AIの重要性を説くソフトバンクグループ孫正義会長 筆者撮影
「日本はAI後進国である」と語るのはソフトバンクグループの孫正義会長だ。
「本当に日本はAI後進国なのか」はあらためて検証が必要だが、確かに世界的には確実にAIの活用が進んでいる。
グーグルはアジア太平洋地区の記者を集めたイベント「Solve with AI」を都内のオフィスで開催した。
Solveとは「解決する」という意味。つまり、地球上の様々な社会問題をAIで解決する取り組みを披露するというイベントなのだ。

この連載の記事
-
第183回
トピックス
キャリアは「真の5G」をプレミアムなオプションにしてはどうか -
第182回
トピックス
LINEヤフーの情報漏えいはソフトバンクの致命傷になりかねない -
第181回
スマホ
楽天プラチナバンド計画、厳しいツッコミにも三木谷会長は「どこ吹く風」 -
第180回
トピックス
楽天改悪? 実際は楽天モバイルユーザーがお得に -
第179回
トピックス
スマホ上で生成AIが動かせる時代に。アップルも来年あたりにiPhone向けを出してくる? -
第178回
スマホ
NTT法廃止に猛反発。NTTの失敗は、ドコモ完全子会社化で信頼を失ったことだ -
第178回
AI
スマホで画像生成AIが使える時代、“来歴情報”は必要不可欠になる -
第177回
スマホ
ソフトバンクがドコモより安定しているワケ -
第176回
スマホ
NTTは過疎エリアで「スターリンク」を借りたらどうか -
第175回
スマホ
ワイモバイル ヒットの理由は徹底的に“シンプル”にこだわったから「そもそもプランの名前もつけたくなかった」 -
第174回
スマホ
au「マネ活プラン」楽天がいち早く導入すべきだった - この連載の一覧へ