Audio & Visual記事アーカイブ ― 2016年04月
2016/04/30
2016/04/29
- ビデオテープをPCレスでDVD化する大人気メディアレコーダー再入荷!
- おむすび型でインパクト絶大な男気ヘッドフォン「CZ-1」
- 桐製で、裏面が亀甲だったり、ウロコだったりするヘッドフォンなど──オンキヨー&パイオニア
- まだ秘密だけど、すごい静電型ヘッドフォン作ってます──MrSpeakers
- Astell&Kern、PCM384kHz対応の「AK Recorder」で録音市場に参戦
- コンテンツ保護された録画ファイルをやりとり可能に「DiXiM SeeQVault Server」
- 春のヘッドフォン祭 2016
2016/04/28
- ゼンハイザー、600万円超すヘッドフォンシステム「HE-1」を国内で公開
- 電池駆動でどこでも使えるレコードプレーヤー「Bearmax Phonoclipper」
- バッファロー、ネットワークオーディオ向けのスイッチングハブセット
- あの『けいおん!』がついにハイレゾ化、いまやる意義を聞く
- 『けいおん!』とAKがコラボ、500台限定のハイレゾ対応の高級機
- 異なるメーカーのレコーダーで引っ越しできる「DiXiM SeeQVault Server Pro」
2016/04/27
- 10時間連続再生の防水Bluetoothスピーカー「Anker SoundCore Sport」再入荷!
- 30分で完売のレコードプレーヤーが再び! 量産モデル「テクニクス SL-1200G」登場
- デジタル署名を導入すれば印紙代は不要!Adobe SignがMarketing Cloudと連携
2016/04/25
2016/04/24
2016/04/23
2016/04/22
- なんと連続24時間再生! AnkerのポータブルBluetoothスピーカー
- 実売19万、26万、40万のイヤフォンを耳に順にねじ込んでみた
- ASUS、USBメモリーサイズのオーディオデバイス「Xonar U3 PLUS」
- カセットテープをデジタル音源化できるポータブルプレーヤー
- イヤホンが振動して確実に起こしてくれる、キングジム「めざましイヤホン」
2016/04/21
- ワンワンだけで素晴らしい楽曲ができちゃった by 佐武宇綺
- 人工知能が、面白いテレビ番組をお知らせ!? - 「AQUOSココロビジョンプレーヤー」
- 人工知能搭載メディアプレーヤーも登場! シャープが4KテレビやBDレコを一斉に発表
- DSD対応で約5万3700円のハイレゾプレーヤー「DX80」
2016/04/20
2016/04/19
- 8Kテレビも登場! 東芝、テレビ発表会で今後の決意表明
- 東芝勝負の春モデル! IPSパネル&直下型LED採用の4Kレグザが登場
- ベンキュー、3300ルーメンで1.9kgの軽量プロジェクター「MW529」
- 1万円台から10万円超まで、レコードプレーヤーはコレが買い!
- お風呂TVを15インチに大画面化! 中性洗剤で洗える「プライベート・ビエラ」
- ソニー、4K/8K映像アーカイブ用光ディスクの第2世代モデルを発表
2016/04/18
2016/04/16
2016/04/14
2016/04/13
- 次世代iPhoneの噂でおなじみ、有機ELのLGが4K HDR対応テレビ3シリーズを5月下旬より発売
- 敵の足音がわかる! ゲーミングUSBオーディオ「Sound BlasterX G1」
- 5mmの極薄モデルなど、LGが有機ELテレビ5モデルを日本で発売!
- 映画業界への本格進出を狙うAdobe Premiere Pro CCが大幅アップデート
- スピーカーが消える!? ELAC BS302が得た小型ゆえの魅力
- 高音質技術「MQA」 e-onkyo musicで配信開始
- 電動工具のバッテリーで動くBluetoothスピーカーでDIYがはかどる
2016/04/12
- 折原一也が体験、新4K対応ビエラの進化ポイントはここだ!(目次)
- 4K Blu-rayもAmazon/Netflixも参加、4K映像の必須スペックはこれだ!
- アナログレコードが再ブレーク!? パナソニックなど3社がプロジェクトを立ち上げ!
- Adobe MCの筆頭格「Adobe Primetime」が日本で本格展開
- エレコムのBluetoothスピーカーはパッシブラジエーターが効く
2016/04/11
- パナソニック、ハイレゾ対応コンパクトステレオ「SC-RS75/SC-RS55」発表
- ワイドFM対応、スマホも充電できる手回しラジオ「RF-TJ20」
- プリンストン、ハイレゾ記録に対応したUSBオーディオキャプチャーユニット「デジ造」
2016/04/09
2016/04/08
2016/04/07
2016/04/06
- ローランド、BOSSブランドのチューナー「TUシリーズ」4製品を発表
- Pioneer DJ、40kHzまでの高解像度再生対応モニターヘッドホン「HRM-6」
- Bluetoothヘッドフォンはスライダースイッチ付きが最強【超お役立ち】
2016/04/05
2016/04/04
- 12.9型iPad Pro用「Smart Keyboard」 は9.7型iPad Proでも使えると判明
- 第4の直営店「ソニーストア 福岡天神」にソニーが基本的に好きなあの人が潜入
- 定額制音楽配信サービスAWA、PC版アプリをリリース
- 9.7型iPad Proに搭載された「Apple SIM」どうやって使うの?
- iPhone SEの通信速度とCPU性能をテスト、なんと5sの2倍に!
- e☆イヤホン、革ブランドDIGNISコラボのポタ向けケース
- 場所/時間を問わずテレビを満喫できる、テレキングに注目
2016/04/03
- SNSで突然始まる動画がウザいならChromecast Audioが便利
- 「風男塾」からヘッドフォンマニア登場! お互い聴く音楽のジャンルは問わず
- テレビ音声飛ばせるBluetoothオーディオコンバーターでゴロ寝がはかどる【超お役立ち】