※写真はイメージ 撮影:kote baeza
6月18日、総務省の有識者会議でほぼ決定となった携帯電話契約における「解除料1000円」。5月末までは、総務省から「4000〜5000円でどうか」という打診が各キャリアにあったようだが、菅官房長官の「鶴の一声」で強制的に1000円にさせられたようだ。
総務省としては4000〜5000円で妥協点を探っていたにも関わらず、降って湧いた「1000円」という金額をこじつけるためにインターネットアンケートを実施。
その結果から無理くり「1000円が妥当」という結果をひねり出したようだ。
これによって2年間の拘束期間中であっても、解除料1000円を支払えば、解約して、他のキャリアや格安スマホに移行することが可能だ(実際はMNP手数料なども必要)。
菅官房長官としては、10月に第4のキャリアとして新規参入する楽天を応援するという狙いがあるのだろう。大手3キャリアのユーザーが移行しやすい環境を整備すれば、楽天としては10月からスタートダッシュを決められる。楽天が安価な料金プランを出してくれば、それによって大手3社も対抗プランを出してくることが予想される。そうなれば、菅官房長官が国民に約束していた「携帯電話料金、4割値下げ」も現実味を帯びてくるというわけだ。
しかし、今回の総務省が提案した案には大きな「穴」が存在する。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ