iPhone/Mac記事アーカイブ ― 2015年06月
2015/06/30
2015/06/29
- iPhoneでSMSとMMSとiMessageの違いを瞬時に見分けるテク
- スマホの画面が3倍に! 拡大鏡付きスマホスタンド
- Apple Musicが6月30日スタート、同日リリースのiOS 8.4で利用可能
2015/06/28
2015/06/26
- PayPalがアップルのTouch IDに対応して素早いログイン可能に
- iPhoneを最大64GB拡張、最大35時間動作時間を延長するストレージ内蔵モバイルバッテリー
- 人気のハイレゾ再生アプリ「NePLAYER」、ハイレゾ音源をワイヤレス転送可能に
2015/06/25
2015/06/24
- iOS版Opera Mini、ナイトモード搭載
- MILスペック準拠のタフネス防水バッテリー内蔵ケース「mophie juice pack H2PRO for iPhone 6」
- LINE MUSIC、12日間で300万ダウンロード、累計楽曲再生数1億6000万回を突破
2015/06/22
- Yahoo!天気、1時間ごとの天気予報など機能強化してリニューアル
- iPhone 6を1.5回充電できる大容量バッテリーケース「juice pack」
- 定額制音楽配信「AWA」、Apple TVのAirPlayなど新機能を追加
2015/06/21
2015/06/20
2015/06/19
2015/06/18
2015/06/17
2015/06/16
- 月額制ストリーミング「Apple Music」開始で喜ぶ人、困る人
- au WALLETにソフトバンクカードにdポイント、どれがオトク?
- 「アップル、プライバシー保護でグーグルとの違いをアピールか」――石川温氏
2015/06/15
2015/06/14
- iPhoneで今聞いている曲、どれで再生してた? アプリを瞬間起動するテク
- 【音声付き格安SIM】Windows Phone 8.1スマホで格安SIMが動作、ワイモバイルが通信量2倍
- 【6月版】iPhone 6は新規、機種変更、MNP、どれが得!?
2015/06/13
2015/06/12
2015/06/11
- トークで音楽をシェアできる「LINE MUSIC」がスタート、8月9日まで無料聴き放題
- ゴールドのiPhoneにオススメ! 急速充電できる金色スタンド
- LightningケーブルなどUSB Type-Cコネクター搭載モデルが複数販売中
2015/06/10
- WWDC15開幕、Googleと違う形でユーザーを学ぶApple
- 「Apple Watchの性能が低いというのは誤解」――林信行氏
- 「Apple Musicは日本の特殊事情に食い込めるか」――四本淑三氏
- Apple Musicついに開始! ところで音楽ストリーミングってなに?
2015/06/09
- 「アップルならではの未来をアツく語ってほしかった……」――カリーさん
- Apple Watch向け「watchOS 2」は動画や単体でのアプリ起動に対応
- 「アップル開発者向けイベント、慌ただしい演出で過渡期を表現か」――荻窪圭氏
- iPhoneの次期OS「iOS 9」は今秋リリース! ユーザーの行動や嗜好を学習
- アップルの新音楽サービス「Apple Music」,
- Mac用新OSは「OS X El Capitan」 - 15年秋無償アップグレード
- アップル、「Swift 2」のオープンソース化を発表
2015/06/08
- WWDC 2015 - アップル開発者イベントでなにが出る!?
- 航空自衛隊公式アプリに初ブルーインパルスのコクピット360度パノラマビュー動画「BIve」
- 生中継あり! アップル「WWDC 2015」6月9日午前2時から
- 時間が足りない! 絶対夢中になれるスマホゲーム10選
- Windows 10に備えろ! DSP版Win 8.1を買うと「ファイナルパソコンデータ引越し」が付いてくる!!
2015/06/07
- iPhoneなら箇条書きのメモを自動的にリスト化&リマインダー登録
- 【格安データ通信SIM】日本通信が1GBまで月540円の新SIM、1GBごとに料金アップ
- iPhoneをゲットしたら真っ先に入れるべきアプリ10選
2015/06/06
2015/06/05
- フィリップス、スマホなしでも照明を制御できる壁スイッチを発売
- Apple Watch発売前のウェアラブル市場はFitbitが大きくリード
- ゆうちょダイレクト、スマホでペイジー決済対応などリニューアル
- au、MNPでiPhone 6購入で1万円引きの新キャンペーン
- 1GBまでなら月500円! 日本通信、5段階で料金が代わる「おかわりSIM」
- 新「15インチMacBook Pro Retina」レビュー -ストレージ爆速、上位モデルは5K出力対応
2015/06/04
2015/06/03
- かわいいねこにゃんがiPhoneの通信量節約をお助けするアプリ
- 2A急速充電に対応、携帯に便利な巻き取り式USBケーブル
- Googleフォトは写真保存の悩みをほぼ解決してくれる
- 大型可動アンテナ搭載11ac 4×4対応Wi-Fiルーター
- 超高速な「Thunderbolt 3」発表、USB Type-Cで40Gbps伝送