このページの本文へ

石川温のPCスマホニュース解説 第37回

ソフトバンク「完全使い放題」目指す:

5Gスマホは通信速度制限がなくなりそうだ

2019年04月15日 09時00分更新

文● 石川温

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●4G網のノウハウ転用が得策

 そもそも、ソフトバンクにはPHSのウィルコムを救済した歴史がある。そのため、PHSで使われていた20万近い基地局の場所がある。また、PHSをベースに高速化がはかられたAXGPを、2.6GHzでエリア展開をしてきている。

 新たに3.7GHz帯で無理をするよりも、4Gネットワークのノウハウ、場所を5G化していったほうが得策だと判断したようだ。

 さらにソフトバンクには、2020年夏に停波する1.9GHzのPHSや、将来的には停波になるであろう3Gネットワークも存在する。

 総務省では「今後、既存の周波数帯を5G化する議論も進みつつある」という。大手3キャリアにとってみれば、既存の周波数帯で5Gネットワークを構築し、一気に全国展開をはかるという「奥の手」があるというわけだ。

 日本で5Gの商用サービスが開始されるのは2020年春だ。今月、サービスを開始したアメリカや韓国に約1年、遅れることになる。

 ここで、気になるのが「5Gの通信料金」だ。アメリカ・ベライゾンではこれまでの4Gの通信プランに10ドルを追加すると5G通信ができるという建てつけになっている。

 では、日本ではどうなるのか。

カテゴリートップへ

この連載の記事

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ