最新パーツ性能チェック 第317回
GeForce RTX 30シリーズの大本命がいよいよ降臨
GeForce RTX 3070 FEレビュー!Ampere世代最強の電力性能比とRTX 2080 Ti超えを確認
2020年10月27日 22時00分更新
DXR+DLSSの機能をフルに使った「Control」では?
実際のゲームにおける最後の検証は「Control」で締め括ろう。この検証では画質を“高”+レイトレーシング“高”を基本とし、さらにDLSS有効時の性能も追加することにした。DLSSの設定は内部解像度が最も高くなる設定、つまりDLSS 2.0における“Quality”設定にしている。計測はマップ内の一定のコースを移動した際に「CapFrameX」を利用して実施した。
まずDLSSを使わない時の平均フレームレートは、RTX 2080 Ti FEに対してRTX 3070 FEは5%前後の上乗せ。一方でDLSSを使った場合、フルHD時は両者の差がほぼないものの、WQHD以上では5%程度の差と広がる。フルHDでDLSSを使うと差がほとんど出ないのは、AIに入力する映像と出力する映像の差が小さすぎると、DLSSの処理そのものがボトルネックになるためと考えられる。
ただし、DLSSが本格的に効き始めるWQHDに注目すると、RTX 3070 FEの最低フレームレートが60fps以上、平均でも78fpsまで到達し、快適に遊べることがわかる。一方で、同じ14Gbps&256bit幅のGDDR6メモリーを使うRTX 2070 SUPER FEや2060 SUPER FEは平均フレームレートで、その22~30fps程度下にいる。画質を落とせば快適に遊べるだろうが、極力落としたくないのであれば、RTX 3070 FEが現状ベストな選択と言えるのではないだろうか。
この連載の記事
-
第456回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」は高画質設定でも最強ゲーミングCPUであることに間違いはなかった -
第455回
デジタル
「Ryzen 7 9800X3D」が最強ゲーミングCPUであることを証明する -
第454回
デジタル
性能が最大50%引き上げられたSamsung製SSD「990 EVO Plus」は良コスパSSDの新星だ -
第453回
デジタル
性能も上がったが消費電力も増えた「Ryzen 7 9800X3D」最速レビュー、AI推論の処理速度は7800X3Dの約2倍! -
第452回
自作PC
Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は?Core Ultra 5/7/9を10タイトルで徹底検証 -
第451回
自作PC
Core Ultra 9 285K/Core Ultra 7 265K/Core Ultra 5 245K速報レビュー!第14世代&Ryzen 9000との比較で実力を見る -
第450回
デジタル
AGESA 1.2.0.2でRyzen 9 9950Xのパフォーマンスは改善するか? -
第449回
デジタル
Ryzen 9000シリーズの性能にWindows 11の分岐予測改善コードはどう影響するか? -
第448回
デジタル
TDP 105W動作にするとRyzen 7 9700X/Ryzen 5 9600Xはどの程度化ける? レッドゾーン寸前を攻める絶妙な設定だが、ゲームでの効果は期待薄 -
第447回
デジタル
Zen 5とTDP増でゲーム性能は向上したか?「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」の実力チェック -
第446回
デジタル
「Ryzen 9 9950X」「Ryzen 9 9900X」は“約束された”最強のCPUになれたのか? ベンチマークで見えた利点と欠点 - この連載の一覧へ