Microsoft Surface 筆者撮影
マイクロソフトは日本の一部メディアに対してシアトルにある本社の一部を公開した。
マイクロソフトと言えば「Windows」や「Office」の印象が強いが、ここ数年はハードウェア事業にも注力している。一般企業でSurfaceを社員用のパソコンとして導入しているところも増えている。
アップルは、OSとともにハードを手がける垂直統合のビジネスを強みとしていた。一方、Windowsは、様々なパートナーであるPCメーカーが対応パソコンを作っていたが、マイクロソフトとしてもアップルを意識してか、Surfaceで垂直統合型も行うようになってきた。
マイクロソフトのデバイスデザイン担当コーポレートバイスプレジデント、ラルフ・グローネ氏は「ソフトを使うにはハードが必要だが、ハードとソフトが統合され、連携して動くことが大切だ。そのために我々はソフトを快適に使ってもらうために自社で開発したハードを提供している」という。
Surfaceを開発する上で、当然のことながら、意識したのがiPadだ。
この連載の記事
-
第221回
トピックス
子どものスマホ料金プラン オススメは【専門家が解説】 -
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール - この連載の一覧へ