業で手持ちのプリンターを「AirPrint対応」に変えてしまう設定方法を紹介しよう。

  • ソニー「SNAP」採用のOPENSTEP互換環境「GNUstep」

    2010年11月30日 12時00分

    iPhone

    第18回  ソニー「SNAP」採用のOPENSTEP互換環境「GNUstep」

    米SONYが「SNAP」という次世代デジタル家電アプリケーションプラットフォームを発表した。意表を突いてObjective-C、それも「GNUstep」をベースに開発環境が整備される。

  • 年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する

    2010年11月22日 19時00分

    iPhone

    第17回  年賀状作成に備えOS Xの「GIMP」を強化する

    年賀状作成の季節ということで、OS X用「GIMP」を機能強化するフィルター集「GIMP FX Foundry」と、画像ファイルサイズ縮小プラグイン「Save for Web」を紹介しよう。

  • そこが知りたい! iTunes Storeで買う/借りる「映画」の疑問

    2010年11月16日 12時00分

    iPhone

    第16回  そこが知りたい! iTunes Storeで買う/借りる「映画」の疑問

    今回は、iTunes Storeで取り扱い開始になった「映画コンテンツ」について。あんなことやこんなことはできるのか? という疑問に対し、調べた結果を報告したい。

  • Yet AnotherなOS X用日本語入力システム「AquaSKK」

    2010年11月08日 21時30分

    iPhone

    第15回  Yet AnotherなOS X用日本語入力システム「AquaSKK」

    「SKK」をOS Xネイティブで動く日本語入力システムとして移植したのが、「AquaSKK」だ。AquaSKKは、ことえりやATOK同様SafariやApple MailなどAqua環境で動作するアプリケーションすべてで利用できる。

  • これは使える、Cocoa版GIMP「SeaShore」

    2010年11月02日 18時00分

    iPhone

    第14回  これは使える、Cocoa版GIMP「SeaShore」

    オープンソースソフトのグラフィックツール「SeaShore」は、いわばCocoa版「GIMP」といえるもの。今回は、その機能について解説してみよう。

  • OS X/iPhoneで「SugarSync」を試す

    2010年10月25日 19時00分

    iPhone

    第13回  OS X/iPhoneで「SugarSync」を試す

    「SugarSync」は、ファイル同期機能を持つオンラインストレージサービス。これをOS X/iPhoneで試してみよう。

  • OS X必携ツール「Growl」の知って得する使い方

    2010年10月18日 12時00分

    iPhone

    第12回  OS X必携ツール「Growl」の知って得する使い方

    今回は、「Growl」を知らない人にはその紹介を、また知っている人にはひと捻りしたTIPSをお届けしたい。

  • 話題の新画像フォーマット「WebP」をOS Xで使う

    2010年10月13日 12時00分

    iPhone

    第11回  話題の新画像フォーマット「WebP」をOS Xで使う

    今回は「WebP」(ウェッピー)について。Googleが公開した話題の新画像フォーマットを、OS Xで試してみよう。

  • OS Xで「SkyDrive」を快適に使いたいのだが……

    2010年10月04日 16時00分

    iPhone

    第10回  OS Xで「SkyDrive」を快適に使いたいのだが……

    今回は、Microsoftのオンラインサービス「Windows Live」のひとつ、「SkyDrive」をOS Xで快適に使うための試みを紹介する。

  • 定番メディアプレイヤー「VLC」のiPad版を試す

    2010年09月27日 22時00分

    iPhone

    第9回  定番メディアプレイヤー「VLC」のiPad版を試す

    今回はiPad版「VLC Media Player」について。広範なフォーマットに対応するオープンソース系メディアプレイヤーが、iPadでどのように再現されているのか? その機能に触れてみよう。

  • S.M.A.R.T.情報でMac用HDDのクラッシュに備える

    2010年09月21日 22時00分

    iPhone

    第8回  S.M.A.R.T.情報でMac用HDDのクラッシュに備える

    今回は「S.M.A.R.T.」について。HDDに内蔵された自己診断機能に基づくデータを参照し、クラッシュによる被害を回避することが目的だ。

  • ニコ動もOK!? iPadを楽しむブラウザー「iCab Mobile」

    2010年09月13日 21時00分

    iPhone

    第7回  ニコ動もOK!? iPadを楽しむブラウザー「iCab Mobile」

    今回は「iCab Mobile」について。Safariと同じWebKitを採用した、iOS向け「WebKit派生ブラウザー」だが、Safariと同じ枠では括れないほど高いカスタマイズ性を備えている。

  • こんなところでも使えるMacのターミナルコマンド

    2010年09月07日 12時00分

    iPhone

    第6回  こんなところでも使えるMacのターミナルコマンド

    今回は「コマンド実行環境」について。標準装備のTerminal.appを使うことが常道とはいえど、より気が利いたツールを探してナンボの本連載、いろいろな方法を紹介してみたい。

  • iWork '09の新機能「EPUB書き出し」を速攻テスト

    2010年08月30日 22時00分

    iPhone

    第5回  iWork '09の新機能「EPUB書き出し」を速攻テスト

    今回は「ワープロソフト『Pages 4』でのEPUB書き出し」について。「iWork アップデート 9.0.4」にPages 4.0.4新機能として含まれた、電子書籍フォーマット「EPUB」の書き出し機能を検証する。

  • iPhoneで撮影したジオタグ付き写真と付き合う方法

    2010年08月23日 21時30分

    iPhone

    第4回  iPhoneで撮影したジオタグ付き写真と付き合う方法

    今回は「iPhoneのジオタグ付き写真」について。知ってか知らずか、どこに住んでいるかバレてしまいそうな写真をTwitterなどで紹介している方が多いようなので、この場を借りて対策をまとめてみた次第だ。

  • 2010年08月16日 18時00分

    iPhone

    第3回  "iOSより賢い"日本語対応音声認識システムを試す

    OS X界隈の現状を整理しつつ、オープンソースの日本語対応音声認識システム「Julius」を利用して、その必要性を検討してみよう。

  • 最新開発版「WebKit」のココが見どころ

    2010年08月09日 18時00分

    iPhone

    第2回  最新開発版「WebKit」のココが見どころ

    今回はApple関連オープンソースプロジェクト、HTMLレンダリングエンジン「WebKit」について。8月6日未明(日本時間)にアップデート、大幅な機能向上が見られたため、新機能を中心に紹介してみよう。

  • 不要なドライバーをスッキリ整理、KEXT関連コマンドを知る

    2010年08月02日 23時30分

    iPhone

    第1回  不要なドライバーをスッキリ整理、KEXT関連コマンドを知る

    第1回は、デバイスドライバーとしての機能を提供するプログラム「KEXT」について。ここを整理し、システムの負荷軽減ひいては安定稼働を目指す。

ASCII.jp RSS2.0 配信中