このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第33回

バッテリー問題をどう解決するか:

Apple Watch睡眠トラッカーへの期待

2019年03月12日 09時00分更新

文● 松村太郎 @taromatsumura

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「Apple Watch」は現状、最も成功したスマートウォッチとして、成長を続けています。

 Apple Watchが含まれるアップルの「ウェアラブル&ホーム」カテゴリは直近の2019年第1四半期に33%成長しており、具体的な販売本数は示されないものの、前年比で50%の成長を維持しているとしています。

 Apple Watchに欠けていた機能があるとすれば、時計らしい丸い文字盤、数日間充電しなくて良いバッテリー、そして睡眠トラッキング機能でしょう。言い方を変えれば、1日=18時間しか電池が持たないため、睡眠機能を搭載できない、というわけです。

 しかし、BloombergのMark Gurman氏は「2020年までにApple Watchが睡眠トラッキング機能を搭載する」としており、兆候として機能の試験が行なわれたと情報筋の話を紹介しています。

●睡眠トラッキングはエキサイティング

 筆者は2012年に米国で「Jawbone UP」を手に入れ、初めてアクティビティトラッカーを装着しました。そのときに最も面白かったのが睡眠計測機能でした。

 普段どれだけカロリーを消費しているのかというのは無意識でやっていることの情報化ですが、運動しているかどうかは起きている時間のことなので分かります。しかし寝ているときに何が起きているのかは、まったく知ることができませんでした。家族にいびきや寝相のことを指摘されたとしても、断片的な話でしかありません。

 しかしアクティビティトラッカーを装着して寝てみると、どういう周期で深い眠りを経験しているのか、日々の生活のペースや出来事と睡眠の関係がどうなっているのか分かってきます。どう睡眠を改善するかまではアシストしてくれませんが、睡眠の善し悪しや違いを情報で見ることができるだけでも大きな進歩だと感じました。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン