-
2023年04月21日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
Pythonで大量のデータの高速処理入門
Pythonの動作を高速化させるための技術を紹介しました。pythonでは大量のデータを裁きたいひとは参考にしてみてください。
-
2023年02月23日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
Slackの表示フォントを自分好みに変更する2とおりの方法
今回はSlackのフォントが勝手に変わっていつの間にか戻っている現象が起こったので、 Slackのフォントを設定する方法について紹介します。
-
2023年02月10日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
100台くらいスケールする“Kubernetesもどき”を自作してみた!
この記事では、最近趣味で自作し始めてしまったコンテナオーケストレーションシステム(+分散Key Value Store)の話をします。つまるところKubernetesのようなものを自作し始めた話です。
-
2023年02月09日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
Azure Pipelinesでtypos-cliを爆速で実行させる方法
Rust製のソースコードのスペルチェッカーtypos-cliをAzure Pipelinesに導入しています。Azure Pipelinesでtypos-cliを爆速で実行させる方法を書きます。
-
2023年02月07日 13時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
VSCodeのメニューアイテムを自分好みに並べ替える方法
VSCodeのメニューアイテムを並べかえる方法について書こうと思います。調べてみたところ、拡張機能の設定ファイルを書き換えることで、実現することができそうだと分かりました。
-
2023年02月03日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
楽しい! AtCoderでゼロから始める競技プログラミング
AtCoderはある問いに対して効率の良いアルゴリズムを導きプログラミングを用いて解く競技プログラミングを世界規模で開催しているサイトです。多くのユーザーが登録しており、リアルタイムで問題を解き書く速度と正確さを競うコンテストで切磋琢磨しています。
-
2023年02月01日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
JavaScriptの配列操作で最強のメソッド“reduce”を知る
僕がフロントエンドを書く際に使用しているのはJavaScriptもしくはTypeScript(以下JS、TS)です。これらの言語を使用する際にAPIと通信し、配列やオブジェクトを扱う機会がよくあると思います。僕がJS、TSを触り始めてから一番最初に挫折しそうになったのは配列操作だったので、一人でも多くの人が配列を思い通りに動かせるようになればと思います。
-
2023年01月27日 14時00分
「シャニマス」に毎日欠かさずログインするための鬼リマインド通知設定
私は「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の応援に力を注いでおります。シャニマスライフの中で自分が危惧していることがありまして、それはゲームのログイン忘れです。そこでシャイニーカラーズにログインしていない時に鬼リマインド通知をかけるプログラムを考えてみました。
-
2023年01月17日 10時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
5分でできる? Microsoft Bookingsでスケジュール予約・管理サイトを作ろう
Microsoft Bookingsで、とにかくスケジュール調整がとても簡単にできる予約サイトがあっという間に作れます!
-
2023年01月16日 15時00分
FIXER cloud.config Tech Blog
推しシナリオの“本質”をGiNZAで自然言語解析してみる
今回は自然言語処理ライブラリの「GiNZA」を使って文章を様々な方法で解析してみました。
-
2023年01月13日 10時00分
Drupal9のプレビューページを任意のレイアウトで表示する
Drupalのカスタムテーマを使って、プレビュー画面を任意のレイアウトで表示する方法を備忘録として残しておきます。
-
2023年01月10日 19時30分
FIXER cloud.config Tech Blog
null_resourceではなくazapi_resourceを使いましょう
AzureのリソースをTerraformでコード化する業務を普段行っているのですが、最近null_resourceで書かれたコードをazapi_resourceに書き換える機会が多かったためメモ代わりに共有していきたいと思います。

