盛田 諒の「ほぼほぼ育児」
立派な育児とはいえないが、「ほぼほぼ育児」くらいはできている。共働き親の日々をつづった脱力エッセイ。
2022年05月11日 09時00分更新
文● 盛田 諒(Ryo Morita)
-
2022年05月11日 09時00分
アスキーキッズ
第68回 ラン活ラン活ランランラン
子どもが年長になるやいなやランドセルを探しはじめることを「ラン活」というらしい。実際にランドセルを探してみてその意味がわかった。
-
2022年04月14日 09時00分
アスキーキッズ
第67回 男性育休は素晴らしいですが、問題はその後です
今年4月1日に育児・介護休業法が改正され、男性向けの「産後パパ育休」が新設。男性の育休に注目が集まったが、問題は職場復帰後にも残されていると感じる。
-
2022年03月01日 09時00分
アスキーキッズ
第66回 こんなときだからこそ平凡な育児日記を書いておきたい
こんなときだからこそ平凡な育児日記を書いておきたい。
-
2021年11月08日 16時00分
アスキーキッズ
第65回 「いい夫」って言葉、圧がすごくないですか
仕事もできれば家事育児もできる、「いい夫」という言葉のプレッシャーが大きい。とはいえ、社会全体はいい方向に向かっている。
-
2021年07月02日 09時00分
アスキーキッズ
となりの子育て:
第64回 元気に生きていけたら、まぁいいか。emiさんの子育て
文鳥ちゃんで人気、emiさんの子育てインタビュー。無理をせず、今起きていることを大切にできる姿が素敵です。
-
2021年06月04日 09時00分
アスキーキッズ
第63回 0歳児の魂百まで
三つ子の魂百までというが、生まれてから死ぬまで人の性格は変わらないんじゃないか。家族というのは異なる性格の人が集まったひとつの社会のようだ。
-
2021年04月02日 09時00分
アスキーキッズ
第62回 仕事と育児の両立でグチャグチャになったときこそ「自分にとって大切なこと」にしがみつくことが救いになる
仕事と育児の両立でアタマはモヤモヤ。そんななか、1日30分でも自分のために使える時間をもつことで多少なりとも救われるところはあった。
-
2021年03月05日 09時00分
アスキーキッズ
第61回 「大丈夫だよ」と伝えたい
子どもがフードコートで吐いた。もしこれが新型コロナウイルスで、周囲に感染させたらと思うと不安になった。同じように不安を感じている人がいたら「大丈夫」というまなざしを送りたい。
-
2021年02月05日 09時00分
アスキーキッズ
第60回 チキンソテーだよ子育ては
おいしいチキンソテーを作るコツは「勇気をもってほうっておく」こと。子育ても似たようなところがある。
-
2021年01月15日 09時00分
アスキーキッズ
第59回 2人目育児、1人目が救いになった
12月に赤ちゃんが生まれ、3歳児と0歳児を育てることになった。1人目のときに比べると気がラクだ。性格や体格の違いもあるが、3歳児の存在に救われている部分もある。
-
2020年12月25日 16時00分
アスキーキッズ
第58回 実録! コロナ出産 緊迫の1ヵ月 そのとき夫は
12月12日に第2子の出産を経験した夫目線の出産レポ。新型コロナウイルスの影響でとても様々な変化があった。
-
2020年12月04日 09時00分
アスキーキッズ
第57回 3歳児と暮らす楽しさ、大変さ
3歳児と暮らした1年間を振り返る。自己主張が激しくなり、大変なこともあれば楽しいことも同じだけあった1年だった。
-
2020年10月30日 16時00分
アスキーキッズ
第56回 妻に言えない夫の本音
朝日新書「妻に言えない夫の本音」が発売。子育てに関わるようになった男性が女性同様気づかされる「仕事と家庭の両立疲れ」について具体的な事例があげられている。
-
2020年10月23日 09時00分
アスキーキッズ
第55回 親になるということ、親離れができるようになるということ
親になってから、自分の親を意識することが増えてしまった。親のまねをするのではなく、自分自身を親として認めたい。
-
2020年10月09日 16時00分
アスキーキッズ
第54回 子どもとGo To温泉旅行
3歳児を連れて温泉旅行に行った。子どもがいると旅行の意味が変わってくる。
-
2020年09月25日 17時00分
アスキーキッズ
第53回 あなたは自分が好きなものでできている
子どもが保育室でピンク色のウサギのお面を作り、「男の子なのに変なのお」と言われてしまった。本人には「すごくいいね、似合ってる」と伝えたが、幼少期はわりと性別によって趣向が偏りがちだと感じる。
-
2020年08月28日 11時00分
アスキーキッズ
第52回 家事も育児も仕事のうち
在宅勤務では家事と育児をうまくこなさないと、仕事の時間がとりにくい。反面、仕事より家庭を優先するような生活ができるようになった。
-
2020年07月31日 11時00分
アスキーキッズ
第52回 カブトムシを送り出す
飼っていたカブトムシが動かなくなり、子どもにとっては初めての別れになった。親としてはカブトムシに自分が重なり、自分自身の死を初めてはっきりと客観的にイメージする経験になった。
-
2020年07月17日 09時00分
アスキーキッズ
第50回 子どものペースを守りたい
子どもは自分のペースで気づき、学んでいく。むずかしいこともあるが、できるだけ子どものペースを尊重して生きていきたい。
-
2020年07月10日 11時00分
アスキーキッズ
第49回 東京で働く親として女帝に相談したいこと
都心とベッドタウンは違う子育ての課題を抱えている。「東京で働く親」の支援を視野に、東京都が首都圏単位で連携できることはないだろうか。
-
2020年06月26日 13時30分
アスキーキッズ
第48回 子におもちゃをあげすぎた 後悔先に立たずとはこのことか
子どもにおもちゃをあげすぎた。子どもはおもちゃがなくたって想像力をもって遊べるもんだよ。3年前の自分に教えてやりたい。
-
2020年06月19日 09時00分
アスキーキッズ
第47回 かわいい子をうっかり危険な目にあわせたら
子どもが巻き込まれるいたましい事件を見るたび自分を重ねてしまう。「まさか自分がそんなことはしないはずだ」とは思えない。
-
2020年06月12日 11時00分
アスキーキッズ
第46回 新型コロナと子どもへのまなざし
子どもが巻き込まれるいたましい事件を見るたび自分を重ねてしまう。「まさか自分がそんなことはしないはずだ」とは思えない。
-
2020年06月05日 10時30分
アスキーキッズ
第45回 子どもと暮らしながら仕事をするということ
子どもがいると思うように仕事ができない。しかし子どもと過ごす時間が増えたことで別にそれでもいいじゃんと思えるようになってきた。
-
2020年05月29日 11時00分
アスキーキッズ
第44回 ちょっとお父さん緊急事態だから…
家にこもる生活が続くと、自分が自分であるがゆえの大変さがあらわれてくる。子どもにいい顔を見せなければならないという気持ちが大きなストレスになっていることに気づかされた。
-
2020年05月15日 13時30分
アスキーキッズ
第43回 在宅生活で子どもが丸くなってきた
約1ヵ月の在宅生活で大人の体重は2.5kg増。子どもも丸くなってきた。運動しなければ。
-
2020年05月08日 17時00分
アスキーキッズ
第42回 子どもと毎日遊ぶ楽しさとしんどさ
子どもと毎日のように遊ぶのが楽しいが地味にしんどい。親だけが子育てをしているわけじゃないんだなと実感する。
-
2020年04月17日 09時00分
アスキーキッズ
第41回 自宅保育お疲れさまです(ゾンビ顔)
自治体の登園自粛要請で自宅保育が始まった。楽しさ半分しんどさ半分でゾンビ顔になっている。
-
2020年04月10日 09時00分
アスキーキッズ
第40回 アマゾンの「子持ちユーザー逃がさんぞオーラ」がすごい
子どもができてからアマゾンの子持ちユーザー向けサービスがとても多いことに気づいた。子持ちは細々とした買い物が多いから囲いたくなるのも納得だ。
-
2020年04月03日 09時00分
アスキーキッズ
第39回 今こそ生き方を見直すときかも
人の集まるところに行くことが減ったことで生活が変わってきている。不安だけれど、今までの暮らしを見直すときなのかもしれない。
-
2020年03月27日 09時00分
アスキーキッズ
第38回 信じて見守って
保育室の散歩ルートが登山道だ。驚いたが、おかげで子どもは体力がついた。保育士さん、ひいては子どもを信じて任せることが大事だ。
-
2020年03月20日 09時00分
アスキーキッズ
第37回 子どもはなぜ電車が好きなのか
2〜3歳児は電車や車が好きだ。子どもの発達に応じて遊び方も変わってくるという。
-
2020年03月13日 09時00分
アスキーキッズ
第36回 君はヒーロー
子どもがいると思いどおりにいかないことのほうが多い。けれども「まーいっか」と思えるようになったのは自分にとっていいことだったと思う。
-
2020年03月06日 09時00分
アスキーキッズ
第35回 大変なご負担をおかけされます
小さな子どもを持つ親として、本当に大変なご負担をおかけされている今日このごろ。このことは忘れないぞと思いながら、せっかくのいい季節を楽しむ方法を考えたい。
-
2020年02月28日 09時00分
アスキーキッズ
第34回 育児はあきらめも肝心
育児疲れでなんもしない時間が必要になった。そのぶんダラダラと使う時間が減ったのでこれはこれでいいのかもしれない。
-
2020年02月07日 11時00分
アスキーキッズ
第33回 「なんか食べたい」「どっか行きたい」
子がこのごろ「なんか食べたい」「どっか行きたい」ということがある。わかる。それは根源的な欲求なんじゃないかと思うよ。
-
2020年01月31日 09時00分
アスキーキッズ
第32回 昭和な遊び場が好きだ
週末に子どもを連れていく遊び場がだいたい古い。ゆったりしていて人ごみがなく、公園のようにゆるい雰囲気なのが気楽で良い。
-
2020年01月17日 10時00分
アスキーキッズ
第31回 小泉大臣よ、幸せな地獄へようこそ
小泉環境大臣が公務のかたわら育児をすると表明。育児の苦労を知っている政治家が増えるのはいいことだ。
-
2020年01月10日 09時00分
アスキーキッズ
第30回 昔から子育てはつらくて楽しいものだったんじゃないか
子育てにとって家族や隣近所の目があることは良いこともあれば悪いこともある。ご先祖様の時代から子育てがつらくて楽しいことは変わらないんじゃないかと思ったら、ふしぎとちょっと気が楽になった。
-
2019年12月20日 09時00分
アスキーキッズ
第29回 今年も一年、子育てお疲れさまでした
共働き育児のしんどさをどうにかしたいと思った一年。いろいろ考えたが、結局必要なのは「お疲れさま」を言い合える人間関係だと思った。
-
2019年12月13日 09時00分
アスキーキッズ
第28回 子育てに役立ったモノ 2歳児編
子が2歳のとき家事育児に役立ったモノを紹介。あなたが使って便利だったモノは何でしたか?
-
2019年11月29日 09時00分
アスキーキッズ
第27回 子を持つみなさま、ご自愛ください
しんどいときも泣きついたりサボったりできないという親はいるかもしれない。子のためにも「ご自愛」する勇気をもっていきたい。
-
2019年11月15日 09時00分
アスキーキッズ
第26回 子がいるので毎年カメラのレンズを買わなければならない(義務感)
寝ている0歳児は単焦点、よちよち歩きの1歳児は標準ズーム、走りまわる2歳児は望遠ズーム。毎年欲しいレンズが増えていく。
-
2019年11月01日 09時00分
アスキーキッズ
第25回 子どもにかかるお金どうしてますか?
養育費や教育費など子どもにかかるお金は管理が必要。そもそもお金の基本を教わっていたかった。
-
2019年10月18日 11時00分
アスキーキッズ
第24回 子育ての大変さ 1歳と2歳じゃ大違い
1歳児と2歳児はまるで別の生き物だ。「今がいちばん大変」「今がいちばんかわいい」が毎年更新されていく。
-
2019年10月04日 09時00分
アスキーキッズ
第23回 子育てしながら働くことをなめてましたね…
子育てをしながら働くのはしんどい。自分が2歳児の親になって体でわかった。
-
2019年09月20日 10時00分
アスキーキッズ
第22回 ご近所さんに子どもを見てもらいたい、けど…
子どもをご近所さんに見てもらいたいときがある。しかし夫婦共働きだと自治会に参加しづらいというもやもやがある。
-
2019年09月13日 10時30分
アスキーキッズ
第21回 ツイッターと子育てのいい関係
ツイッターで知り合った人のホームパーティーに子連れで行ってきた。SNSを通じて居心地のいい人間関係ができるのはありがたい。
-
2019年09月06日 14時00分
アスキーキッズ
第20回 折りたたみベビーカー買いました「ポキット」
折りたたんで小さくなるベビーカー「ポキット」を買った。両手で抱えられるほど小さくなるので自動車や電車で便利だ。
-
2019年08月30日 09時00分
アスキーキッズ
第19回 なぜ子どもは「おうち帰りたい」と泣くんでしょうね
夏休み、子どもが旅先で「おうち帰りたい」と泣いた。ただ自宅に帰りたいわけでもなさそうだ。
-
2019年08月23日 10時00分
アスキーキッズ
第18回 都心と郊外 子育てに違いは
郊外は都心に比べると不便だがゆとりがある。選択肢が減ったことで余裕もできた。
-
2019年08月09日 09時00分
アスキーキッズ
第17回 抱っこは子どものためならず
抱っこは親のためでもある。誰かに頼み事をすることの大切さを子どもに教わった。
-
2019年08月02日 11時00分
アスキーキッズ
第16回 がんばらない子育て 50年前の本に救われる
書店で見かける「がんばらない子育て」。50年前のベストセラーもメッセージは同じだ。
-
2019年07月26日 09時00分
アスキーキッズ
第15回 育児中に始めた「消極的朝活」
寝かしつけをしながら寝てしまったことで朝型生活になった。
-
2019年07月12日 09時00分
アスキーキッズ
第14回 「あっ、光だよ!」と子どもが言った
子どもは光や文字を「発見」する。親とは別の世界が見えていることを実感した。
-
2019年07月05日 10時00分
アスキーキッズ
第13回 保育園の連絡帳に何を書く?
保育園の連絡帳に書くことがなくて困ったことはないか、本当はどんなことを書いてほしいのか。まわりの親御さんと先生に聞いた。
-
2019年06月28日 09時00分
アスキーキッズ
第12回 子どもが下半身を出してしまう
子どもがちんちんを露出したり、いじったりすることが増えた。興味をもつのは普通なので「みんなで遊ぶときはやめようね」くらいに伝えるのがいいそうだ。
-
2019年06月21日 09時00分
アスキーキッズ
第11回 子どもがくれた絶対的な幸せ
家事と仕事の両立は完璧にやろうとすると難しい。ちょっとサボれるくらいでいいのでは。
-
2019年06月14日 09時00分
アスキーキッズ
第10回 男性育休義務化もいいけれど
自民党で男性育休義務化をめざす議員連盟が設立された。後押しをするのはいいけれど育休明けのことも提案してほしい。
-
2019年06月07日 11時00分
アスキーキッズ
第9回 ワンオペ育児地獄で救いになったこと
子どもが胃腸風邪をもらって看護休暇をとった。救いになったのはご近所との他愛ない世間話だった。
-
2019年05月31日 09時00分
アスキーキッズ
第8回 高熱ワンオペ育児やばかった…
妻不在でワンオペ育児をやっていた日曜に40℃近い高熱が出た。ベビーシッターなどを普段から使っておけばよかった。
-
2019年05月24日 09時00分
アスキーキッズ
第7回 子どもが生まれる前の自分に教えたいこと
子どもが2歳になったいま、子どもが生まれる前、あれこれ考えすぎて緊張していた自分に教えてあげたいことがいくつかある。
-
2019年05月17日 09時00分
アスキーキッズ
第6回 イヤイヤ期はすごい
魔の2歳児ともいわれるイヤイヤ期。子どもからすれば、自分のやりたいことをあらわす「独立期」です。
-
2019年05月10日 09時00分
アスキーキッズ
第5回 親ですが10連休で疲れきったので休みたい
保育園が10連休なので親は休めない。そのぶん毎日子どもを預かってくれて保育士さん本当にありがとう……という気持ちになった。
-
2019年04月26日 09時00分
アスキーキッズ
第4回 寝かしつけがしんどいとき考えたこと
寝かしつけが2時間以上かかって泣きそうになったが「そういう子なのだ」と思うと気持ちが少し楽になった。
-
2019年04月19日 09時00分
アスキーキッズ
第3回 子どもにYouTubeをどう見せるか
子どもがYouTubeを見すぎてしまいそうで心配だ。なるべく目を離さないようにしたい。
-
2019年04月12日 09時00分
アスキーキッズ
第2回 叱らない子育てを2年間続けた結果
叱らない子育てをすると、子どもの愛を受けることに専念できる。
-
2019年04月05日 09時00分
アスキーキッズ
第1回 「見えない育児」の大切さ
子どもが生まれて2年が過ぎた。育児という行為は想像していたよりも幅が広い。