基本はネコ目線でジワリ
マクロ撮影距離(だいたい2~30cm以下)に近寄らせてくれる猫を見つけたら、カメラを近付けてアップで撮らせてもらおう。マクロ撮影だから見えるディテールってけっこう面白い。
コツは上からではなく、猫目線(できれば猫目線より下から)でカメラを近付けること。上から近付くと相手が警戒するし――そりゃあ、上空から得体の知れない機械が近付いてきたらイヤですもの――、いざ撮影してもカメラや自分の影が落ちやすい(関連記事)。
よって、低い位置から少しずつ近寄る。被写体との距離が短くなればなるほどピントの合う範囲が狭くなるので、ピント合わせは慎重に行なう。そして猫が静止した瞬間に撮る。うまく止まっててくれないとブレやすいから。
“ギリギリ写真”で新しい発見を
限界まで近寄った“ギリギリ写真”は普段は気付かないいろんなところが見えて面白い。でも私のようにひっかかれないように。
最後におまけ。魚眼レンズで撮った顔だ。レンズ前数mmって距離で顔のアップを。思い切りコミカルになります。
筆者紹介─荻窪圭
老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメのレビューをしている。趣味はネコと自転車で、天気がいい日は自転車で都内を走り回りながら面白いものを見つけては撮影する日々。最近の単行本は『デジカメ撮影の知恵』(宝島社新書)。密かにネコ動画ポッドキャストも更新中。
*次回は8月14日掲載予定
この連載の記事
-
第893回
デジカメ
さすがフラッグシップ! キヤノン「EOS R1」は猫の一番いい瞬間をピシッと撮ってくれた -
第892回
デジカメ
ライカ風の画作りが楽しめる「Xiaomi 14T Pro」 動いてる猫もブレずに撮れて独自のフィルターも効果的! -
第891回
デジカメ
軽くて小さい富士フイルム「X-M5」が登場! いろんな猫をいろんな「フィルムシミュレーション」で撮ってみた -
第890回
デジカメ
プロ向け動画カメラ、パナソニック「LUMIX DC-GH7」の4K動画から一番カワイイ瞬間を切り出した! -
第889回
デジカメ
ズーム操作も快適! 機動力が高い「iPhone 16 Pro」のカメラコントロールで秋の外猫を望遠撮影 -
第888回
デジカメ
予定よりも早く届いた「iPhone 16 Pro」 2倍&5倍望遠や「カメラコントロール」を使って猫撮影 -
第887回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 7 Plus~15 Pro Max編】 -
第886回
デジカメ
iPhone 16 Pro発売記念! 歴代iPhoneで撮った懐かしい猫写真を発掘【iPhone 3G~6s編】 -
第885回
デジカメ
”猫撮影の基本”第4弾! 室内猫なら1/250~1/500秒、動く猫なら1/1000秒とシャッタースピードをコントロール -
第884回
デジカメ
黒猫「ミル」の真面目な顔、悔しい顔……黒一色のおかげで目元や口元が際立つ写真が撮れた -
第883回
デジカメ
キヤノン「EOS R5 Mark II」の進化したAFと電子シャッターのおかげで猫に集中して撮影できた - この連載の一覧へ