このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

あのクルマに乗りたい! 話題のクルマ試乗レポ 第289回

淑女のように美しく、走りは優雅に! 新型フェアレディZにアイドルも一目惚れ

2023年01月01日 12時00分更新

文● 栗原祥光(@yosh_kurihara) モデル●寺坂ユミ(@129Ym_afilia)編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日産/フェアレディZ(524万1500円~)

 アイドルユニット「純情のアフィリア」の寺坂ユミさんを、ASCII.jp自動車部の「ゆみちぃ部長」としてお迎えしての本企画。今回は日産自動車から久々に登場したスポーツカー「フェアレディZ」に、少しだけ試乗することができましたので、レポートします。

フェアレディZとエクストレイルの試乗会に参加

オートサロン2022の会場でジャパンプレミアを果たしたフェアレディZと、我らのゆみちぃ部長

新型フェアレディZに初めて座ったアイドルとして、永遠に語り継がれることになった証拠写真であります

 「ようやく運転できるんですね!」と笑顔のゆみちぃ部長。というのもフェアレディZは約1年前の年初に行なわれたイベント「東京オートサロン2022」で国内初お披露目したのですが、その時、殺到するプレスに圧倒されていたゆみちぃ部長に、広報さんの粋な計らいで、女性タレントとしては初めての着座に成功! その名を永遠に語り継がれることになったのでした。ですが、肝心のフェアレディZを運転する機会はなかなか訪れず……。

日産自動車の「フェアレディZ&エクストレイル試乗会」にお邪魔しました!

 そうこうして月日が過ぎること12月の中旬。日産自動車が「フェアレディZ&エクストレイル試乗会」を開催。ようやく試乗できることになったのですが、それとてお借りできた時間はわずか30分! その間に撮影もするので、乗る時間はほとんどなし。ということで、今回は「新しいフェアレディZってどんなクルマ」と、触りだけをお伝えして、年が開けたらまたお借りしましょう、ということになりました。

フェアレディZは53年の歴史があるのです!

 広報さんが折角パワーポイントを作られたので、それを交えながら新型フェアレディZをご紹介しましょう。フェアレディZは1969年にオープンカー「ダットサン・フェアレディ」の後継車種として誕生しました。今回のモデル(RZ34型)で6代目となります。

 「なんでフェアレディZという名前なんですか? ミュージカルみたいです」と、ゆみちぃ部長から素朴な疑問が。それは第9代日産自動車の社長、川又克二さん(任期:1957年11月~1973年11月)が、1959年渡米した際、ブロードウェイで「マイ・フェア・レディ」を鑑賞。大変感銘を受けたそうで、クルマにも洗練されてゆく美しさを求めて名づけられたといわれています(当初はフェアレデー)。その後、フェアレディがモデルチェンジした際、アルファベットの最後の文字であり、究極を意味するZを付けて「フェアレディZ」になったというわけです。その名が受け続がれ今年で53年。すごいことです!

第6代フェアレディZの商品コンセプト

 6代目フェアレディZの商品コンセプトは「Zファンのための歴代最高のZ」「一目で心惹かれ いつまでも愛し続けられる」というもの。究極のZがさらに究極になり、いつまでも所有したくなるクルマ、ということなのでしょう。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ