●オープンソースでソフトを開発
ハードがソフトに寄り添っていく一方で、当然のことながらソフトの側もハードに溶け込むように開発されている。Office 365は、生産性を上げるための道具だが、デザイン&リサーチ担当 コーポレートバイスプレジデントであるジョン・フリードマン氏は「我々は人間を中心としたデザインを心がけている。人が中心にあって、その周りにデバイスがある」と語る。
Office 365からのアプローチとしても当然のことながら、ハードとソフトが溶け込むようにデザインされているというわけだ。Windowsのみならず、iOSやAndroid、Mac、Webなど様々なプラットフォームで提供されているが、それぞれのハードを意識しながらも「すべての体験を統一的なものにする」という難しいバランス感覚でデザインされている。
マイクロソフトでは現在、ソフトウェアの開発はほとんどがオープンソースだという。
「これまではすべてのチームが100%、コードを書いていたが、いまでは90%がオープンソース。一人がデザインすると深みがないが、様々なデザイナーがコラボすることで素晴らしいデザインが誕生する。全く新しいデザインの仕組みを作った。我々にとって大きな変革になったといってもいい」(ジョン・フリードマン氏)。
Office365においては「効率化」を目指した使い勝手の追求が進んでいる。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ