このページの本文へ

あなたの知らないWindows

あなたの知らないWindows

この連載では「Windows」をキーワードに、「Windows Vista」やアプリケーション+ウェブサービスの「Windows Live」、そして来るべき次期OS「Windows 7」について、多角的な解説と検証を行なっていく。

2011年04月14日 12時00分更新

文● 山本雅史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
  • 次期IE「Internet Explorer 10」プレビュー版が公開

    2011年04月14日 12時00分

    PC

    第50回  次期IE「Internet Explorer 10」プレビュー版が公開

    マイクロソフトは12日、ウェブ開発者向け国際会議「MIX11」で、次期Internet Explorerこと「Internet Explorer 10」のプラットフォームプレビュー1を発表した。

  • RTM版も登場 Windows Home Server 2011の変更点とは

    2011年03月31日 12時00分

    PC

    第49回  RTM版も登場 Windows Home Server 2011の変更点とは

    ホームサーバー向けOSの最新版「Windows Home Server 2011」がまもなく登場する。今回はWHS2011の変更点について解説しよう。

  • 5秒で起動するSplashtop OSを自作パソコンで試す

    2011年03月17日 12時00分

    PC

    第48回  5秒で起動するSplashtop OSを自作パソコンで試す

    軽量クライアントOS「Splashtop OS」の正式バージョンがリリースされて、より多くのパソコンに対応した。今回はSplashtop OSを実際に動かしてテストした。

  • ベンチで検証 Internet Explorer 9 RCの互換性と性能

    2011年03月03日 12時00分

    PC

    第47回  ベンチで検証 Internet Explorer 9 RCの互換性と性能

    今回はIE9 RCの互換性と性能を、Google ChromeやFirefoxの最新開発版と比較してみた。結果はなかなかの優れものだ。

  • 正式版の直前となるInternet Explorer 9 RC版が登場

    2011年02月17日 12時00分

    PC

    第46回  正式版の直前となるInternet Explorer 9 RC版が登場

    マイクロソフトは2月11日に、次世代ウェブブラウザー「Internet Explorer 9」の製品候補版を公開した。早速IE9 RCでの最新機能をチェックしてみよう。

  • Silverlightをさらに進化させる「Silverlight 5」

    2011年02月03日 12時00分

    PC

    第45回  Silverlightをさらに進化させる「Silverlight 5」

    2010年12月に米国のマイクロソフト本社で開催された、RIAプラグイン「Silverlight」関連のイベント「Silverlight FireStarter」にて、次バージョンとなる「Silverlight 5」が発表された。

  • 「Windows on ARM」が持つ意味と課題は何か?

    2011年01月20日 12時00分

    PC

    第44回  「Windows on ARM」が持つ意味と課題は何か?

    マイクロソフトがCESの基調講演で発表したARM版Windows。現時点では断片的な情報しか出ていないが、プレスリリースや講演などから、その実態と存在意義について考察してみよう。

  • GPUを利用できる仮想化ソフト XenClient 実践編

    2011年01月06日 12時00分

    PC

    第43回  GPUを利用できる仮想化ソフト XenClient 実践編

    前回では、クライアント向け仮想化ソフト「XenClient」の特徴とインストールまでを紹介した。今回はXenClientに複数のOSをインストールして動作を確認する。

  • 複数のWindowsを使い分ける仮想化ソフト XenClient

    2010年12月27日 19時06分

    PC

    第42回  複数のWindowsを使い分ける仮想化ソフト XenClient

    シトリックスが2010年に発表した仮想化ソフト「XenClient」を使えば、Windows 7やWindows XPなど複数のOSを、1台のパソコン上で使えるようになる。数回に渡り、XenClientについて解説していこう。

  • 3秒で起動しWindowsと共存するOS「Splashtop OS」

    2010年12月09日 12時00分

    PC

    第41回  3秒で起動しWindowsと共存するOS「Splashtop OS」

    11月末に「マイクロソフトが瞬間起動するOSを無償提供」という記事が流れた。そのOS「Splashtop OS」は、Googleの「Chrome OS」と似たコンセプトのOSだ。

  • 最新版「PP7」に見るIE9の性能と互換性の高さ

    2010年11月25日 12時00分

    PC

    第40回  最新版「PP7」に見るIE9の性能と互換性の高さ

    10月28日に米国で開催された開発者向けイベント「PDC2010」に合わせて、「Internet Explorer 9 Platform Preview 7」が公開された。そこで今回は、PP7のパフォーマンスを検証してみたい。

  • 独自の検証と改良でWindows 7の性能向上に挑むレノボ

    2010年11月11日 12時00分

    デジタル

    第39回  独自の検証と改良でWindows 7の性能向上に挑むレノボ

    「ThinkPad」でお馴染みのレノボでは、「Lenovo Enhanced Experience」と呼ぶ独自の取り組みにより、システム全体のパフォーマンスを高めている。その秘密についてレノボジャパンに聞いた。

  • 新世代ブラウザー対決! IE9対Firefox 4対Chromium

    2010年10月28日 12時00分

    PC

    Internet Explorer 9β版レビュー Part4

    第38回  新世代ブラウザー対決! IE9対Firefox 4対Chromium

    今回は、IE9のライバルといえるウェブブラウザー、「Chrome」「Firefox」とのパフォーマンスや互換性を比較してみたい。

  • GPUで変わるInternet Explorer 9のパフォーマンス

    2010年10月14日 12時00分

    PC

    Internet Explorer 9β版レビュー Part3

    第37回  GPUで変わるInternet Explorer 9のパフォーマンス

    β版が公開された「Internet Explorer 9」の特徴のひとつは、GPUを積極的に利用することだ。今回は独立GPUとチップセット内蔵GPUを使い、GPUの違いによるIE9のパフォーマンスを検証してみた。

  • IE8の10倍速い!? IE9β版の新機能を体験してみた

    2010年09月30日 12時00分

    PC

    Internet Explorer 9β版レビュー Part2

    第36回  IE8の10倍速い!? IE9β版の新機能を体験してみた

    「Internet Exporer 9」β版の概要についてレポートした前回は、ユーザーインタフェースを中心に大まかにお伝えした。今回はもう少し、細かい機能に踏み込んで紹介していこう。

  • ついに登場!Internet Explorer 9β版レビュー

    2010年09月16日 17時21分

    PC

    第35回  ついに登場!Internet Explorer 9β版レビュー

    マイクロソフトは15日に、「Internet Exporer 9」のβ版を公開した。日本語版も用意されている。そこで今回は、IE9β版のレビューをUI部分を中心にご紹介したい。

  • 64bit化される次期Windows Home Server Premium

    2010年09月02日 12時00分

    PC

    第34回  64bit化される次期Windows Home Server Premium

    去る8月末に、次期Windows Home Serverこと「Windows Home Server Premium」のβ版が、リフレッシュβ版に更新された。今回はこのWHS Premiumに関して解説しよう。

  • Office Web AppsはOffice 2010の代わりになるのか?

    2010年08月19日 12時00分

    PC

    第33回  Office Web AppsはOffice 2010の代わりになるのか?

    今回は、ウェブ版のOffice「Office Web Apps」の特徴と最新情報についてを解説しよう。はたしてOffice 2010を買わなくてもいいくらい使えるものなのだろうか。

  • 機能は市販品以上!? Windows Live Photo Gallery

    2010年08月05日 12時00分

    PC

    第32回  機能は市販品以上!? Windows Live Photo Gallery

    写真や動画を管理・閲覧するソフト「Windows Live Photo Gallery」も、Windows Liveのほかのサービスと同様に機能強化された。今回は新しくなったPhoto Galleryについて解説しよう。

  • β版が公開されたWindows 7 SP1で何が変わる?

    2010年07月22日 12時00分

    PC

    第31回  β版が公開されたWindows 7 SP1で何が変わる?

    去る7月12日に、「Windows 7 Service Pack 1」のパブリックβ版が公開された。そこで今回は、このWindows 7 SP1で予定される変更点について解説しよう。

  • リモートアクセスまで可能な新しいWindows Live Sync

    2010年07月08日 12時00分

    PC

    第30回  リモートアクセスまで可能な新しいWindows Live Sync

    今回は、新しいWindows Live Essentialsで大幅に機能が改良されたファイル共有サービス「Windows Live Sync」について解説しよう。

  • SNSと連動する新しいWindows Live Messenger

    2010年06月17日 12時00分

    PC

    第29回  SNSと連動する新しいWindows Live Messenger

    Windows Liveはウェブサービスだけでなく、アプリケーションスイート「Windows Live Essentials」も用意されている。 今回は新しいEssentialsの中から、「Windows Live Messenger」を解説しよう。

  • 「毎日使ってもらえるメール」を目指した新Hotmail

    2010年06月03日 12時00分

    PC

    第28回  「毎日使ってもらえるメール」を目指した新Hotmail

    Windows Liveは2010年後半に、すべてのサービスがアップデートされる予定だ。今回は、先日情報が解禁された新しいHotmailに関して解説する。

  • 次期Windows Live「Wave4」はこうなる

    2010年05月06日 15時30分

    PC

    第27回  次期Windows Live「Wave4」はこうなる

    今回は4月末に情報が公開された、マイクロソフトのコンシューマー向けウェブサービス、次期「Windows Live」に関して解説しよう。

  • メモリー使用量と性能を改善する7のカーネル改良

    2010年04月15日 12時00分

    PC

    第26回  メモリー使用量と性能を改善する7のカーネル改良

    Windows 7はカーネルを再構築してコンパクト化しただけでなく、カーネルの上層に位置するさまざまなシステムプログラムを見直すことで、メモリーの消費量を小さくしている。

  • DirectXで進化したInternet Explorer 9を試してみた

    2010年04月01日 12時00分

    PC

    第25回  DirectXで進化したInternet Explorer 9を試してみた

    2010年3月に開催された「MIX10」で、「Internet Explorer 9 Platform Preview」が公開された。今回はこれを使用して、IE9の強化点であるGPUアクセラレーションについて検証してみたい。

  • MinWinとVirtual DLLで変わるWindowsカーネル

    2010年03月18日 12時00分

    PC

    第24回  MinWinとVirtual DLLで変わるWindowsカーネル

    Windows 7の中核と言える「MinWin」と、Vista時代までのAPIを結びつける「Virtual DLL」の仕組みは、マイクロソフトによる公開情報が少ないため今ひとつわかりにくい。McAfee Labsの公開した情報を元にVirtual DLLの謎を探る。

  • なぜWindows 7のカーネルはVistaより軽量化できたのか?

    2010年03月04日 16時29分

    PC

    第23回  なぜWindows 7のカーネルはVistaより軽量化できたのか?

    一般的には、「Windows 7はWindows Vistaのカーネルをそのまま利用している」と説明されていた。だが実際には、Windows 7に対応した新しいカーネルが開発されている。そこで今回は、Windows 7のカーネルに関して解説しよう。

  • 周辺機器を使いやすくするDevice Stageの利点と問題点

    2010年02月04日 12時00分

    PC

    第22回  周辺機器を使いやすくするDevice Stageの利点と問題点

    今回はWindows 7から追加された新機能「Device Stage」について解説しよう。Windows 7では、接続されている周辺機器をわかりやすくするために、Device Stageを用意した。

  • Windowsの画面表示を変えるDirect2DとDirectWrite

    2010年01月21日 12時00分

    PC

    第21回  Windowsの画面表示を変えるDirect2DとDirectWrite

    Windows 7では新しいグラフィックAPI「Direct2D」「DirectWrite」により、画面表示が高速になり、なおかつ文字が綺麗に表示できるようになった。

  • GPGPUをWindowsでサポートする「DirectCompute」

    2010年01月07日 12時00分

    PC

    第20回  GPGPUをWindowsでサポートする「DirectCompute」

    GPUの高機能化にともない、GPUをグラフィックス処理だけではなく、汎用プログラムを動かしてさまざまな処理をさせようというのが、「GPGPU」だ。そこにマイクロソフトが提案する技術が「DirectCompute」だ。

  • SSDサポートにさらなる一歩を踏み出したWindows 7

    2009年12月17日 12時00分

    PC

    第19回  SSDサポートにさらなる一歩を踏み出したWindows 7

    Windows 7はSSDに積極的な対応をした初のOSとなっている。今回は、Windows 7のSSDサポートに関して解説しよう。

  • 32bitアプリを64bit Windows 7で動かす「WOW64」

    2009年12月03日 12時00分

    PC

    第18回  32bitアプリを64bit Windows 7で動かす「WOW64」

    Windows 7はVistaの時とは異なり、32bit版よりも64bit版に人気が集まっているという話も聞こえる。今回は、64bit版Windows上で、32bitプログラムを動かす仕組み「WOW64」について解説しよう。

  • パブリックベータが開始された「Office 2010」

    2009年11月20日 06時00分

    PC

    PDC09レポート2

    第17回  パブリックベータが開始された「Office 2010」

    17日から開催された、マイクロソフトの開発者向け国際会議「PDC09」では、ASCII.jp読者の興味も高い「Office 2010」についての最新情報も公開された。

  • Internet Explorer 9のデモが公開 PDC09レポート1

    2009年11月19日 19時10分

    PC

    第16回  Internet Explorer 9のデモが公開 PDC09レポート1

    マイクロソフトはPDC09の基調講演にて、次世代ウェブブラウザー「Internet Explorer 9」のデモを披露した。HTML5への準拠やDirectXを活用した表示機能などを盛り込む。

  • Windows 7の目立たぬ新機能 センサー機能とは何か?

    2009年11月12日 12時00分

    PC

    第15回  Windows 7の目立たぬ新機能 センサー機能とは何か?

    Windows 7には、センサーを扱うAPIやGPSの位置情報を扱うAPIが用意されている。今回はWindows 7のセンサー機能を紹介しよう。

  • XPユーザーへの最後の手段「XP Mode」の導入と実際

    2009年10月29日 12時00分

    PC

    第14回  XPユーザーへの最後の手段「XP Mode」の導入と実際

    Windows 7にはWindows XP用のアプリケーションを動かすための互換機能「XP Mode」が用意されている。今回の連載は、このXP Modeについて改めて解説してみたい。

  • Windows 7での地デジ録画はどうなった?

    2009年10月15日 12時00分

    PC

    第13回  Windows 7での地デジ録画はどうなった?

    Windows 7は標準で、地上デジタル放送対応機能を搭載している。そこで今回は、Windows 7での地デジ環境がどうなるかを解説しよう。

  • Westmere世代CPUへの最適化を進めたWindows 7

    2009年10月01日 12時00分

    PC

    第12回  Westmere世代CPUへの最適化を進めたWindows 7

    Windows 7は最新のインテルCPUに対応して、さまざまな部分でチューニングされている。IDF2009での情報を元に、最新CPUとWindows 7の関係を解説しよう。

  • Windows 7対応のセキュリティーソフトはどうなってる?

    2009年09月17日 16時00分

    PC

    第11回  Windows 7対応のセキュリティーソフトはどうなってる?

    ほとんどのセキュリティーソフトがWindows 7への対応を表明している。今回は、Windows 7対応予定の代表的なセキュリティーソフトを簡単に紹介していく。

  • 使い勝手が改良されたWindows 7の「バックアップ」

    2009年08月20日 12時00分

    PC

    第10回  使い勝手が改良されたWindows 7の「バックアップ」

    Windows 7はバックアップや回復機能も強化されている。画面で機能と手順を見てみよう。

  • Windows 7の新機能「ホームグループ」とは何か?

    2009年08月06日 18時00分

    PC

    第9回  Windows 7の新機能「ホームグループ」とは何か?

    Windows 7では、家庭内LANで複数のパソコンを使いやすくするために、「ホームグループ」という新しいネットワークの種類が導入された。

  • DirectX 10.1をベースにするWindows 7

    2009年07月23日 14時00分

    PC

    第8回  DirectX 10.1をベースにするWindows 7

    Windows 7では、「DirectX 9対応GPUをDirectX 10.1対応として動作させられる」という。いったいどういうことだろう?

  • Windows7で大幅に変わったグラフィックドライバー

    2009年07月09日 16時00分

    PC

    第7回  Windows7で大幅に変わったグラフィックドライバー

    Windows 7では「WDDM1.1」という新しいグラフィックドライバーモデルを採用している。いったいどういったメリットをWindows 7にもたらしているのだろうか?

  • 速くて使いやすくなった、Windows 7の「検索」

    2009年06月25日 12時00分

    PC

    第6回  速くて使いやすくなった、Windows 7の「検索」

    Windows 7の検索エンジンは、VistaやXP用の「Windows Search 4.0」。しかし同じエンジンとは思えないほど、使いやすくなっている。

  • Windows 7の新機能「ライブラリ」の特徴とは

    2009年06月11日 12時00分

    PC

    第5回  Windows 7の新機能「ライブラリ」の特徴とは

    Windows 7のエクスプローラーに新しく追加された目玉の機能「ライブラリ」。今回はこれについて解説しよう。

  • Windows 7の新機能「リモートメディアストリーミング」

    2009年05月28日 12時00分

    PC

    第4回  Windows 7の新機能「リモートメディアストリーミング」

    Windows 7には、「リモートメディアストリーミング」という機能が追加される。家庭のパソコンにある音楽やビデオコンテンツに外部からアクセスしようという技術である。

  • デスクトップで楽しめるバーチャル天体望遠鏡

    2009年05月09日 12時00分

    PC

    第3回  デスクトップで楽しめるバーチャル天体望遠鏡

    マイクロソフトの研究部門「Microsoft Research」が開発した、デスクトップ上に天体望遠鏡を実現したアプリケーション「WorldWide Telescope」が、密かな人気を呼んでいる。

  • 無料なのに多機能 Windows Liveフォトギャラリー

    2009年04月18日 13時00分

    PC

    第2回  無料なのに多機能 Windows Liveフォトギャラリー

    Windows Liveのひとつ「Windows Liveフォトギャラリー」は、Windows Vistaに付属するWindowsフォトギャラリーの後継ソフトだ。無料なのに多機能なこのソフトを紹介しよう。

  • 手軽な無料ファイル共有 SkyDriveとLive Sync

    2009年04月04日 13時00分

    PC

    第1回  手軽な無料ファイル共有 SkyDriveとLive Sync

    今回より始まったこの連載は、「Windows」をキーワードとして、VistaやWindows Live、Windows 7の多角的な解説と検証を行なう。

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン