このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Apple Geeks 第125回

この秋、「iCloud.com」はどう変わる?

2013年08月23日 11時00分更新

文● 海上忍(@u_shinobu

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。

 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。

iCloud.comも変わる

 オンラインサービスとしての「iCloud」には、いくつかの役割がある。カレンダーや連絡先など個人情報をデバイス間で共有するためのストックヤード的な役割と、iWorkに代表されるiCloud対応アプリの文書保管領域としての役割、そしてiOSデバイスのバックアップ先というストレージエリアとしての役割だ。いずれもOS(あるいは標準装備されたアプリ)の機能として組み込まれており、iOS/OS Xいずれにとっても不可分なサービスになりつつある。

 一方では、OSと切り離されたウェブサービス(iCloud.com)としての顔を持つ。SafariはもちろんFirefoxやChromeもサポート、OSに依存しないためWindowsやLinuxでも利用でき、機能的にもiOS/OS Xに標準装備のアプリと大きく変わらない。Apple IDを持つユーザーであれば無償利用できることもポイントだ。

 しかし、iCloud.comを積極的に活用しているという人の話は聞いたことがない。スケジュール管理を例にすると、Macユーザーであればアプリの「カレンダー」を使えばいいし、iPhone/iPadユーザーにしても同じことだ。というより、iPhone/iPadのSafariでiCloud.comへアクセスしても、iCloudの設定や関連アプリ(iPhoneを探す/友達を探す)のインストールを誘導するページにリダイレクトされてしまう。

 このように、Mac/iOSデバイスユーザーにとって存在感に乏しいiCloud.comだが、Appleはベータテストを開始している。本稿執筆時点では、利用対象はデベロッパー登録を済ませたユーザーのみだが、iOS 7風のフラットデザインに変更されたログインパネルは誰でも見ることができる。メールとメモ、リマインダーらしきアイコンが確認できるので、サービス内容に大きな変化はないものと推測される。

2013年7月現在の「iCloud.com」のログインパネル。メタリックな外観は、現実に存在するものをデザインモチーフとする手法「スキューモフィックデザイン」に分類されるものだ

先日公開された、iCloud.comのベータテストサイト(ログインには開発者登録が必要)。新しいフラットデザインに変更されている

 ということは、当面iCloud.comは“PC向けの共通窓口”なのだろう。Windowsなど他のOSを切り捨てるわけにもいかず、かといって従来の仕様のまま放置するわけにもいかない。Appleとしてウェブサービス/ウェブアプリをどうするかの方針が煮詰まらないかぎり、このような状況は続くに違いない。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中