
特にうちの猫が気に入ってたのはこの箱。おさまるのにちょうどいいサイズらしい。あまりに気持ち良さそうにしているので、しばらくは捨てずに放置しました( 2006年5月撮影 キヤノン『Powershot S3IS』)
猫は基本的に狭いところが好き。身を隠せる場所が好きなんだろうな。特に面白いのがダンボール箱。ダンボール箱がやってくるとまず「見知らぬモノが来た」と警戒しながらすり寄り、箱だと分かると中をじっと見つめ、気が付いたらすっぽり入ってるのである。
これは見てて面白い。mixiにも“箱ネコ”コミュニティーがあるくらいポピュラーな習性なのだ。

この連載の記事
- 第702回 西日本の旅先で出会った猫を撮影したカメラで振り返る
- 第701回 外出できないこんな世の中だから北の旅先猫とカメラを振り返る
- 第700回 700回記念! 連載初期の猫とカメラで昔を懐かしむ
- 第699回 シグマの手ごろな単焦点レンズとソニー「α7C」の組み合わせは猫撮影がはかどる
- 第698回 外出する代わりにレンズを買って室内で飼い猫を撮ろう!
- 第697回 ソニー「α7C」とシグマのレンズ「Iシリーズ」の組み合わせは室内猫にも最適!
- 第696回 ソニー「α7C」とシグマのレンズで猫を撮ったら相性良すぎで驚いた!
- 第695回 2021年元日に出会った団地猫たちをニコンの「Z 7 II」で撮る
- 第694回 2020年後半を今年発売のカメラで撮影した猫たちで振り返る
- 第693回 2020年前半を今年発売のカメラで撮影した猫たちで振り返る
- 第692回 キヤノンの望遠専用カメラ「Powershot Zoom」で猫に気付かれずに写真を撮る!
- この連載の一覧へ