WWDC19ではiPhone・iPod touch、HomePod向けのiOS 13が発表されました。今回iOS 13の対象デバイスからiPadが外れたのは、iPad向けにiPadOS 13が用意されたから。iPadは、iPhoneと同じアップル設計のAシリーズチップが採用されることから、コアな部分は引き続き一体的に開発されていくことになります。
そのiOS 13にも、リマインダーや写真アプリ、地図アプリなど基本アプリの大幅な機能向上が加えられていますが、個人的に最も重要な戦略上の意味をなすポイントは、iOS 13のプレゼンテーションの冒頭で語られた「パフォーマンス」についてです。
●体感できるほど早くなりそう
iOS 13のパフォーマンスに関する改良点をまとめると、次の通りです。対応するデバイスは異なりますが、コアな部分は共通と言うことで、iPadOS 13のパフォーマンスに関しても加えています。
1. Face IDの認識速度を30%高速化。
2. Apple Pencilのレイテンシ(反応時間)をこれまでの20ms(ミリ秒)から9msに高速化。
3. アプリのパッケージ方法が新しくなり、初めてダウンロードするアプリは最大50%小さいサイズに、アップデートの際には平均60%小さいサイズにコンパクト化。
4. アプリサイズの縮小により、アプリ起動は最大2倍高速化。
アップルのOSアップデート全般に言えることですが、パフォーマンス向上は、最新のデバイスのためのものではありません。むしろ、既に市中に出回っている過去の製品のためのものと断言できます。
この連載の記事
-
第317回
Apple
アップル初のApple Parkでの開発者イベント、初公開の「Loop Building」とは -
第316回
Apple
「Mac Studio」アップルの多様すぎる接尾語について考える -
第315回
Apple
アップル「Mac Studio」登場で生じる、ラインアップへの疑問 -
第152回
Apple
アップル「MacBook Pro」ポート増加は敗北なのか -
第151回
Apple
iPhone分解アートと、Appleが目指す未来 -
第150回
Apple
アップル新型「MacBook Pro」どの構成で買うべきか -
第149回
iPhone
アップル「iPhone 13」4つの魅力 -
第148回
iPhone
アップルiPhoneラインナップから浮かび上がる2つのこと -
第147回
iPhone
アップル製品ラッシュふたたび? -
第146回
iPhone
アップルはiOS 15で「時間の支配権」をユーザーの手に取り戻させようとしている -
第145回
Apple
アップル新型「iMac」驚きの電源 - この連載の一覧へ