ビジネス記事アーカイブ ― 2017年06月
2017/06/30
- ホロラボ中村氏にHoloLensと複合現実から見える“未来”を聞いてみた
- IoT&ハードウェアビジネス関係者向けMeetUpイベント、参加者募集中!
- AI×ロボ、機械翻訳、シェアリング 富士通が進めるスタートアップ共創
- オンライン融資の「LENDY」当日入金の対応開始
- 無料SIMとアプリで日本観光をサポート!訪日外国人向けサービス「WAmazing」
2017/06/29
- AIが採用面接する「SHaiN」8月から優先利用申し込み開始
- 請求書などのPDF書類に電子印鑑を押す方法
- プロジェクト管理ツール「Backlog」エンタープライズ版のUIリニューアル
- IT導入に失敗し続けた印刷会社の社長が出会った一冊の本
- Webデザイナーに最適な大画面液晶ディスプレイBenQ『PD2700Q』で作業効率と作品クオリティの向上に貢献!
- メールで業務報告は非効率! 超簡単な「日報」アプリを使い倒そう
- AI活用のライフサイエンス研究者向けクラウド型画像解析サービス
- ソニーストアのノウハウを外販、クレーム対策に役立てる施策
- オフィス移転の初期費用を抑え、企業出世をサポート「敷金3ヵ月くん」
- インカメラの性能がスマホの売り上げを左右する?
2017/06/28
- アイテムの写真撮るだけですぐに現金でいくらかわかる「CASH」
- 「Acronis Backup 12.5」にランサムウェア自動保護機能を追加
- BASEが支払いアプリ「PAY ID」提供、30万加盟店の対面決済と個人間決済可能に
- トレタが訪日外国人旅行者向けサービスと連携、英語版ウェブ予約ページ提供
- パナソニックのBtoB事業拠点が東京に移るのは当たり前の判断
2017/06/27
- 全天球カメラによるマジシャンの仕事部屋
- 月額1000円からの働き方効率化「eセールスマネージャーnano」、分かりやすくリニューアル
- 日本ならではのオープンイノベーションを創造するフェス開催決定
- 人工知能学者・坂本真樹氏の夢は「オノマトペで世界を平和的に征服」!?
- マネーフォワード、子会社「MF KESSAI」設立、企業間後払い決済サービス提供
- この秋、札幌・北海道は先端技術の実験場になる
2017/06/26
- 中部電力、オープンイノベーション活用の事業化プログラム募集開始
- VAIO、働き方情報支援サイト「Work × IT」開設
- Gmail初心者必見! 受信トレイの広告メールを「タブ」ですっきり処理する
- VAIOブランドを支える安曇野FINISHの秘密に迫る
- わりかんアプリ「paymo」リアル店舗で支払いできるサービス提供
- 動物のお医者さんたちのコミュニティーサイト『Vetpeer』
- 3K現場をkintoneで変革するガテン系総務の社内展開作戦
2017/06/25
2017/06/24
2017/06/23
- 北海道に最先端Techを実装!「No Maps 2017」レポート
- 北海道をイノベーターたちの楽園に!「No Maps 2017」発表会
- “紙”の週刊アスキー『2017夏の超お買物特大号』2017年6月23日発売
- 一流ホテル予約サイト「Relux」民泊市場へ本格参入
- 自転車乗り必見、目的地の方角と距離だけ表示のスマートコンパス
- “のん”の表紙が目印! 紙の「週刊アスキー」夏の超お買物特大号が本日発売!
2017/06/22
- 東京テクニカルカレッジ、ベンチャー作成のAIフレームワークを教育に活用
- kintoneは外出先からスマホで利用できる!
- ボット、AIスピーカーの先のインターフェース
- PCが少ない環境でも紙ならできる『AltPaperストレスチェックキット』
2017/06/21
- Windows 10 IoT Enterprise搭載小型PCが4万円台で発売
- 乾電池型IoT「MaBeee」車型・電車型おもちゃをより楽しめる新アプリ登場
- 超かわいいAI「RikoとMika」LINE上でファッションアドバイス
- 見守りロボット「BOCCO」と連動、出先で部屋の温度などがわかるセンサー発表
- 一目で重要文書だとわかるPDFにする手法「透かし」
- スマホで中古マンション売買できる「カウル」Androidに対応
- 水不足よさらば!東大発のベンチャー企業が開発した農業センサーとは
2017/06/20
- 「ワイヤレスオーディオで世界をリード」と語るクアルコムの戦略
- 世界中のハードウェア系スタートアップを支援する「Hardware Club」連携強化へ
- ビットコインとFeliCa技術を連携、タッチで安全に決済可能か検証
- ネットギア、デスクトップNAS製品に6/8ドライブベイモデルを追加
- サイボウズと三浦市農協、ITで農業の収益安定化を目指す
- ソニーのテレビ事業は戦略転換によって反発招くが黒字化した
- kintone Caféの創始者ラジカルブリッジ斎藤氏が実践する「俺流」
- さくら・田中社長、経営者+技術者の両視点で「注目Tech」語る
2017/06/19
- eiiconとTHE BRIDGEが連携、スタートアップ企業とのビジネスマッチングを支援
- NY発! 自転車のサドルがキーロックに変形する「Seatylock」
- Gmailに届いた重要メールを迷惑メール扱いにしないホワイトリスト術
- CrevoとLIFE STYLEが連携、360度VRクリエイター支援事業開始
- 非日常を体験できる宿泊施設が見つかる『シェアチケット』
2017/06/16
- アジア最大のインクジェット輪転機が北陸で稼働開始
- 堀江貴文氏が登壇、外食産業の未来とITを考えるイベント開催決定
- 日本ヒューレット・パッカード次世代ハイパーコンバージド製品「HPE SimpliVity 380」
- “mstdn.jp” ぬるかる氏のエンジニア的ルーツを辿る
- ベンチャーの世界進出を支援 500 Startupsとクールジャパン機構が連携
- 腰痛持ちさんに教えたげてえぇ!正しいイスの座り⽅
- B2Bマーケティングに近道なし 時代の変遷に応える立ち位置のヒント
- スマホ決済「Origami Pay」ローソンにて導入予定
- ファミリーマートはGoogle Cloudと企業文化をセットでインストール
2017/06/15
- 三日坊主防止アプリ「みんチャレ」勉強ノート共有アプリ「Clear」とサービス連携
- 新しい顧客管理システムにkintoneを選択したリノベる その理由とは
- 遺伝子のロゼッタ・ストーンに眠る可能性 ムーアの法則とスタートアップがもたらしたゲノム革命
- LINEで相談「小児科オンライン」東日本大震災復興地域への導入開始
- ウェブサイトの修正点をブラウザー上で簡単管理『brickサイトレビュー』
- 関西IT系ベンチャーマップ【京都、神戸編】
2017/06/14
- 8Kもいよいよ実用段階!これからの街中を彩るスクリーンメディア集合「デジタルサイネージジャパン2017」
- BenQ、3300ルーメン 2.4kgのビジネスプロジェクター発表
- 意識の高い学生のための新卒就職支援サービス「intee」
- スマホに届いたPDFファイルをアプリで開く方法
- 富士通の経営目標達成にはPC事業の切り離しが不可欠
- 仕事を手助けしてくれるオンラインアシスタント「Caster Biz」を体験してみた
- これは未来、SFの世界を現実化したような「HP Sprout Pro」
2017/06/13
- エレコム、タブレットと電子黒板の連携に便利な「PoE受電対応HDMIコンバーター」発売
- 360°カメラRICOH THETA SCを買ってみた
- PFU、業務用文字認識ソフト「DynaEye」をWindowsタブレットに対応
- リコー、スマホからも出力可能なカラーレーザープリンター/複合機
- エレコム、ニーズに合わせた法人向けネットワークカメラ3タイプ
- カスタムカー・バイク好きのための総合コミュニティーアプリ登場
- 多様化するSaaS業界全体をまとめたレポート、カオスマップが公開
- VAIOが品質管理に取り入れた独自の基準とは?
- 観光客の行動を可視化し、最適なPR施策を提案する地方自治体・企業向けサービス開始
- フォーマットが異なるExcel乱造問題をkintoneで解決したニシム電子工業
2017/06/12
- マトリックスのような立体動画が撮れる「#SwingSnap」の事業展開とは
- 選任スタッフがコンサルティングする予約管理サービス
- PFUが満足度80%オーバーのペーパーレス化メソッドを提供
- IoT&ハードウェアビジネスの祭典「IoT&H/W BIZ DAY」まとめ!
- Gmailの添付ファイルを自動的にクラウドに保存する方法
- 子育て世代に役立つ、街ごとのコミュニティーアプリ「PIAZZA」流山市と提携
- 痩せなきゃ返金してくれるオンラインダイエット指導サービス
- データに基づいた医療機関選択の時代
- IT起業家やフリーランスの自立を支援する『ITプロパートナーズ』
2017/06/10
2017/06/09
- ASCII主催の豪華IoTイベント、出展ベンチャー大募集!【2017/8/28開催】
- Office 365のMicrosoft Teamsでチームの働き方を見直そう
- ソフトバンク、ロボット開発の米Boston Dynamics買収へ
- 資金調達に大手提携で事業が加速 大阪2期デモデイで見た注目ベンチャーサービス
- iPhoneでテニスのオンラインレッスンが受けられるアプリ登場
- 専業農家が増える未来 垂直統合型で農業ビジネスを変えるLEAP
- 日本の聴衆を戦慄させたAmazonの3つのイノベーション
2017/06/08
- ライブ配信を見ながら気になる商品ポチれるアプリ「Live Shop!」
- ジーベックがkintone導入で体験した期待、幻滅、そして改善
- 超聴診器からVR広告ネットワークまで注目ベンチャー多数登場の∞Labo11期
- 弁護士ドットコム「クラウドサイン」とファイル共有クラウド「Box」が連携
- デジタルスキルを実践形式で学べるプログラム『TORIKAJI』
- 部活動から事業へ 北からVRで攻めるインフィニットループ
2017/06/07
- 手書きの書類をリアルタイムでデジタル化できる業務用バインダー
- 買い物のおつりを5円から投資! 簡単に資産運用できる「トラノコ」
- オフィスの空きスペースを貸し借りできるサービス「hOurOffice」
- PDFをダブルクリックしたらAcrobat DCが起動するようにしてみる
- チームのつながりを可視化するSlackボット「A;」オープンβ版を無料提供
2017/06/06
- “変な人”を国が支援する「異能vation」今年は2部門で開催
- 腕時計Knotを製造・修理する工房「吉祥寺ファクトリーショップ」オープン
- 針状のヒアルロン酸が頭皮の中に溶ける育毛・養毛剤が発売
- 約769gの2in1ノートも! NECが新ビジネスPC16タイプ78モデルを発表
- COMPUTEX 2017で見つけた“ワイヤレス”な欧州スタートアップ2社
- ビジネスで着られる、形と素材だけにこだわったシンプル黒Tシャツ発売
- スマホでバーコードを発行・読み込みできる「NR クラウド在庫管理」β版リリース
- 初開催のkintone hive Fukuokaは業務改善のタネが満載
2017/06/05
- 東京おもちゃショー 2017の注目アイテム振り返り
- 物流業向けのスマホ型ハンディーターミナルをデンソーが発売
- メルカリ、購入代金を翌月にまとめて支払えるサービス試験運用開始
- Gmailを完璧に使い倒す(秘)テクニック
- クラウド上のファイルをスマホ版のGmailで送信する方法
- 国産有機ELが出荷、まずはサムスンやLGと戦わない分野から
- これからの電子カルテに求められる「分析」機能とは
- 中小事業者向けオンライン資金調達サービス『LENDY』
2017/06/02
- Acrobat XIとAcrobat Reader XI、10月15日にサポート終了
- 近隣の犯罪情報を素早く通知するiPhone向け防犯アプリ「Moly」
- 自分の好きな街に関する情報交換できるSNS「PLACE」
- 画像認識技術がスポーツを変える!アマチュアチームのレベルを上げるSPLYZA