このページの本文へ

四本淑三の「ミュージック・ギークス!」 第18回

最底辺に住む「天才」 孤高のボカロP、山本ニューの正体は

2010年03月06日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

伝説のポップデュオ「ザ・カートベッツ」をカバー!

―― 嘘といえば、山本ニューさんの代表曲である「ザ・カートベッツ」のカバーソングですが……そんなグループありませんよね?

山本 名前の由来はカート・ベッチャーなんですけど。でも嘘だと思って作ってたら、ある日、僕のレコード棚にカートベッツがあったんですよ。



―― ……というのも嘘ですよね。架空のグループが残した音源をカバーしているという体でやっているところが、斬新だと思うんですけど。

ザ・カートベッツの泣かせるストーリーはピアプロ上に(http://piapro.jp/content/p2bzrr22164qhche)

山本 たとえばデュークス・オブ・ストラトスフィア※4みたいな、嘘っぽいことをやりたかったんです。あんまりXTCに興味はないんですけど、デュークス・オブ・ストラトスフィアは大好きで。

※4デュークス・オブ・ストラスフィア : XTCの変名ユニット。「倉庫の奥で発見された60年代の幻のバンドのテープ」というコンセプトで、メンバーの音楽的バックグラウンドを開陳した。

―― なるほど。自分のバックグラウンドを丸出しにするための言い訳ですね。

山本 モンキーズとロジャー・ニコルスと、エンジェル・ペイブメントと「オー・シャンゼリゼ」のジョー・ダッサンとか、なんかその辺をつないだ曲です。いい曲ですねって言われると「ごめんなさい」という感じなんですが。

―― いい曲だと思っていたのに!

山本 僕は音楽がどうこうより言葉が好きなんです。どっちかというと文章を書くのが好きなので。安部公房とか筒井康隆とかフィリップ・K・ディックとかカート・ヴォネガットとか、活字中毒の時代が長かったんですよ。歌詞を褒めてくれよと。音楽はどうせパクリなんだから。

―― まともにフィクション書こうという気にはなりませんでしたか?

山本 だってそんな人、たくさんいるじゃないですか。

―― ま、確かにそうですけど。

山本 あ、それとね。僕はフェイクという言葉が好きなんです。ビートルズは大キライですけど、ラトルズは大好きです。カッコいいニセモノがやりたい。それは意識的に思っているし、元ネタを当てられるとすごい嬉しいんです。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン