このページの本文へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第4回

iPhone 8はカニバらない:

アップル新iPhone発表後「iPhone 8」の価値が高まる理由

2018年07月17日 09時00分更新

文● 松村太郎 @taromatsumura

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■iPhone Xは3位になったが……

 さて、前述のCounterPointによれば、iPhone Xは第3位に入りました。2017年11月の発売以来ずっとトップを維持してきましたが、iPhone 8と同率の2.4%を獲得したサムスンのGalaxy S9+に届かず2.3%となりました。ちなみに大画面モデルのiPhone 8 Plusは2.1%の販売シェアで5位となっています。

 iPhone Xの販売については、同社のiPhone戦略の是非をめぐる焦点として、長らく注目されてきました。「販売価格が極端に高くなったiPhone Xの売れ行きが落ちているのではないか」といううわさからアップル株が売られるなど、ある種の指標となっていたのです。

 しかし今回CounterPointが発表したデータは「iPhone Xが既存のiPhoneラインアップの中でトップではない」ということを示すものですが、アップルの株価は別段大きな反応を見せていません。もう指標としての興味が薄れていることのあらわれと言えるでしょう。

 一方、モデルサイクルの後期になって強さを見せているiPhone 8については異なる評価も生まれています。「9月に発売される新型iPhone登場以降も、引き続き重要なモデルであり続けるのではないか」という評価です。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン