Audio & Visual記事アーカイブ ― 2016年05月
2016/05/31
2016/05/30
2016/05/28
2016/05/27
- Surface Bookに堅牢性をプラス!最強タフケース「UAG」シリーズを試す
- 金管楽器と同じ真鍮を用いて、よりよい響きを「DITA Brass」発表
- 高い4Kテレビと安い4Kテレビ、画質にどれほどの違いがあるかチェック!
2016/05/26
- チューリップの70年代のライブ盤を 貴重なマスター音源からDSD化
- クリプトン、特許技術搭載のハイレゾ向けUSBケーブルを発表
- 600万円を超すヘッドフォンで垣間見た世界
- ネットワーク機能を大幅強化! ソニーがハイレゾ対応ワイヤレススピーカー新製品投入
- 40V型なら10万円前後で! お買い得4Kテレビを総ざらい
- プリンストン、高音質・低遅延のBluetoothトランスミッター
2016/05/25
- Chouchoベスト盤やアスタリスク新OPなど配信開始 [聴きたいハイレゾ]
- ティアック、iPhone/iPadに直挿しできるMIDIインターフェース
- LG、有機ELテレビ2016年モデルを5月27日に発売
- ヘッドフォンをワイヤレスに! ソニーがBluetooth対応BDプレーヤーを発表
- ヤマハ、Dolby AtmosとDTS:X対応の7.1chAVレシーバー「RX-V581」
2016/05/24
- 2000円台でこの質感、この音質「1more Piston Classic」はスゴい?
- 完全ケーブルレスでapt-X対応Bluetoothイヤフォン「Aria One」
- 「素直にいい」と思えるハイレゾ機、AR-M20で時間を忘れた
2016/05/23
2016/05/22
2016/05/20
- 押して、なぞって、叩いて演奏する新感覚楽器「CMG」クラウドファンディング開始
- ワンセグ全録機「ガラポンTV」、フルセグ連携で最強に
- ようやくROSIEの国内販売開始、BA6基の高級イヤモニ
- ソニーがBluetoothスピーカーにもなる屋内用ラジオを発表
- 買えるっ!! 120fpsで全身をキャプれる「PERCEPTION NEURON」はVR制作の味方?
2016/05/18
- レクスト、極太なヘッドフォン用リケーブル「Z-LNC01W-P」を発表
- パナソニックの「ヘッドバンド型」ハイレゾ対応ヘッドフォン
- Acoustic Research製ハイレゾポータブルオーディオプレーヤー「AR-M20」予約開始
2016/05/17
- 麻倉怜士のハイレゾ真剣勝負(INDEX)
- 折りたためるフル鍵盤「大人の紙鍵盤プロジェクト」、クラウドファンディング開始
- デノン、6万円台からの入門2機種、Atmos&DTS:X対応
- デノンが「DTS:X」レディーのエントリーAVアンプを発表
2016/05/16
2016/05/15
2016/05/13
- IK Multimedia、録音アプリの新バージョン「VocaLive 3 for iPhone/iPad」を公開
- パナソニック、スリムスティック型のICレコーダーなど
- チキパ鈴木友梨耶/真梨耶姉妹、いいヘッドフォンは「息づかい」伝わる
2016/05/12
- 場所はないけど重低音がほしいなら、このスピーカーでどうだ
- マーシャル、斬新デザインのブティックアンプ「ASTORIA」
- クリエイティブメディア、高音質/長時間動作/ノイズキャンセル搭載ヘッドホン「Aurvana ANC」
2016/05/11
- BluetoothやMP3プレーヤー機能内蔵、NFCにも対応したヘッドセット「Creative Outlier」
- 防水Bluetoothスピーカー「UE BOOM 2」限定新色ヤバい
- DALIの「OPTICON」に入門に最適なブックシェルフ
- ハイレゾ音源対応! PCレスで動画再生もできるメディアプレーヤーを試す
2016/05/10
- T.M.Revolution20周年記念のハイレゾウォークマンが登場
- ステレオ再生に目覚ましなど新搭載! ソニーLED電球スピーカーの新モデル
- 5万円イヤフォン「DN-2002」は価格破壊? 未体験の低音だ
- NEC PC、ネット動画注力の2016年夏モデルを発表